■発生日時
9月11日(月)午後4時頃
■発生場所
清須市春日地内
■状況
車に乗車した者が、下校途中の児童に対して、手を振ってスマートフォンを向けた。
■不審者等
白色の車、男女不明、白色のスマートフォン
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
■発生日時
9月11日(月)午後4時頃
■発生場所
清須市春日地内
■状況
車に乗車した者が、下校途中の児童に対して、手を振ってスマートフォンを向けた。
■不審者等
白色の車、男女不明、白色のスマートフォン
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
★自動車の盗難被害が発生!!
■状況
9月8日午後7時30分頃から9月9日午前3時頃にかけて、愛知県北名古屋市高田寺地内の被害者方駐車場で自動車盗(ヴェルファイア)が発生!
キーを抜き、ロックをかけた状態で盗まれました。
■対策
県内では、ヴェルファイア、アルファード、ランクルプラド、プリウス、レクサスLXの被害が多発しています。
メーカー純正のセキュリティが装備されている車も被害にあっていますので、ハンドルロック、タイヤロック、警報機等、複数を組み合わせた防犯対策をして愛車を守りましょう。
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
特殊詐欺前兆電話の発生!!
■状況
9月5日午後8時頃から9月6日午前11時頃にかけて、西春日井郡豊山町大字青山地内の高齢者宅に息子をかたったオレオレ詐欺の前兆電話がありました!!
「へそくりで貯めたまずい金を預けたい」等と電話があり、預金残高や口座番号を聞き出されています。
このまま話を続けると、お金をだまし取られるおそれがあります。
注意してください。
■対策
息子や孫、警察官や市役所等を名乗る者からの電話は要注意です!!怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう。
被害防止機能の付いた電話機は特殊詐欺対策に有効的です。導入を検討してください。
愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」には、マイエリア登録した地域の犯罪情報の配信等お役立ち機能が満載です。インストールして活用してください。
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
■発生日時
8月31日(木)午後6時30分頃
■発生場所
愛知県清須市西田中地内
■状況
ワンボックスカーに乗った不審者が、自転車で帰宅途中の女性のことを見ていた。
■不審者等
車種・車名が不明のワンボックスカーに乗っていた。
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」には、防犯ブザー機能等があります。インストールして活用してください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
■発生日時
8月29日(火)午後7時頃
■発生場所
愛知県清須市萩野町地内
■状況
男が帰宅途中の女子高校生に対して「ごはんでも食べに行かない」「30分でも」等と声をかけた。
■不審者等
男1名、年齢50歳から60歳くらい、青色の自動車に乗っている。
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」には、防犯ブザー機能等があります。インストールして活用してください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
■発生日時
8月29日(火)午後7時頃
■発生場所
愛知県清須市須ヶ口地内
■状況
男が帰宅途中の女子高校生に対して「ごはんでも食べに行かない」「30分でも」等と声をかけた。
■不審者等
男1名、年齢50歳から60歳くらい、青色の自動車に乗っている。
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」には、防犯ブザー機能等があります。インストールして活用してください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
■8月24日(木)午前9時35分頃配信した交通事故情報(24日午前4時55分頃、清須市阿原北野地内の路上発生)について、死亡した男性(自転車乗車)の年齢記載については誤りでした。
■自転車男性の身元については現時点判明しておりません。
■現在、死亡原因を捜査中です。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
■発生日時
8月24日(木)午前4時55分頃
■発生場所
清須市阿原北野地内の路上
■状況
自転車と普通乗用車が衝突し、50歳代男性が死亡
当署管内で、今年2件目の交通死亡事故が発生しました
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
■発生日時
8月22日(火)午後4時15分頃
■発生場所
清須市西市場4丁目地内
■状況
男が帰宅中の女性に対して後ろから臀部を触った
■不審者等
男1名、年齢10代から20代くらい、身長160センチメートルくらい、中肉、坊主頭、上衣黒色Tシャツ、下衣長ズボン、目が二重
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」には、防犯ブザー機能等があります。インストールして活用してください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
詐欺の前兆電話の認知!
■状況
8月22日午前10時40分頃、北名古屋市弥勒寺東地内の高齢者宅にオレオレ詐欺の前兆電話がありました!!
病院関係者を名乗る男から、「息子さんが病院にきました。喉にガンが見つかりました。」等と不審な電話がありました。
このまま電話を続けると、息子を名乗る男から「ガンが見つかった、動揺して会社のお金の入ったカバンをなくしてしまった。」等と別の電話が入り、お金をだまし取られるおそれがあります。
■対策
息子や孫を名乗る者からの電話は要注意です!怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
通話相手に録音していることを通知する、被害防止機能付き電話機の導入を検討しましょう。
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110