★碧南市、高浜市で架空請求のハガキが出回っています。
■状況
7月5日から7月6日にかけて、碧南市・高浜市に住んでいる方から「自宅に架空請求のハガキが届いた」との相談が多数ありました。
ハガキには「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」「訴訟最終告知通達センター」等といった事が書かれており、取り下げ最終期日が7月6日までと書かれています。
■対策
ハガキに書いてあることは信用せず、まずは家族や警察に相談しましょう!!
心当たりがあってもまずは相談を!!
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110
Tag Archives: 高浜市
高浜市
■発生日時
7月5日(木)午後6時頃
■発生場所
高浜市神明町八丁目地内
■状況
男が、店舗駐車場でズボンを膝の下まで下げ、下半身を露出していた。
■不審者等
男1名、年齢30歳後半から40歳前半くらい、身長170センチメートルくらい、体格中肉、黒色短髪、緑色か青色の半袖Tシャツ、黒っぽいズボン
■対策
不審者を見かけたらその場から離れ、人通りの多い場所に行き、すぐに110番通報してください。
防犯ブザー等を活用しましょう。
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110
高浜市
■発生日時
6月29日(金)午後7時頃
■発生場所
高浜市沢渡町1丁目地内
■状況
男が、女児等を遠くからジロジロと見ていた。
■不審者等
男1名、年齢50歳代から60歳代、身長165センチくらい、服装が青色ポロシャツ、黒ズボン、黒色キャップ帽、黒色折り畳み傘を持っている
■対策
不審者から声を掛けられたら、すぐに逃げて助けを呼びましょう。
その場からすぐに離れて、110通報してください。
子供110番の家を活用しましょう。
防犯ブザー等を携帯しましょう。
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110
高浜市
☆店舗対象侵入盗2件発生☆
■状況
6月26日午前1時頃から午前7時頃にかけて、碧南市作塚町3丁目及び高浜市沢渡町二丁目地内にある店舗において、窓ガラスが割られ、携帯電話等が盗まれる被害が発生しました。
近隣都市においても、同様の被害が複数件発生しています。
■対策
現金や高価な物は店舗内に置かないようにしましょう。
窓ガラスには補助錠やガラス破りシートを設置すると効果的です。
警備会社や警報ベルの導入、防犯カメラの設置をお勧めします。
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110
高浜市
☆タンクのバルブが盗まれる被害が発生☆
■状況
6月5日(火)から6月13日(水)にかけて、高浜市碧海町地内で工場敷地に設置されているタンクのバルブが盗まれました。
碧南警察署管内では同様の被害が発生しており、真鍮製のバルブが狙われています。
■対策
今後も連続発生する可能性があります。
防犯カメラやセンサーライトの設置を推奨します。
不審者、不審車両を発見したら110番通報して下さい。
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110
高浜市
■発生日時
6月7日(木)午後5時40分頃
■発生場所
高浜市本郷町6丁目地内
■状況
男が下校途中の女子児童に対して「ついてきて」と声をかけてきた。
■不審者等
男2名、(1)年齢40歳くらい、身長170センチメートルくらい、小太り、上下黒色服装
(2)年齢30歳くらい、身長160センチメートルくらい、細身、上下黒色服装
2名ともサングラスをかけていた。
■対策
不審者から声をかけられたら、すぐに逃げて助けを呼びましょう!!
その場からすぐにはなれ、110番通報して下さい。
防犯ブザー等を携帯しましょう!!
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110
高浜市
★侵入窃盗2件発生!!
■状況
(1)6月4日(月)午後7時頃から6月5日(火)午前1時30分頃にかけて、碧南市伊勢町4丁目地内で会社事務所に侵入され、現金等が盗まれました。
(2)6月5日(火)午前9時50分頃から同日午前11時10分頃にかけて、高浜市本郷町3丁目地内の住宅の窓ガラスが割られ通帳が盗まれました。
■対策
窓には防犯フィルムや補助錠を設置して、泥棒に侵入されないように対策をとりましょう。
自宅に高額な現金や貴重品を保管しないようにしましょう。
短時間の外出でも必ず施錠しましょう!!
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110
高浜市
☆碧南市、高浜市で架空請求詐欺の前兆ハガキが出回っています☆
■状況
5月23日から5月24日にかけて、碧南市、高浜市に住んでいる方から「自宅に架空請求詐欺のハガキが届いた」との相談が多数ありました。
ハガキには、「総合消費料金未納分訴訟最終通告書」「民事訴訟管理センター」等といった事が書かれています。
ハガキに書いてある事は信用せず、まずは家族、警察に相談しましょう。
■対策
・現在、愛知県では特殊詐欺多発警報が発令中!!
・「現金」「キャッシュカード」は第3者には絶対に渡さない!!
・心当たりがあっても、まずは相談を!!
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110
高浜市
☆高浜市で出店荒し被害の発生☆
■状況
5月8日(火)午後9時頃から翌日午前0時45分頃にかけて、高浜市神明町八丁目地内にある店舗において、出入口ドアのガラスが割られて、店内の商品が盗まれる被害が発生しました。
■対策
出入口ドアにはシャッターを設置しましょう。
警備会社や警報ベルを導入しましょう。
「防犯カメラ設置中」等の看板を設置するのも効果的です。
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110
高浜市
★偽のメールに注意してください
■状況
5月8日(火)、高浜市内において「楽天市場」を装う偽のメールが届く事例がありました。
購入した覚えがないのに「商品の手続きが終了した」との内容で、偽の電話番号や、偽のサイトへ誘導するURLが表示されていました。
■対策
インターネットを悪用して個人情報を入手するフィッシング詐欺や、ウイルス感染などのおそれがあります。
実在する企業や金融機関などを装って送信してきますので、安易に表示されている電話番号へかけたり、URLをクリックしないでください。
正しいサイトへアクセスするために、あらかじめ通知を受けている正しいURLを確認しておきましょう。
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110