長久手市

■状況
6月26日から7月4日にかけて、長久手市北浦、作田、杁ケ池、久保山、勝入塚地内で自転車盗被害が合計5件発生しました。
■対策
・泥棒が狙っています!自転車を止めるときは必ず鍵をかけましょう。
・防犯対策にはツーロックが効果的です。
・自宅敷地内に止めた自転車も被害に遭っています。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

長久手市

■状況
6月27日から7月1日にかけて、長久手市、豊明市内で自転車盗被害が合計3件発生
(全て無施錠)
■対策
・泥棒が狙っています!自転車を止めるときは必ず鍵をかけましょう。
・防犯対策にはツーロックが効果的です。
・自宅敷地内に止めた自転車も被害に遭っています。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

長久手市

■状況
7月1日、長久手市杁ケ池地内において空き巣被害が発生しました。
■対策
戸締りを確実に行い、窓には補助錠や防犯フィルム等の複数の防犯対策を行いましょう。
不審な人や車を見かけたら警察に通報してください。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

長久手市

■発生日時
6月23日(日)午前2時2分頃
■発生場所
愛知県長久手市城屋敷1208番地先路上
■状況
男が女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、45歳から50歳代くらい、身長175センチくらい、体格小太り、黒髪坊主頭、茶色の長袖長ズボンの作業服着用

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

長久手市

■発生日時
6月19日(水)午後10時20分頃
■発生場所
長久手市作田2丁目地内
■状況
自転車に乗った男が追い抜きざまに女性の体を触った
■不審者等
男1名、中肉、白髪交じりの短髪、黒色半袖、白色長ズボン、銀色自転車

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

長久手市

■状況
6月15日、長久手市岩作下島地内において出店荒し被害が発生しました。
■対策
店舗や事務所内に現金等を保管しないようにしましょう。
機械警備を導入し、早期に異常を知らせましょう。
窓には、補助錠や防犯フィルム等、複数の防犯対策を行いましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

長久手市

■発生日時
(1)6月13日(木)午前2時30分頃
(2)6月13日(木)午前2時55分頃
■発生場所
(1)長久手市城屋敷地内
(2)長久手市砂子地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、50~60歳位、170センチメートル位、体格太め、黒色短髪、上下黒っぽい服装

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

長久手市

■発生日時
6月3日(月)午後3時15分頃
■発生場所
長久手市前熊一ノ井地内
■状況
男が児童の後をつけた
■不審者等
男1名、50歳位、170センチメートル位、体格中肉、黒色短髪、灰色ポロシャツ、紺色ジーパン、黒色ショルダーバッグ

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

長久手市

特殊詐欺多発警報発令!
■状況
5月18日午前10時頃から、長久手市内において、長久手市役所保険医療課を騙った男から、「医療保険(国民年金)の還付金があります。」といった還付金詐欺の前兆電話が連続発生しています!
■対策等
・自治体を騙って「還付金があります」「ATMで手続きを」と電話があれば詐欺です。
・一人で判断せず必ず誰かに相談しましょう。
・公的機関を騙った電話は一旦電話を切って、代表電話に掛け直す等して確認しましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

長久手市

■状況
5月18日、長久手市内において金融機関を騙った男にキャッシュカードを騙しとられるオレオレ詐欺被害が発生しました。
■対策
・キャッシュカードの暗証番号を聞かれたら詐欺です。
・一人で判断せず必ず誰かに相談しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110