名古屋市中区

保健所を名乗る還付金詐欺電話に注意!
■状況
6月16日午後2時15分頃、中区千代田一丁目地内の高齢者の自宅電話に、中保健所高齢課ムラカミを名乗る男から、「医療費の還付金があります。還付金を振り込むので銀行を教えてください。」「銀行の本部の者から電話させます。」等の不審な電話がありました。
このまま話を続けると、ATM機まで誘導され、犯人の口座にお金を振り込み、お金をだまし取られたり、または、銀行員等を名乗る犯人が自宅に来て、キャッシュカードをだまし取られる可能性があります。
■対策
・ATMで還付金の手続きはできません。
・保健所や銀行を名乗る電話でも、相手の名前を聞き、一旦電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直してください。
・被害防止のポイントは「電話で直接話さないこと」です。在宅中であっても、自宅電話は「留守番設定」にしてください。後から録音を聞いてください。伝えたい内容が録音されています。大切な電話はまたかかってきます。
・被害防止機能付きの電話機に交換することも効果的です。
■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

区役所を名乗る不審な電話に注意!
■状況
6月15日午後3時20分頃、中区大須一丁目地内の高齢者の自宅電話に、中区役所高齢福祉課を名乗る男から「公共料金の値上がりに関して、還付金があります。振込先は郵便局か銀行になります。どちらがよろしいですか。」等の不審な電話があり、「銀行が良い」と答えると、その後、銀行員を名乗る者から「あなたが持っているカードは古いので機械で読み取れません。新しいカードに交換する必要があ
ります。交換手続きのため、今お持ちのカードを預かります。カードは、預かる際に切込みを入れるので使えなくなります。今から外回りをしている者がカードを受け取りに自宅へ行きます。」等の電話がありました。

■対策
・区役者や銀行を名乗る電話でも、係、名前を聞き、一旦電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直してください。
・キャッシュカードは切込みを入れても使用できます。キャッシュカードを他人に渡したり、暗証番号を教えることは絶対にしないでください。
・被害防止のポイントは「電話で直接話さないこと」です。在宅中であっても、自宅電話は「留守番設定」にしてください。後から録音を聞いてください。伝えたい内容が録音されています。大切な電話はまたかかってきます。
・被害防止機能付きの電話機に交換することも効果的です。
■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

公園で遊ぶ児童に暴言を吐く不審者情報
■発生日時
6月8日(木)午後4時10分頃
■発生場所
中区橘一丁目地内の公園
■不審者の特徴
男1名、70代くらい、160センチくらい、やせ型、白髪で肩くらいの長さ、ベージュ色のカッターシャツ、灰色スラックス、黒色サンダル、酒に酔った様子
■状況
公園で遊ぶ児童が知らない男に「死ね」と暴言を吐かれた

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

バール様のものを使用した殺人未遂事件の発生
■発生状況
6月5日午後3時10分頃、中区栄三丁目地内の店舗立体駐車場において、被害者がエレベータを降りたところ、犯人に背後からバール様のもので頭部を殴られてケガをしたもの
■犯人の特徴
男1名、60歳から70歳代、身長160から170センチ位、細身、白髪頭、白色長袖、黒色ズボン、マスク着用
■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

中区役所保険課を名乗る不審な電話に注意!
6月3日午後0時頃、中区伊勢山一丁目地内の自宅電話に、中区役所保険課を名乗る者から、「先日ハガキで通知したとおり、区役所から還付金をお渡しできます。ハガキは届いていますか。」等の不審な電話がありました。
このまま話を続けると、銀行やコンビニのATMに誘導され、犯人の言うとおりにATMを操作させられ、犯人の口座にお金を振り込ませようとします。

■対策
・ATMで「還付金」の手続きはできません。
・被害の多くが自宅電話から始まります。自宅電話は、在宅中も「留守番設定」にしてください。
・被害防止機能付きの電話機にかえることも効果的です。
・もし、電話に出てしまった場合は、一旦電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

キャッシュカードを狙った特殊詐欺の発生
■状況
6月1日午後3時頃、中区千代田二丁目地内の高齢者の自宅電話に、金融機関職員を名乗る男から「キャッシュカードの期限が切れて使えないので、こちらで切り替えの手続をします。他の金融機関もあれば、ついでに切り替えますので教えてください。」等と電話があり、その後、自宅を訪れた男にキャッシュカードや通帳をだまし取られる被害が発生しました。
■犯人の特徴
男1名 体格細身、黒髪、黒系のスーツ上下着用
■対策
・金融機関を名乗る電話でも、支店名や係、名前を聞き、一旦電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直してください。
・被害防止のポイントは「電話で直接話さないこと」です。在宅中であっても、自宅電話は「留守番設定」にしてください。後から録音を聞いてください。伝えたい内容が録音されています。大切な電話はまたかかってきます。
・被害防止機能付きの電話機に交換することも効果的です。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

児童をじろじろ見る不審者情報
■日時
令和5年5月25日(木)午前7時頃
■場所
名古屋市中区千代田5丁目地内
■状況
男が、歩いて通学中の女子児童をじろじろ見てきた
■不審者等
年齢30歳位、身長170センチ位、やせ、白色ワイシャツ、灰色スラックス、黒色リュックサック
、眼鏡着用

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

女子児童に対する声かけ事案
■日時
5月21日(日)午前11時30分頃
■場所
中区丸の内一丁目地内
■状況
男が、帰宅中の女子児童に対し、「高校生?」と声をかけ、腕をつかみ、「この後予定ある?」等と誘った
■不審者の特徴
男1名、年齢60歳くらい、身長155センチくらい、やせ、白色短髪、水色っぽい作業着で両方の胸にポケットあり、黒っぽいズボン

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

■春の全国交通安全運動期間中に交通死亡事故が6件発生!

・交差点や交差点付近で、5件
・朝(午前6時から9時)に3件
・歩行者や自転車利用者が被害に遭う事故が3件
・年齢別では4人が高齢者(65歳以上)

■事故防止のポイント
・ドライバーの皆さんは、危険を予測した安全運転を心掛け、
制限速度や信号を確実に守るほか、歩行者の安全確保に努めましょう
・歩行者の方は、自らの安全を守るため、反射材を身につけ、交通ルールを守りましょう
・中区の2件の重体事故は、ヘルメットを着用していませんでした
ヘルメットは命を守る重要なものです!
・自転車利用者の方は信号に従い、安全確認をする等実践しましょう
・飲酒運転は絶対にやめましょう!!
・後部座席でも必ずシートベルトを締めましょう

■情報配信
中警察署
052-241-0110