名古屋市中区

中区役所を名乗るサギ電話に注意!
~自宅電話にかかってきています~
11月3日午後4時頃、中区富士見町地内の高齢者宅の自宅電話に、中区役所健康保険課を名乗る者から、「8月に書類を送ったけど返送されていない。もう一度送るので緊急連絡先を教えてほしい。」との不審な電話がありました。相談者が不審に思い「教えない。」と断ったところ電話が切れましたが、このまま話を続けると、銀行口座や暗証番号を聞き出され、お金をだまし取られる恐れがあります。

■対策
・特殊詐欺被害が止まりません。自宅にかかってくる電話はサギ電話を疑ってください!「区役所」を名乗る電話でも、担当の課や係、名前を聞き、一旦電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直してください。
・最も効果的な対策は「電話で直接話さないこと」です。在宅中であっても、自宅電話は「留守番設定」にしておきましょう!後から録音を聞いてください。伝えたい内容が録音されています。大切な電話はまたかかってきます。
・被害防止機能付きの電話機に交換することも効果的です。中警察署にご相談ください。
・このメールをお知り合いの方にも是非お伝えください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

中区役所を名乗る不審な電話に注意!
10月28日午後0時頃、中区丸の内2丁目地内の高齢者宅の自宅電話に、中区役所保険課を名乗る者から、「保険が切れる。」との不審な電話がありました。
このまま話を続けると「保険を更新するため、コンビニのATMに行ってください。」などと言われ、銀行口座からお金を取られてしまう詐欺被害に遭うおそれがあります。

■対策
・区役所を名乗る電話でも、担当の課や係、名前を聞き、一旦電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直してください。
・被害防止のポイントは「電話で直接話さないこと」です。在宅中であっても、自宅電話は「留守番設定」にしてください。後から録音を聞いてください。伝えたい内容が録音されています。大切な電話はまたかかってきます。
・被害防止機能付きの電話機に交換することも効果的です。
■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

児童のランドセルを掴んだ不審者情報
■日時
10月27日(金)午後2時40分頃
■場所
中区丸の内三丁目地内
■状況
男が帰宅途中の児童等に対し「何年生?」と声をかけ、ランドセルを掴み「近くの公園で野球のコーチをやっているから、よかったら来てね」と言い立ち去った。
■不審者の特徴
男1名、60代くらい、青色野球帽、白髪交じりの無精ひげ、青色長袖ジャージ
■対策
・お子さんの外出時は、防犯ブザー等の防犯グッズを携帯させましょう。
・不審者を見かけたら、安全な場所に避難した後、すぐに110番通報してください。
・自宅付近の「子ども110番の家」等、避難できる場所をお子さんと確認しておいてください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

特殊詐欺の発生!
~年金事務所を名乗る電話に注意~
本日10月27日午後2時ころ、中区内の職場の固定電話に、鶴舞年金事務所職員を名乗るの男から「年金の払い戻しがある」等と言われ、その指示に従い、コンビニのATMを操作したところ、お金をだまし取られてしまいました。

■対策
・ATMで年金の払い戻し手続きはできません。犯人の指示に従い手続すると、お金を振り込んでしまいます。
・特殊詐欺被害が止まりません。「年金事務所」「金融機関」「警察」「商業施設」を名乗る電話で「ATMに行って手続きして」と言われたら、サギです!いったん電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直すようにしてください。
・最も効果的な対策は「電話で直接話さないこと」です。在宅中であっても、自宅電話は「留守番電話設定」にしておきましょう!後から録音を聞いてください。伝えたい内容が録音されています。大切な電話はまたかかってきます。
・被害防止機能付きの電話機に交換することも効果的です。中警察署にご相談ください。
・このメールをお知り合いの方にも是非お伝えください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

