春日井市

★春日井市内に特殊詐欺の前兆電話がかかってきています★
■状況
11月17日(金)午後3時頃、春日井市藤山台3丁目地内の高齢者宅に春日井市役所健康保険課を名乗る男から「以前、医療費明細を送付した。返信がないので連絡しました」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・周辺の地域に同様の電話が入る可能性があります。近隣、友人にも注意を呼び掛けてください。
・不審電話は家族や警察に相談してください。
・犯人と直接話をしないように固定電話機の対策をしましょう。
・春日井市では、自己負担2,000円で通話録音装置配付事業を行っていますので活用しましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

★★特殊詐欺被害の発生★★
■状況
11月15日(水)午後0時頃、春日井市内の高齢者方に百貨店を騙る男から「40代位の女性が偽のカードを使っていたので、私が止めた。あなたのカードも使われていないか警察に調べてもらう。」等と電話がありました。その後、高齢者方を訪れた百貨店を騙る男の指示に従ってキャッシュカードを封筒に入れ、封筒を玄関において印鑑を取りに行った隙に封筒をすり替えられ、キャッシュカードを騙し取られる
被害が発生しました。

■対策
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たら詐欺を疑いましょう。
・固定電話対策をして犯人と話さないようにしましょう。
・春日井市では、自己負担2,000円で通話録音装置配付事業を行っていますので活用しましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

★春日井市内に特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています!★
■状況
11月15日(水)、春日井市内において、百貨店を騙る男から「あなたのカードを女性が使おうとして逃げた。銀行協会から連絡が入るかもしれない。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・周辺の地域に同様の電話が入る可能性があります。近隣、友人にも注意を呼び掛けてください。
・不審電話は家族や警察に相談してください。
・犯人と直接話をしないように固定電話対策をしましょう。

・春日井市では、自己負担2,000円で通話録音装置配付事業を行っていますので活用しましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
11月13日(月)午後10時頃
■発生場所
春日井市柏井町4丁目地内
■状況
帰宅途中の女性に男が「今からどこ行くの」等と声をかけた
■不審者等
男1名、40歳代、身長170cm位、体格中肉、灰色パーカー、黒色長ズボン、灰色キャップ帽、黒縁メガネ、マスク着用、黒ネックウォーマー

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

★自転車盗多発★
■状況
11月13日(月)、春日井市内の駐輪場において、無施錠の自転車が盗まれる被害が3件発生しました。
■対策
・春日井市では、昨年の被害を大幅に上回る自転車盗被害が発生しています。
・短時間であっても自転車から離れる際は、必ず鍵をかけましょう。
・ワイヤー錠等を活用して複数の鍵をかける「ツーロック」で被害を防ぎましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■ナンバープレート盗難防止ネジ無料取付けのご案内
■日時・場所
☆令和5年11月13日(月)午後1時から午後4時まで
☆春日井警察署高蔵寺幹部交番駐車場(春日井市中央台2丁目1番地8)
■内容
☆春日井東部地域安全・安心センターの協力により、国産自動車(普通・軽四)のナンバープレートに無料で盗難防止ネジを取付けます。
☆市内でナンバープレート盗難が発生しています。この機会にぜひ盗難防止ネジを取付けましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■状況
11月10日(金)午後9時頃から11月11日(土)午前6時30分頃にかけて、春日井市大手町4丁目地内でトヨタランドクルーザープラドが盗まれる自動車盗が発生しました。
■対策
・追加のイモビライザー、ハンドル固定装置、タイヤロックを活用しましょう。
・メーカー純正の防犯用具と社外製の防犯用具を組み合わせましょう。
・車の対策の他、駐車場に防犯カメラやセンサーライトなどを設置しましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■状況
11月10日(金)午後5時頃から11月11日(土)午前6時50分頃にかけて、春日井市柏原町5丁目地内等で車上狙い被害が2件発生しました。
犯人は、車の助手席側窓ガラスを割り、社内の貴重品を盗んでいます。
■対策
・鞄等の荷物を車内に置いたままにしないようにしましょう。
・防犯カメラ、防犯センサー等を活用し、防犯対策をしましょう。
・車外から見える位置に防犯用具を設置することも有効です。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■状況
11月7日から11月8日にかけて、春日井市東野町8丁目地内でヴェルファイアが盗まれる被害が発生しました。
■対策
・追加のイモビライザー、ハンドル固定装置、タイヤロックを活用しましょう。
・メーカー純正の防犯用具と社外製の防犯用具を組み合わせましょう。
・車の対策の他、駐車場に防犯カメラやセンサーライト等を設置しましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■状況
11月6日(月)午後6時頃から11月7日(火)午前3時頃にかけて、春日井市明知町地内で車上ねらい被害が発生しました。
犯人は、車の助手席側窓ガラスを割り、車内の貴重品を盗んでいます。
■対策
・鞄等の荷物を車内に置いたままにしないようにしましょう。
・防犯カメラ、防犯センサー等を活用し、防犯対策をしましょう。
・車外から見える位置に防犯用具を設置することも有効です。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110