■状況
9月6日、知多市にお住まいの高齢者の携帯電話へ「10億円が当選となりました!」「当選金受け取り情報登録料が必要です」等と記載された詐欺メールを受信したとの情報がありました。
■対策
・携帯電話などへ不審なメールが届いた際は、1人で判断せず、家族や警察へ相談しましょう。
・被害防止のため、メールに書かれたURLへ安易にアクセスしないようにしましょう。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
■状況
9月6日、知多市にお住まいの高齢者の携帯電話へ「10億円が当選となりました!」「当選金受け取り情報登録料が必要です」等と記載された詐欺メールを受信したとの情報がありました。
■対策
・携帯電話などへ不審なメールが届いた際は、1人で判断せず、家族や警察へ相談しましょう。
・被害防止のため、メールに書かれたURLへ安易にアクセスしないようにしましょう。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
■状況
9月5日(月)、知多市内のご家庭に、民生委員をかたり「困っていることはないですか」「相談する先はありますか」等といった、不審な電話がかかってきています。
■対策
・固定電話は、留守番電話に設定し、犯人と直接話をしないようにしましょう。
・不審な電話には一人で対応することなく、家族や警察へ相談してください。
・知多市では、特殊詐欺防止用電話機器の購入補助金制度がありますので利用しましょう。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
オレオレ詐欺の前兆電話がありました
■状況
9月3日(土)午後3時頃、知多市新舞子地内のご家庭に、息子を騙り「喉にポリープができた。」「仕事で500万円必要になった。」「財布を落とした。」等と電話があった後に不審な男が自宅に訪れる、特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
■対策
固定電話は、留守番電話に設定して犯人と直接話をしないようにしましょう。
「急にお金が必要になった。」「還付金があるのでATMで手続きをしてください。」は詐欺です。
一人で判断することなく、家族や警察に相談してください。
知多市では、特殊詐欺防止用電話機器の購入補助金制度がありますので利用しましょう。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
■状況
9月2日から9月3日にかけて、知多市つつじが丘地内で自動車盗が発生しました。
愛知県では、ランクル・プリウス・レクサスLXの盗難が多発しています。
■対策
純正のセキュリティのみに頼らず、ハンドル固定装置、タイヤロック、警報装置、GPSの秘匿搭載、追加のイモビライザーなど複数の防犯対策をしてください。
不審者・車を見たら通報をお願いします。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
■状況
8月29日と8月30日に知多市梅が丘地内のご家庭に「国税庁」を騙り、
【重要】税務署からの【未払い税金のお知らせ】
まだ、納付されてません
最終期日までに、納付がないときは、給料等を差押処分に着手致します。
等と記載され、不審なURLへ誘導しようとする詐欺のメールを受信したとの情報がありました。
■対策
・国税庁、税務署では電子メールで納税に関する催促は行っていません。
・不審なURLはクリックしないようにしましょう。
・公的機関をかたる電話でも代表電話にかけ直すなどして確認しましょう。
・一人で悩まずに警察や家族へ相談しましょう。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
■発生日時
8月25日(金)午前9時20分頃
■発生場所
知多市清水が丘1丁目地内
■状況
男が男子生徒に対して、携帯電話のカメラレンズを向け、さらに声を掛けてきた。
男についてはその後、徒歩にて立ち去り。
■不審者等
男1名、30歳位、身長・体格不明、チェック柄の長袖シャツ、ベージュ色の長ズボン、白色マスク、赤色眼鏡を着用。
★不審者を見かけた際は、すぐに110番通報してください。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
8月8日、知多市内で大手百貨店の店員をかたる「特殊詐欺」の前兆電話が複数かかってきていましたが、この事案については、犯人を検挙しました。
しかし、その後も隣接する警察署管内では同様の前兆電話が多数かかってきている状況です。
犯人は複数いますので、今後も特殊詐欺に関する前兆電話がかかってくる可能性がありますので注意してください。
■対策
・身に覚えのない電話やメールにはご注意ください。
・留守番電話機能や特殊詐欺対策電話機を活用することで犯人と直接話さない工夫をしましょう。
・身に覚えのない電話がかかってきたり、困ったときは一人で悩まず、家族や警察に相談してください。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
百貨店の店員を名乗った特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています!
■状況
8月8日(月)、知多市内の高齢者宅に、百貨店の店員を名乗る者から、「あなたのカードが使われている」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。
こういった電話の後に、「クレジットカードが悪用されているので、新しいものに交換する必要がある」等と言って自宅等に現れた犯人にキャッシュカードをだまし取られる詐欺被害が多発しています。
■対策
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!
・自宅固定電話を常に留守番設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
★架空料金請求詐欺の前兆電話が複数かかっています★
■状況
8月に入り、知多市内において、「あなたには介護施設に入居できる枠の権利がある。介護施設入居の権利を他の人に譲ってもらいたい。」等の話を持ち掛け、現金を騙しとろうとする架空料金請求詐欺の前兆電話が複数かかってきています。
■対策
・身に覚えのない電話やメールにはご注意ください。
・留守番電話機能や特殊詐欺対策電話機を活用することで、犯人と直接話さない工夫をしましょう。
・身に覚えのない電話がかかってくるなど、困ったときは一人で悩まず、家族や警察に相談してください。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
★架空料金請求詐欺の電話に注意!!★
■状況
8月に入り、知多市つつじが丘地内において、「介護施設に入居できる枠の権利がある。その介護施設の権利を他の人に譲ってもらいたい」等の話を持ち掛け、現金を騙しとろうとする架空料金請求詐欺の電話がかかってきています。
■対策
・身に覚えのない電話やメールにはご注意ください。
・留守番電話機能や特殊詐欺対策電話機を活用することで、犯人と直接話さない工夫をしましょう。
・身に覚えのない電話がかかってくるなど、困ったときは一人で悩まず、家族や警察に相談してください。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110