区役所を名乗るサギ電話に注意!
~渡すな危険!キャッシュカード!~
10月26日午後1時10分頃、中区伊勢山一丁目地内の高齢者宅の自宅電話に、中区役所を名乗る男から「○○さんですか」と電話があり、「違います」と答えたところ、何も言わずに電話が切れました。
中区では、本年に入って区役所、金融機関、警察等を名乗るサギ電話が多発しており、注意が必要です。
■対策
・「区役所」「金融機関」「警察」「商業施設」を名乗る電話で「キャッシュカードが必要」「暗証番号が必要」と言ってきたら、サギです!いったん電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直すようにしてください。
・最も効果的な対策は「電話で直接話さないこと」です。在宅中であっても、自宅電話は「留守番設定」にしておきましょう!後から録音を聞いてください。伝えたい内容が録音されています。大切な電話はまたかかってきます。
・被害防止機能付きの電話機に交換することも効果的です。中警察署にご相談ください。
・このメールをお知り合いの方にも是非お伝えください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

登校中の児童に暴言を吐いた不審者情報
■日時
10月25日(水)午前8時頃
■場所
中区栄五丁目地内
■状況
登校中の児童に「うるせーばかやろう」等と暴言を吐いた
■不審者の特徴
男1名、年齢20代くらい、白色の服

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

「マイナンバーカード番号を教えて」という電話に注意!
■状況
10月21日午前10時20分ころ、中区にお住まいの方の携帯電話に、厚生労働省を名乗る女から「あなたの健康保険証が悪用された。警察で手続しないと保険証が使えなくなる。今から警察につなぐ。」等と非通知で電話があり、そのまま電話先で警察官を名乗る男に代わり「本人確認のため、住所、氏名、生年月日、マイナンバーカード番号を教えてください。」と電話がありました。
このまま話を続けると、マイナンバーカード番号を悪用した犯罪被害に巻き込まれるおそれがあり、注意が必要です。
■対策
・マイナンバーカード番号は非常に重要な個人情報ですので、不用意に他人に教えないようにしてください。
・行政機関が電話でマイナンバーカード番号を聞くことは絶対にありません。
・非通知の電話に注意してください。非通知の電話は着信拒否設定にしましょう。
・ほかにも、「+1」「+44」「050」から始まる番号からのサギ電話が多発しています。知らない電話番号は無視してください。
・このメールをお知り合いの方にも是非お伝えください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

児童にカメラを向けた不審者情報
■日時
10月20日(金)午後6時頃
■場所
中区栄一丁目地内
■状況
男が女子児童にデジタルカメラを向けた
■不審者の特徴
男1名、年齢70歳くらい、身長160から170センチ、体格普通、眼鏡着用
■対策
・お子さんの外出時は、防犯ブザー等の防犯グッズを携帯させましょう
・人通りのある所や明るい道を選びましょう
・夜間の一人歩きや、歩きスマホ、イヤホンをしたまま歩くのはやめましょう
・不審者を見かけたら、安全な場所に避難した後に、すぐに110番通報してください

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

児童に対する声かけ事案の発生
■発生日時
10月15日(日)午後4時頃
■発生場所
名古屋市中区門前町地内
■状況
男子児童が、男から「足踏んだよね、名前教えて」と声をかけられた
■不審者等
男1名、身長170センチくらい

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

交通死亡事故連続発生!
~「飲酒運転」「ながら運転」「ヘルメットなし」~

名古屋市内では、10月6日(金)から10月10日(火)までの5日間で、3名もの方が交通事故で亡くなられました。
交通事故が連続発生したことにより、名古屋市交通死亡事故多発警報が発令されました。
年末にかけては、さらに交通事故が多発することが予想されます。
全ての方が、交通ルールをしっかり守り、思いやりをもった行動をすることで交通事故防止に努めましょう!

■交通死亡事故の概要
・東区内で信号停止中の原付に飲酒運転の普通乗用車が追突し、原付の40歳代男性が死亡
・昭和区内で高速道路流入口分岐の障壁に軽四乗用車が衝突し、運転していた40歳代男性が死亡
・瑞穂区内で横断中の自転車が信号交差点を右折した軽四乗用車と衝突し、自転車の50歳代男性が死亡

■対策
〇飲酒運転は犯罪です!
 「お酒を飲んだら運転しない」を徹底しましょう!
〇運転中の携帯電話など、“ながら運転”は絶対にやめましょう!
〇運転中は運転に集中し、安全確認を徹底しましょう!
〇“かもしれない運転”に努め、交通ルールを守りましょう!
〇自転車に乗る時は、ヘルメットをかぶりましょう!
〇歩行者の方は、明るい服装と反射材を着用しましょう!

■情報配信
中警察署
052-241-0110