春日井市

■発生日時
10月18日(水)午後3時頃
■発生場所
春日井市如意申町八丁目地内の歩道上
■状況
男が下校途中の女子児童のあとを追随した
■不審者等
男1名、年齢40歳代、体格普通、上衣黒色長袖
■対策
不審者から体に接触されるなど身に危険を感じた時には防犯ブザーを使用したり、大声を出したりして安全な場所に避難しましょう。
保護者やご近所の方は児童の見守り活動にご協力願います。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

★春日井市内に特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!★
■状況
10月18日(水)午後0時30分頃、春日井市高座町地内において厚生労働省をかたり「免許証や保険証、マイナンバーカードを紛失していませんか。保険証が悪用されている。」等と携帯電話に特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・周辺の地域に同様の電話が入る可能性があります。
・非通知、表示圏外、050等相手がわからない電話に注意してください。
・特殊詐欺の前兆電話は、携帯電話にもかかってくる可能性があるので注意してください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

☆自動車盗難の発生☆
■状況
10月18日(水)午前1時頃春日井市八幡町地内でレクサスLCの自動車盗難が発生しました。
■対策
・追加のイモビライザー、ハンドル固定装置やタイヤロックをしましょう。
・車の対策の他、駐車場に防犯カメラやセンサーライトなどを設置し複数の対策を組み合わせましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
10月16日(月)午前11時15分頃
■発生場所
春日井市六軒屋町3丁目地内
■状況
男が女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、60歳位、170センチ位、やせ型、上衣黒色ジャージ、下衣黒色ズボン、黒色キャップ帽、黒色サンブラス

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■状況
10月16日(月)、春日井市内の駐輪場等において自転車盗被害を3件認知しました。
■対策
・春日井市内では、昨年の被害を大幅に上回る自転車盗被害が発生しています。
・短時間であっても自転車から離れる際は、必ず鍵をかけましょう。
・ワイヤー錠等を活用して複数の鍵をかける「ツーロック」で被害を防ぎましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
10月13日(金)午後5時頃
■発生場所
春日井市美濃町3丁目地内の路上
■状況
男が徒歩で帰宅中の女子生徒に対して「ここに住んでいるの」等と声をかけた
■不審者等
男1名、60歳代、小太り、上衣チェック柄青色シャツ
■対策
・体に触れられたり、追いかけられるなど、身に危険を感じるようなことがあれば、大声を出して安全な場所に避難しましょう。
・不審者から身を守るために、防犯ブザーなどの防犯用具を活用しましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

☆ナゴヤハウジングセンターで防犯キャンペーンを開催します!☆
■日時:10月14日午前10時10分から午後4時まで
■場所:春日井市西山町二丁目8番地の1
    ナゴヤハウジングセンター春日井会場
■内容
 ナゴヤハウジングセンター公式キャラクター「ハウビーちゃん」を一日警察署長に委嘱して防犯活動に従事してもらう他、ダンススクール「D-high Dance Studio」の生徒による「つみきおに」ダンスの披露、警察防犯ブースにおいて各種啓発活動等を行います。パトカーやコノハけいぶとの記念撮影も可能です。
 皆様のご参加をお待ちしています!

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

★自転車盗多発★
■状況
10月11日(水)から10月13日(金)にかけて、春日井市内の駅駐輪場、大型商業施設駐輪場等において、自転車盗被害を7件認知しました。
■対策
・短時間であっても自転車を離れる際は、必ずカギをかけましょう。
・ワイヤー錠等を活用して複数のカギをかけるツーロックが効果的です。
・春日井市内では昨年の被害を大幅に上回る件数の自転車盗が発生しています。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

■発生日時
10月12日(木)午後6時45分頃
■発生場所
春日井市出川町地内
■状況
鉄の棒のようなものを持った男が立っていた
■不審者等
男1名、身長175センチくらい、ガッチリ、長髪の白髪、上下黒色長袖スウェット、赤色キャリーバック
■対策
・身の危険を感じた時には、大声を出して不審者から距離をとり、安全な場所に避難して110番通報しましょう。
・スマートフォンアプリ「アイチポリス」には防犯ブザー機能もあるのでダウンロードして活用してください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

春日井市

★春日井市内に特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!★
■状況
10月12日(木)午後零時頃、春日井市中野町2丁目地内の高齢者宅に、警察を名乗った犯人から「あなた名義のキャッシュカードを使用したタカハシという女を逮捕している。」等と詐欺の前兆電話がかかってきています。
■対策
・周辺地域に同様の前兆電話が入る可能性があります。
・不審電話は家族や警察に相談しましょう。
・特殊詐欺の前兆電話は、固定電話にかかってきています。固定電話対策をして犯人と話さない対策をしましょう。
・春日井市では、特殊詐欺被害対策として自己負担金2,000円で通話録音装置配付事業を行っていますので活用しましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110