清須市

オレオレ詐欺被害の発生!!
■状況
7月10日午後5時頃、清須市西枇杷島町地内の高齢者宅の自宅固定電話に、息子を名乗る男が「喫茶店で携帯電話と契約書の入ったカバンを盗まれた。」「契約に必要なお金を会社が用意したが、あと200万足らない。」などと電話があり、高齢者宅にやって来た息子の上司の甥っ子を名乗る男に、現金やキャッシュカードを手渡してだまし取られる被害が発生しました。
■対策
★息子や孫を名乗る者からの電話は要注意です。「携帯電話をなくした。」という連絡があった場合は、必ず、以前から聞いている電話番号に連絡して事実を確認しましょう!
★少しでも怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
★知らない人に現金やキャッシュカードは、絶対に渡さないようにしましょう!
★家にいる時でも常時留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
★「私はだまされない。私は大丈夫。」と思っている方でもだまされています。迷惑防止機能付き電話機を活用しましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

清須市

■発生日時
7月5日(水)午後3時40分頃
■発生場所
清須市萩野町地内
■状況
男が帰宅途中の母親と子どもに「こんにちは、かわいいね」と声をかけ、チラシのような紙を渡そうとした。
受け取りを拒否したところ、渡そうとした紙をビリビリに破り、怒り出した。
■不審者等
男1名、年齢80歳くらい、身長165センチメートルくらい、体格中肉、上衣グレーの長袖、下衣グレーのスラックス、ベージュ色のキャップ帽着用
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■発生日時
7月2日(日)午前11時15分頃
■発生場所
北名古屋市鹿田国門地地内
■状況
男が、女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、40歳代、中肉、黒色短髪、えんじ色の半袖Tシャツ、紺色のハーフパンツ
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

西春日井郡豊山町

■状況
7月1日(日)午後9時から午後9時10分までの就寝時間帯に、豊山町地内で窓ガラスを割られて侵入される忍込み(夜間就寝中などに侵入し、金品を盗む手口)未遂被害が発生!
■対策
就寝時には玄関や窓の施錠は確実にして、窓には補助錠を取り付けましょう!
建物外周の守りを固めるため、センサーライト、防犯砂利、警報装置や防犯カメラを活用しましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

~特殊詐欺前兆電話の発生~
■状況
6月30日(金)午後0時10分頃、北名古屋市六ツ師地内の高齢者宅に大手百貨店をかたる者から「クレジットカードが不正利用されている」等と特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
このまま話を続けるとキャッシュカードを騙し取られる被害に発展するおそれがあります。
ご注意ください。
■対策
しばらくの間、周辺地域において同様の電話がかかってくるおそれがあります。
「キャッシュカードを預かる」「暗証番号を教えてほしい」等と話をされたらそれは詐欺です!家族や警察に相談しましょう。
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接会話をしないようにしましょう!
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■発生日時
6月27日(火)午後3時00分頃
■発生場所
北名古屋市鹿田院田前地内
■状況
男が帰宅途中の女子生徒に対して下半身を露出し、後を追いかけた
■不審者等
男1名、年齢30代から40代くらい、身長165cmくらい、服装不明
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

清須市

■状況
6月24日(土)深夜から朝方にかけて、清須市内で忍込み(夜間就寝中などに侵入し、金品を盗む手口)被害が2件発生しました!
1件目は午前3時15分頃、清須市西市場4丁目地内で発生し、無施錠の玄関から侵入されています。
2件名は午前4時頃、清須市廻間2丁目地内で発生し、無施錠の玄関から侵入され、現金等在中の財布が盗まれています。
2件とも家人が犯人と鉢合わせしており、その後犯人は逃走しています。
■対策
暑い季節ですが、就寝時や短時間の外出であっても必ず玄関扉や窓の施錠をして泥棒の侵入場所を無くしましょう!
窓には補助錠を取り付けると泥棒に効果的です!
建物外周の守りを固めるため、センサーライト、防犯砂利、警報装置や防犯カメラを活用しましょう!
多額の現金を自宅に置かないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■発生日時
6月23日(金)午後8時30分頃
■発生場所
北名古屋市西之保西屋敷地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対して下半身を露出し、後を追いかけた
■不審者等
男1名、170cmくらい、細身、黒っぽい色の短髪、上下黒っぽい色の服
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

西春日井郡豊山町

オレオレ詐欺被害の発生!!
■状況
6月20日午前10時頃、西春日井郡豊山町内の高齢者宅に息子を騙る男から、「病気になって動揺して財布を無くしてしまった」等と電話があり、その後、息子の関係者を騙る男に現金を騙し取られる被害が発生しました。
■対策
息子や孫を名乗る者からの電話は要注意です!怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
電話でお金の話が出たら詐欺を疑いましょう。
「被害防止機能付き電話機」の導入や、家にいる時でも留守番電話設定を活用して、犯人と直接話をしないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■発生日時
6月19日(月)午後5時30分頃
■発生場所
北名古屋市加島新田地内
■状況
男が帰宅途中の女子生徒に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、30歳代、中肉、短髪黒髪、灰色長袖シャツ、長ズボン
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110