■状況
本日(9月28日)、丹羽郡扶桑町地内で「愛知県警察」を名乗る特殊詐欺の前兆電話が多数かけれています。
■対策
★留守番電話等を活用し詐欺対策を行いましょう。
★電話では不用意に個人情報を教えないようにしましょう。
★不審な電話があればすぐに家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
Tag Archives: 丹羽郡扶桑町
丹羽郡扶桑町
■状況
9月20日から21日にかけ、犬山市・扶桑町内の家に「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」などと記載された架空請求詐欺のハガキが送られており、10件以上相談が寄せられています。
■対策
架空請求詐欺の被害に遭わないために
★身に覚えのない請求の葉書が届いても無視してください。
★ハガキに記載の連絡先には電話しないでください。
★一人で悩まず、家族や警察に相談してください。
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
丹羽郡扶桑町
■尾張ブロック警察署(小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢及び津島警察署)からのお知らせ
9月13日(木)、14日(金)、17日(月祝)にそれぞれ江南警察署、西枇杷島警察署、稲沢警察署管内で交通死亡事故が連続発生しました。
これらの交通死亡事故発生に伴い、尾張ブロック警察署では19日、20日、21日にブロック警察署一斉の取締活動、広報啓発活動を行います。
今回の交通事故ではすべて高齢者の方が亡くなっています。
高齢者の方を見かけたら車のスピードを落とすなど、思いやりのある運転をお願いします。
また、自転車も車の仲間です。一時停止するべきところでは必ず止まり左右の安全確認をしてください。
これ以上悲しい交通事故が発生することのないよう、交通ルールを守って安心・安全な愛知にしましょう。
■情報配信
小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢、津島警察署
丹羽郡扶桑町
■発生日時
9月6日(木)午前6時15分頃
■発生場所
丹羽郡扶桑町大字南山名字馬場地内
■状況
車に乗った男が女性に対して声をかけ、下半身を露出した
■不審者等
男1名、30代くらい、中肉、黒色短髪、銀ぶちメガネ、黒色軽四ワゴン、ナンバーの一部をガムテープで隠す
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
丹羽郡扶桑町
■発生日時
8月27日(月)午後9時20分頃
■発生場所
丹羽郡扶桑町大字南山名字前ノ前先路上
■状況
自転車に乗った男が追い抜きざまに自転車乗車の女性の胸を触った
■不審者等
男1名、年齢不明、青色野球帽、紫色Tシャツ、色不明の自転車乗車
★夜間は後方に注意しながら明るい道を通りましょう
★防犯ブザーを活用しましょう
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
丹羽郡扶桑町
■状況
8月22日午後0時頃、扶桑町高雄地内の高齢者方に役場の職員をかたり、「介護保険の還付金ある。」との還付金詐欺の予兆電話が2件発生しています。
■対策
★県内でも市役所や保健所職員等をかたる詐欺被害が多数報告されています。
★警察官や銀行の職員が電話で通帳の暗証番号を聞いたり、キャッシュカードを預かることはありません。
★このような電話があった場合は、一人で判断せずに、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
丹羽郡扶桑町
■尾張ブロックの警察署(小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢及び津島警察署)からのお知らせ
8月20日(月)に西枇杷島警察署管内で、飲酒運転による交通死亡事故が発生しました。
悲惨な交通事故を起こさないために、尾張ブロックの警察署管内では8月23日(木)8月24日(金)に飲酒運転や歩行者保護を目的とした交通取締活動を重点的に行います。
お酒を飲んだら絶対に車に乗らない。交通ルールを必ず守って悲しい交通事故を起こさないようにしましょう。
■情報配信
小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢、津島警察署
丹羽郡扶桑町
■状況
8月21日扶桑町大字高雄地内の高齢者宅に男が訪問し、家人に対し「住宅火災警報器を登録しないと罰金になる。」「消防署の命令です。」「登録料1万9千円を払えば問題ない。」と現金を騙し取られる被害が発生!
■男
50歳代、身長170センチ、白色半袖カッターシャツ、黒色ズボン、サラリーマン風
■対策
★来訪者の身分を確認し、その場で即答せず、家族や警察に確認しましょう!
★消防署などの関係機関にも連絡し、確認をとることも有効です!
★不審な人が来たら、迷わず警察に通報しましょう!
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
丹羽郡扶桑町
■発生日時
8月20日(月)午前11時頃
■発生場所
扶桑町大字柏森字長畑地内の道路上
■状況
男が女子児童に対して「顔がきれいだね、名前なに。」などと声をかけた。
■不審者等
男1名、60歳位、165センチ位、中肉、薄毛、青色っぽい長ズボン、二つ折り財布を所持。
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
丹羽郡扶桑町
■状況
8月13日午前2時40分、扶桑町大字南山名地内の民家で、何者かが無施錠の窓から「棒様の物」を差し入れる事案が発生!!
家人が気付いて被害はありませんでしたが防犯対策を強化して被害に遭わないようにしましょう!
■対策
○無施錠窓から侵入するドロボウやわいせつ目的の可能性もあります。
○就寝中の無施錠は危険!必ず施錠及び補助錠を!
○防犯砂利、センサーライト、防犯カメラ等の防犯グッズの活用を!!
○不審者を見かけたらすぐに110番を!!
★帰省等で自宅を長期不在にする際は特に注意しましょう!!
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110