名古屋市南区

■発生日時
6月4日(火)午後2時40分頃
■発生場所
南区白水町地内
■状況
男が帰宅途中の男子児童らに対して、「クッキーいる」と声をかけた。
■不審者等
男1名、60代位、165センチ位、体格中肉、黒髪で頭頂部がはげている、色不明の半袖シャツ、色不明の半ズボン

■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市南区

~オレオレ詐欺被害の発生~
■状況
5月29日、南区内に住む方の携帯電話に、京都府警を騙る女から「マネーロンダリング事件の一番上の人を逮捕した。その人がキャッシュカードをたくさん持っていて、その中にあなたのカードがあった。詐欺に使われた口座と、あなたが使っている口座が紐づいていないかを確認するので、お金を振り込んでほしい」等とオレオレ詐欺の前兆電話があり、相手が指定した銀行口座にお金を振り込む詐欺被害が発生しました。
■対策   
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○企業名や有料サイトを騙る電話に注意しましょう。
〇料金・契約の話は詐欺を疑いましょう。
〇知らない番号は出ない、掛けないようにしましょう。
〇迷惑電話設定をしましょう。

■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市南区

■状況
5月31日(金)未明、南区居住の高齢者宅に、国際電話と思われる番号が使われ、警察官を騙る男から「犯人を逮捕したが、その人物を知っていますか。」という特殊詐欺の前兆電話がありました。

■対策
〇自宅の固定電話は在宅中でも常に留守番電話設定にして、犯人と直接会話しないようにしましょう。
〇最近国際電話による電話詐欺が増えています。
〇国際電話の発着信を無料で休止することができます。
問い合わせ先:国際電話不取扱受付センター0120-210-364(平日A9~P5まで)

■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市南区

~警察官を騙る詐欺前兆電話の発生~
■状況
5月29日(水)、南区内の家庭に南警察署を騙る男から詐欺の前兆電話がありました。
■対策
○「キャッシュカードの暗証番号」を聞かれたら「詐欺」です。
○キャッシュカードを他人に渡さないようにしましょう。
○家の電話を常に留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにし、録音メッセージ を確認して折り返し連絡しましょう。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめして下さい。

■情報配信 
南警察署
052-822-0110

名古屋市南区

■発生日時
5月23日(木)午後3時25分頃
■発生場所
南区五条町1丁目地内
■状況
男が、帰宅途中の女子児童に対して、「何年生?」と声をかけた。
■不審者等
男1名、20歳位、170から175センチ位、体格細身、黒色短髪、白色無地のTシャツ、黒色長ズボン、白色スポーツタイプの自転車乗車

■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市南区

~特殊詐欺前兆電話の発生~
■状況
5月18日午後2時19分頃、南区内の家庭に厚労省職員名乗る人物から「あなたが病院から処方されている薬には麻薬成分が入っている。だから、数日後には保険証が使えなくなる」等と特殊詐欺の前兆電話と思われる電話がありました。
■対策  

○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■家族の方に不審な電話が架かってきていないか確認をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛けを警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめして下さい。

■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市南区

~オレオレ詐欺被害の発生~
■状況
5月17日午前8時頃、南区内の家庭に息子を騙る男から「契約に必要な鞄を盗られた」等とオレオレ詐欺の前兆電話があり、その後も、「契約を2時か3時までにしないといけない。お金が必要だけどいくら用意できる。」等と電話があり、最終的に契約相手の関係者を名乗る男が自宅を訪問してきて、用意した現金を騙し取られる詐欺被害が発生しました。
■対策  
○「カバンをなくした」「電話番号が変わった」この言葉が出たら詐欺に注意!! 
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■家族の方に不審な電話が架かってきていないか確認をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛けを警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめして下さい。

■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市南区

■発生日時
5月15日(水)午後11時35分頃
■発生場所
南区豊3丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女性の体を触った。
■不審者等
男1名、10代後半から20代前半、165㎝位、中肉、鷲鼻青色デニムジャケット、白色Tシャツ、長ズボン、水色帽子
■お願い
〇女性の深夜の一人歩きは危険ですのでやめてください。
〇ながら歩きはやめてください。
〇防犯ブザーを携帯し、活用してください。

■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市南区

サギ電話に注意!!
■状況
5月13日午後5時20分頃、南区にお住まいの方の携帯電話に、非通知で「特別な株の取引グループをやっています」等との詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。

■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市南区

詐欺電話に注意!
■状況
本日5月13日、南区内の高齢者方に、警察官を名乗る者から「犯人を逮捕した、あなたの名前が出ている」等と話す電話や、家族を名乗る者から「株で損失が出た」等の特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています。

■対策  
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を常に留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。

■情報配信
南警察署
052-822-0110