名古屋市千種区

【千種区が狙われています!】
■状況
本日(5月26日)午前10時30分頃、千種区内の高齢者宅に還付金詐欺の前兆電話が複数架かってきました。
犯人は、千種区役所保険課職員を騙り「医療費の明細に関する書類届いてませんか」等と電話を架けています。
還付金詐欺とは、「医療費の還付金がある」「手続きに関する書類を送った」「ATMで手続きできる」等と電話をかけてお金を振り込ませる手口です。
■対策
◎一人で判断せず、必ず警察や家族に相談!
◎電話で「お金」「カード」「暗証番号」「電子マネー」という言葉が出たら詐欺!
◎ATMで還付金は受け取れません!
◎携帯電話をかけながらATMを操作している高齢者を見かけたら「声かけ」をお願いします!
◎千種区内では、特殊詐欺被害が多発しています。他人事と思わず、ご家族や友人同士で声を掛け合って被害を防ぎましょう!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

【春の安全なまちづくり県民運動】実施中!《5月21日から5月30日》
《ドロボウに注意!》~「我が家・会社・店舗」の防犯対策は万全ですか?~

【防犯対策のポイント】~ドロボウ被害に遭わないために~
〇補助錠、防犯フィルム、警報機等で出入口、窓対策を万全に!
〇防犯カメラ、センサーライトを活用!
〇多額の現金や貴金属を置かない!
〇現金を金庫に保管する場合は、持ち出さないための固定や破壊されない工夫を!
〇自己資産、行動等の情報をSNSでタイムリーに配信しない!
〇「レジ内には現金を保管しない」「ホームセキュリティーを導入する」などの対策を!
〇愛知県警公式アプリ「アイチポリス」は、犯罪情報等を配信しています。ご活用ください!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

【春の安全なまちづくり県民運動】実施中!《5月21日から5月30日》
「まさか私が・・・」~女性を狙ったわいせつ被害に注意!~
「夜道を一人で歩くことが多い」「音楽を聴きながら、携帯電話を操作しながら歩いている」・・・
女性の皆さん、身に覚えはありませんか?油断は禁物です。
「もしかしたら私も被害に遭うかもしれない」という意識を持って「自分を守る行動」に心掛けてください。

【防犯対策のポイント】
〇常に周りを警戒しながら歩く!
〇夜間の帰宅時などは、できるだけ人通りの多い明るい道を通る!
〇「スマートフォンを操作しながら」「音楽を聴きながら」といった「ながら歩き」は絶対にしない!
〇防犯ブザーを手に持って歩く!
〇深夜時間帯はバスやタクシー、家族の送迎利用を検討する!
〇身の危険が迫ったら直ぐ110番通報!
〇愛知県警公式アプリ「アイチポリス」は、犯罪情報等を配信しています。ご活用ください!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

【春の安全なまちづくり県民運動】実施中!《5月21日から5月30日》
「詐欺電話に注意!」~渡すな危険!!キャッシュカード!~
千種区内では、息子や孫を騙ったオレオレ詐欺やキャッシュカードを騙し取る特殊詐欺の被害が多発しており、被害者の大半は高齢者です。
御家族など身近に高齢者がおみえの方は、次の防犯対策のポイントを参考にして注意喚起をお願います。

【防犯対策のポイント】
〇一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談!
〇家の電話を留守番電話設定に!
〇「至急お金が必要」という電話は要注意!
〇電話でキャッシュカードの暗証番号を聞かれたら詐欺!
〇キャッシュカードを他人に渡さない!
〇キャッシュカードの暗証番号を他人に絶対に教えない!
〇愛知県警公式アプリ「アイチポリス」は、犯罪情報等を配信しています。ご活用ください!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■状況
5月22日、千種区内の高齢者宅に、家族構成や個人情報を確認する内容の特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
今回、高齢者の方が相手方の名前等を確認すると、電話を切りましたが、このような電話は、警察官等を装った犯人が自宅を訪れ、キャッシュカード等を預かったり、すり替えたりする手口に発展するおそれがあります。
■対策
〇家の電話を留守番電話設定に!
〇一人で判断せず、必ず家族や警察に相談!
〇このような電話がかかってきたら、すぐに千種警察署に通報してください。警察が警戒活動や被害防止広報を実施します。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
5月19日(金)午後1時30頃
■発生場所
名古屋市千種区今池3丁目地内
■状況
高齢の男が帰宅途中の小学生に対し「100円あげる、受け取って」と声をかけた
■不審者等
男1名、年齢70から80歳位、頭が禿げ上がっている、黒っぽい服装
■対策
〇防犯ブザー等の防犯グッズを活用しましょう!
〇不審者を見かけたら、大声で叫んで助けを呼びましょう!
〇「怖い」「おかしい」と感じた時は、直ぐに走って逃げましょう!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
5月18日(木)午後8時頃から同日午後10時10分頃までの間
■発生場所
名古屋市千種区本山町地内
■状況
自転車に乗車した男が、徒歩で帰宅途中の女性に対し、追い抜きざま等に体を触る事案が連続で発生。
■不審者等
男1名、20代位、黒色短髪、中肉、銀色自転車

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
本日(5月13日)、千種区内の高齢者宅に大手百貨店の店員を騙る男から「あなたのクレジットカードが不正利用された可能性がある。本人確認ために生年月日を教えて欲しい。」と詐欺の前兆電話がありました。
この手口はその後、金融機関職員や警察官を装った犯人が自宅を訪れ、キャッシュカードを預かり、すり替える手口に繋がる可能性があります。
■対策
〇一人で判断せず、必ず警察や家族に相談!
〇現金やキャッシュカードを他人に渡さない。暗証番号を教えない!
〇自宅の固定電話を留守番電話設定に!
〇千種区内では、特殊詐欺被害が多発しています。他人事と思わず、ご家族や友人同士で声を掛け合って被害を防ぎましょう!
〇愛知県警公式アプリ「アイチポリス」は、犯罪情報等を配信しています。ご活用ください!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

「千種区が狙われています」~還付金詐欺に注意!~
本日(5月5日)、千種区の高齢者の家庭に、千種区役所の職員を騙る男から「後期高齢者医療の還付金があります」「ATMに行って、今から言う電話番号に電話してください」等と還付金詐欺の電話がかかってきました。
■対策
〇土、日、祝日は、役所、金融機関は休みです。もし、役所や金融機関等を名乗る電話があった場合は、真っ先に「詐欺」を疑ってください。
〇一人で判断せず、必ず警察や家族に相談!
〇自宅の電話を留守番電話設定に!
〇ATM+還付金=詐欺!
〇ATMで還付金は受け取れません!
*千種区内では、医療費等の還付を名目にした還付金詐欺やキャッシュカードを騙し取られる特殊詐欺被害が多発しています。このメールを見た方は、周囲への注意喚起をお願いいたします。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

特殊詐欺の前兆電話発生!
■状況
本日(5月4日)午前9時頃、千種区内の高齢者宅の固定電話に、息子を名乗る者から「会社仲間と投資信託をしていた。その金をおろすので預かってほしい」と連絡がありました。
その後、会社員を名乗る男から「息子さんの税金の未納分があり、お金をおろせない。税理士が行くから印鑑と身分証明書を用意しておいて下さい」と詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
〇不審な電話がかかってきた時には、家族や警察に相談しましょう。
〇自宅の電話を留守番設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう。
〇キャッシュカードなどを他人に渡さないようにしましょう。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110