■発生日時
6月26日(金)午後4時30分頃
■発生場所
蒲郡市一色町向田地内
■状況
男が下校中の女子児童に対し「おちんちん付いてる?」と声を掛けた
■不審者等
男1名、30代位、自転車乗車
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
■発生日時
6月26日(金)午後4時30分頃
■発生場所
蒲郡市一色町向田地内
■状況
男が下校中の女子児童に対し「おちんちん付いてる?」と声を掛けた
■不審者等
男1名、30代位、自転車乗車
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
■発生日時
6月11日(木)午後3時頃
■発生場所
蒲郡市大塚町南向山地内
■状況
男が、徒歩で帰宅中の児童らに対し、「一人だと危ないからこっちおいで」と声をかけ、後をつけた。
■不審者等
男1名、30~40歳くらい、黒色短髪、水色半袖、白色長ズボン、マスク着用、透明ビニール傘所持
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
■状況
大手通販業者や銀行等を語る偽のメールが多数確認されています。
アクセスすると、本物のホームページとそっくりな偽サイトが表示され、クレジットカード番号等を入力させて金品を騙し取る「フィッシング詐欺」被害にあう可能性があります。
また、新型コロナウイルスや特定給付金関連の偽サイトも確認されています。
■対策
本物そっくりのホームページと偽物を区別することは非常に困難です。
パソコンでは確認できる不審なURLも、スマートフォンでは確認することが困難です。
個人情報の入力を求める不審なメールが来た場合、すぐに入力せず、家族や警察に相談をお願いします。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
■発生日時
5月6日(水)午後0時34分頃
■発生場所
蒲郡市八百富町地内
■状況
普通乗用車が交差点を左折した際に横断中の歩行者と衝突し、90歳代男性が死亡
■運転手は交差点通行の際は、周囲をよく確認しましょう。
歩行者は横断歩道を渡りましょう。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
■発生日時
5月5日(火)午前0時15分頃
■発生場所
蒲郡市西浦町地内
■状況
軽四乗用車がガードレールに衝突し、70歳代男性が死亡
■運転の際は、必ずシートベルトをしめましょう。
走り慣れた道でも油断せず、安全運転に心がけましょう。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
警察官を語る特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
本日、蒲郡市内において、蒲郡警察署生活安全課の警察官を名乗り、「コロナウイルス詐欺の被害者名簿にあなたの名前が載っている」といった特殊詐欺の前兆電話と思われる電話が複数かかっています。
■対策
・警察や公的機関を名乗る電話がかかってきた場合は、一旦電話を切り、周りの人に相談しましょう。
・非通知で電話がかかってきたら詐欺を疑ってください。
・少しでも怪しいと思ったら、警察や家族に相談してください。
・この情報をできるだけ多くの人に伝えて下さい。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
■状況
4月23日午後4時50分頃、蒲郡市内の家に、男2人が「売ってくれる宝石はありますか」と訪問し、家人の隙をみて金品を盗む事案が発生しました。
■対策
被害防止のため確実に施錠しましょう。
不審な人物が来た時は、警察署へすぐに連絡してください。
この情報を周りの人にも伝えて被害を防止しましょう。
■被疑者等
男2名
甲 30歳位、茶色っぽいジャンパー、茶色っぽい長ズボン着用
乙 20歳位、黒色っぽいジャンパー、黒色っぽい長ズボン、黒色キャップ帽着用
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
■発生日時
4月22日(水)午前10時30分頃
■発生場所
蒲郡市柏原町地内
■状況
大型自動二輪が停止中の大型貨物に衝突し、二輪の50歳代男性が死亡
■スピードの出し過ぎには注意しましょう。
緊張感をもって前をよく見て運転しましょう。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
本日、蒲郡市内において、百貨店の従業員を名乗り「あなたのクレジットカードが使用されている」「銀行の通帳を持って来てください」等の特殊詐欺の前兆電話と思われる電話が相次いでかかってきています。
■対策
・キャッシュカードや通帳は他人には絶対に渡さない。
・暗証番号は他人には絶対に教えない。
・不審な電話は一旦切り、家族や警察に相談しましょう。
・迷惑電話防止機能付き電話機や常時留守番電話の設定にしておくことも効果的です。
・この情報を周りの周りの人に伝え、地域一丸となって被害を防ぎましょう。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
警察官を語る特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
蒲郡市内において、蒲郡警察署の警察官を語り「オレオレ詐欺が多発している」「コロナウイルスの情報がテレビで流れているが確認のため電話した」といった特殊詐欺の前兆電話と思われる不審な電話が相次いでかかってきています。
今後も同様の電話がかかってくる可能性がありますので注意して下さい。
また、「民事訴訟最終通告書」などと書かれた架空請求のハガキも出回っていますので注意してください。
■対策
・警察官や市役所の公的機関を名乗る電話がかかってきた場合は、一旦電話を切り、まわりの人に確認しましょう。
・少しでも怪しいと思ったら、警察や家族に相談してください。
・この情報を周りの人に伝え、地域一丸となって被害を防ぎましょう。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110