東海市

■発生日時
10月5日(火)午後9時30分頃
■発生場所
東海市富木島町伏見4丁目地内
■状況
男が女性対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、20歳代くらい、身長170センチメートルくらい、頭髪短めのパーマ、体格普通、白色Tシャツ、色不明短パン
■対策
不審者、不審車両を見かけたら、コンビニに逃げ込む等、身の安全を確保して110番通報しましょう。
※この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちをすすめてください。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■発生日時
9月10日(金)午後3時45分頃
■発生場所
東海市名和町3丁目地内
■状況
女子児童が男に体を触られた
■不審者等
男1名、10から20歳代位、身長160センチメートル位、体格やせ型、黒色短髪、白色Tシャツ、黒色ズボン、眼鏡、白色マスク
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちをすすめてください。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■発生日時
9月9日(木)午前7時50分頃
■発生場所
東海市荒尾町地内
■状況
登校中の児童が、すれ違い様に見知らぬ男から「お前邪魔だ。」等と言われ、押された。
■不審者等
男1名、40~60歳代くらい、白色パーカー、灰色ズボン、白髪混じりの薄毛、白色マスク着用、透明ビニール傘を手に持つ
■不審者を見かけたら、コンビニへ逃げ込む等し、身の安全を確保して110番通報しましょう。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちをすすめてください。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■発生日時
9月7日(火)午後9時頃
■発生場所
東海市南加木屋町東平井地内
■状況
男が全裸で自転車に乗車していた。
■不審者等
男1名、10代後半くらい、170~175センチメートルくらい、細身、黒髪で眉毛にかかるくらいの長さ、銀色軽快自転車
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちをすすめてください。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■発生日時
9月3日(金)午後6時28分頃
■発生場所
東海市東海町2丁目地内先路上
■状況
下半身を露出した男が、帰宅中の女子学生の後をつけた
■不審者等
男1名、年齢40代から50代位、身長165から170cm位、体格小太り、黒っぽい服、黒っぽいジーンズ、白色マスク
■対策
・人通りの多い道を選ぶようにしましょう
・防犯ブザーを携行するようにしましょう
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■状況
8月30日(月)午後0時30分頃、東海市加木屋町地内の複数の高齢者方に、警察官を名乗る男から「あなたの名前が被害者名簿の中に入っている。」等と特殊詐欺の前兆電話がかけられています。
■対策
・渡すな危険!キャッシュカード!
・「キャッシュカードを受け取りに行く」「暗証番号を教えて」は詐欺です。
・犯人と直接話さないために、在宅時でも留守番電話設定にしましょう。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■状況
本日午後2時40分頃から午後2時50分頃にかけて、東海市名和町地内、養父町地内の高齢者方に、警察官を名乗る男から「あなたの口座からお金が引き出されていませんか」等との特殊詐欺の前兆電話が複数回かけられています。
■対策
・まずは落ち着き、一旦電話を切って、家族や警察に相談しましょう
・不審な電話がかかってきていないか、家族に確認しましょう
・この情報を実家で暮らす父母、祖父母等家族の方に伝えてください
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■発生日時
7月19日(月)午後8時00分頃
■発生場所
東海市富木島町地内
■状況
男が、帰宅途中の女子高生らに対し、追い抜きざまに露出した臀部を見せつけた
■不審者等
男1名、30歳位、黒色短髪、黒っぽい上衣、灰色ジャージズボン
■対策
・防犯ブザーを携帯しましょう
・不審者に遭遇したら、近くの人に助けを求めましょう
・愛知県警のアプリ「アイチポリス」をインストールし活用して下さい
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■状況
本日午後0時30分頃から、東海市荒尾町地内、富木島町地内の高齢者宅に東海市役所国保年金課を名乗る男から「年金の還付手続きの手紙を送付したが返事がなかった」「電話でしか手続きができないので口座番号を教えて欲しい」等という特殊詐欺の前兆電話が複数かけられています。
■対策
・他人にキャッシュカードや通帳を渡したり、暗証番号を教えたりしない
・まずは落ち着き、一度電話を切って、家族や警察に相談しましょう
・犯人と直接話さないために、在宅時でも常時留守番電話に設定しておきましょう

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■状況
6月28日(月)午後4時30分ころ、東海市荒尾町地内の高齢者方に東海市役所職員を名乗る男から「保険料の還付金があります。銀行口座を教えて下さい。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・まずは落ち着き、一度電話を切って、家族や警察に相談してください
・犯人と直接話さないために在宅時でも常時留守番電話に設定しましょう
※この情報を実家で暮らす父母、祖父母等家族の方に伝えてください

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110