尾張旭市

※自動車盗(プリウス)被害の発生!!
~ハンドルロック・タイヤロック等の見た目でわかる防犯対策を!
■状況
9月7日から9月8日にかけて、尾張旭市東栄町4丁目地内でプリウスが盗まれる自動車盗が発生しました。
8月中旬ころから、当署管内ではプリウスが連続で盗難被害に遭っています。
■今すぐ対策
・ハンドルロックやタイヤロック等、見た目でも対策をしていることが分かる対策をとること。
・鍵は電波を減衰させるブリキ缶等の容器で保管し、玄関先に置かないこと。
・ナンバープレートには盗難防止ネジを装着すること

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

尾張旭市

※自動車盗被害の発生!!
~ハンドルロック・タイヤロック等の見た目でわかる防犯対策を!
■状況
9月5日から9月6日にかけて、尾張旭市南原山町地内でプリウスが盗まれる自動車盗が発生しました。
8月中旬ころから、当署管内ではプリウスが連続で盗難被害に遭っています。
■今すぐ対策
・ハンドルロックやタイヤロック等、見た目でも対策をしていることが分かる対策をとること。
・鍵は電波を減衰させるブリキ缶等の容器で保管し、玄関先に置かないこと。
・ナンバープレートには盗難防止ネジを装着すること
・駐車場の前に不審車両が駐車していた場合は、すぐに110番通報しましょう。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

尾張旭市

■発生日時
8月30日(月)午後6時頃
■発生場所
尾張旭市旭前町1丁目地内の路上
■状況
通行車両に向かって叫んでいた男が、その後無言で帰宅中の女性に向かって走ってきた
■不審者等
男1名、50から60歳代、黒色傘を差していた、黒色Tシャツ、黒系のハーフパンツ
■対策
・特に女性の方は、防犯ブザー等の防犯グッズを持ち歩きましょう。
・不審者に会った際はすぐに逃げ、安全なところまで避難したのち、110番通報しましょう。
※この件について目撃された方や何か知っていることがあれば守山警察署に情報提供をお願いします。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

尾張旭市

※注意※レクサスLXが狙われています!!
■状況
8月24日午前1時頃、愛知県尾張旭市旭ヶ丘町地内で黒っぽい服を着た不審者2人組が、レクサスLXが駐車された自宅前で車を駐車し、物色している様子が目撃されています。
今回は、ハンドルロック、タイヤロックの見た目でわかる防犯対策をしていたため被害に遭いませんでした。
最近、守山警察署管内では、同様の目撃情報が多数寄せられているため、十分注意してください。
■対策
・ハンドルロックやタイヤロック等、見た目でも対策をしていることが分かる対策をとること。
・鍵は電波を減衰させるブリキ缶等の容器で保管し、玄関先に置かないこと。
・駐車場の前に不審車両が駐車していた場合は、すぐに110番通報しましょう。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

尾張旭市

【無施錠での自転車の盗難被害が多発!!】
■状況
8月18日から8月22日にかけて、尾張旭市及び守山区内の集合住宅の駐輪場や駅駐輪場から自転車盗の被害が6件発生しました。
被害にあった自転車は、すべて鍵をかけていない無施錠の状態でした。
■対策
・短時間であっても必ず施錠をして下さい。
・自転車盗の被害防止のためには必ず施錠しましょう。
・被害防止のために鍵は2つ以上かける「ツーロック」をしましょう。
・センサーライトや防犯カメラの設置のある整備された駐輪場に駐輪するよう心掛けましょう。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110

尾張旭市

■発生日時
8月7日(土)午後4時頃
■発生場所
尾張旭市南原山町赤土地内
■状況
男が女子生徒らに対して「結婚殺人だ、警察が結婚するなと言っている」等と話しかけた
■不審者等
男1名、年齢60歳代位、170センチメートル位、痩せ型、紺色キャップ帽、白色不織布マスク、青色カッターシャツ、白色長ズボン、前かごに黒色カバー付きサドル青色の婦人用自転車乗車

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

尾張旭市

■発生日時
8月6日(金)午後6時頃
■発生場所
尾張旭市平子町地内の路上
■状況
男が自転車乗車の男子生徒の後を無言で走って追いかけた
■不審者等
男1名、160センチメートル位、黒色フード付きジャージ、黒色ジャージズボン、黒色マスク、黒色サンダル、茶色のビニール袋所持
■対策
・不審者に会った際は、すぐにその場から離れ、安全を確保した後に110番通報しましょう。
※この件について目撃された方や何かご存知の方は、守山警察署に情報提供をお願いします。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

尾張旭市

★★特殊詐欺の前兆電話に注意してください★★
■状況
7月27日(火)午後4時頃、尾張旭市城山町地内の高齢者方に守山警察署員を名乗る男から「あなたの口座から50万円引き出されている。警察官が向かうので、口座番号と暗証番号を書いた紙を用意しておくように。」等という特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。今回は前兆電話に気が付いた高齢者がすぐに電話を切ったため、被害に遭わずにすみました。
■対策
・固定電話は常時留守番電話設定にし、犯人と直接話をしない環境にしましょう。
・可能であれば、ナンバーディスプレイサービスを利用し、知らない電話番号には出ない対策をしましょう。
・警察や役所職員を名乗る電話であってもすぐに信用してはいけません!相手方の電話番号を確認して、一旦電話を切り代表番号に折り返すか、家族に相談する等の対応をしましょう。

※今後も同様の前兆電話が近隣にかかってくることが予想されます。近隣の方とも情報を共有して自分や家族だけでなく、地域の方も被害に遭わないように警戒してください。
■情報配信
■情報配信
守山警察署
052-798-0110

尾張旭市

■発生日時
7月21日(水)午後4時25分頃
■発生場所
尾張旭市新居町地内店舗内
■状況
店舗内で男が女性客の臀部を触った
■不審者等
男1名、30歳代、175cm位、中肉、黒髪短め(前髪を4:6に分けおでこが見える髪型)、白色マスク、紺色Tシャツ、カーキ色ズボン、黒色サンダル(白色三本ライン入り)、黒色腕時計を右腕に着用

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

尾張旭市

■発生日時
7月20日(火)午後4時30分頃
■発生場所
尾張旭市城前町地内
■状況
男が女子高生を追いかけた
■不審者等
男1名、年齢20~30代、細身、灰色系半そでTシャツ、自転車乗車

■情報配信
守山警察署
052-798-0110