瀬戸市

★オレオレ詐欺前兆電話の発生★
■状況
10月11日午前10時15分頃、瀬戸市上品野町地内に住む高齢女性方の固定電話に、親族を装った男から「株で600万円儲かった。保管先がないから預かってほしい。口座を教えて」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
〇犯人と直接話さないために、常時「留守番電話設定」にしましょう!
〇電話でお金に関する話が出た場合は特殊詐欺を疑いましょう!
〇瀬戸市役所の補助金制度を利用して、被害防止機能付き電話機に買い替えましょう!

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

不審者情報(発生日時の訂正)
■発生日時
誤 10月5日(火)午前7時45分頃
正 10月10日(火)午前7時45分頃
■発生場所
瀬戸市原山台地内
■状況
男が手を上げながら横断歩道を渡っていた児童に対し、「何で手を上げとるんだ。意味あるのか。明日もくるからな」等と声をかけた。

■不審者等
男1名、年齢80代、身長160cm位、細身、白髪交じりの薄毛短髪、白色シャツ、黒色ショルダーバッグ

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

■発生日時
10月5日(火)午前7時45分頃
■発生場所
瀬戸市原山台地内
■状況
男が手を上げながら横断歩道を渡っていた児童に対し、「何で手を上げとるんだ。意味あるのか。明日も来るからな」等と声をかけた。
■不審者等
男1名、年齢80代、身長160cm位、細身、白髪交じりの薄毛短髪、白色シャツ、黒色ショルダーバッグ

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

★料金未納名目の詐欺に注意して下さい★
■状況
10月4日午前9時頃、瀬戸市緑町地内にお住いの方の携帯電話に、電気通信事業者を名乗る人物から「料金の未払いについて」等と不審な電話がありました。

■対策
○電気通信事業者を名乗る者からの「携帯電話料金が未納である。支払わなければ裁判になります」等といった特殊詐欺の前兆電話が多発しています。
○電話でお金の話があったら詐欺を疑いましょう。
○高齢の方だけでなく、若い方も被害に遭う可能性があります。身に覚えのない電話やメール等があった際は一人で悩まず、家族や警察署に相談しましょう。
○知らない番号や非通知の電話は拒否しましょう。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

△不審な電話にご注意ください
■状況
9月26日午後3時20分頃、瀬戸市八幡台地内の高齢者方に地域包括支援センターの職員を名乗る男から「一人暮らしですか」と家族構成を確認する不審な電話がありました。
電話を受けた方は怪しいと感じて電話を切りましたが、そのまま話を続けていたら、特殊詐欺や窃盗事件の被害に遭っていたかもしれません。

■対策
○顔の見えない相手に家族構成や住所などの個人情報を伝えてはいけません!
○在宅中でも留守番電話設定にして、犯人と話をしないようにしましょう。
○被害防止・迷惑電話防止機能を活用しましょう。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

不審者(解決)情報
9月25日(月)午後5時20分頃、瀬戸市水無瀬町地内で発生した、男が女子生徒に対して「何歳?」と声を掛けた事案については、行為者が判り解決しました。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

★特殊詐欺の前兆電話・被害の多発★
■状況
9月16日、瀬戸市内で高齢者方に瀬戸警察署の署員を名乗る人物から「瀬戸警察署で振り込め詐欺の犯人を捕まえた。犯人の記録に登録があった。銀行の通帳やキャッシュカードを持っているか」等という特殊犯人グループからと思われる不審な電話が複数かかってきています。
瀬戸市内では令和5年8月末までに18件総額3,050万円超の特殊詐欺被害が発生しています。

■対策
○自宅に来た人に通帳やキャッシュカードは絶対に渡さないようにしましょう!
○他人に暗証番号は絶対に教えない!電話で暗証番号を聞かれたら詐欺です!
○自宅の固定電話番号は常に留守番電話設定にして、犯人と会話しないようにしましょう!

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

★特殊詐欺の前兆電話・被害の多発★
■状況
9月12日、瀬戸市においてドン・キホーテの社員を名乗る男から「あなたのカードが使われていた、カードを確認していいか」等と電話があり、その後、自宅に来た男性に「キャッシュカードが使えなくなるので使えるようにするためにカードを預かる」と言われ、その男にキャッシュカードをだまし取られる特殊詐欺被害が発生しました。
瀬戸市内では令和5年8月末までに18件総額3,050万円超の特殊詐欺被害が発生しています。

■対策
・自宅に来た人にキャッシュカードは絶対に渡さないようにしましょう
・他人に暗証番号は絶対に教えない!電話で暗証番号を聞かれたら詐欺です!
・自宅の固定電話番号は常に留守番電話設定にして、犯人と会話しないようにしましょう

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

■発生日時
9月9日(土)午後10時頃
■発生場所
瀬戸市東山町1丁目地内
■状況
男が通行途中の女性に対して、ライン交換して等と声をかけ、抱きつくという事件が発生しました。
■不審者等
男1名、年齢30代、身長175cm位、太め、黒髪短髪、白色プリントTシャツ、紺色デニム生地の長ズボン

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110