瀬戸市

☆ニセ孫からの詐欺電話に注意!
■状況
3月2日午前11時頃、瀬戸市水無瀬町地内の高齢者方に孫を騙る男から「おばあちゃん。僕だよ」「トイレでカバンを置き忘れた」等とオレオレ詐欺の前兆電話がありました。
■対策
○「カバンをなくした」「電話番号がかわった」この言葉が出たら詐欺!
○犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定を!
○不審な電話がかかってきた時は、すぐに警察や家族に相談しましょう。
■家族の方に不審な電話がかかってきていないか確認の電話をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

★自動車盗の発生
■状況
2月21日午後5時頃から2月22日午前6時頃までの間、瀬戸市西米泉町地内の駐車場においてプリウスの盗難被害が発生しました。
今回盗難被害にあったプリウスは20系と呼ばれる車種であり、レアメタルが多く含まれるマフラーの触媒を狙った犯行と思われます。
■対策
施錠と純正の警報装置を活用することはもちろん、ハンドルロックやタイヤロック、純正ではない警報機の追加設置も検討しましょう!

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

※自動車の盗難被害が発生※
■状況
2月20日(月)午前1時から午後2時50分までの間、瀬戸市上之山町地内においてアルファードの盗難被害が発生しました。
愛知県内では今年に入り、アルファードの盗難被害が18件発生しています。

■対策
施錠と純正の警報装置を活用することはもちろん、ハンドルロックやタイヤロック、純正ではない警報機の追加設置も検討しましょう。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

★瀬戸市内で飲食店等を狙った出店荒らし被害が連続発生!
■状況
2月7日(火)から2月10日(金)の間で、瀬戸市内の飲食店等を狙った出店荒らし被害が3件連続発生しています。
犯人は、ガラス窓を割ったり、出入口の扉をバールでこじ開ける手口で店舗内に侵入し、現金を盗んでいます。
本年に入り、県内では多くの出店荒らし被害が発生しています。
確実な対策で、被害防止に努めましょう!
■対策
○店舗内には現金を保管しない。
○現金を保管していないことを知らせる「防犯宣言チラシ」を掲げましょう。(防犯宣言チラシは愛知県警察ホームページから印刷をすることができます)
○出入口扉にはガードプレート、窓には補助錠を設置したり防犯フィルムを貼りましょう。
○センサーライト、防犯カメラや警報機など複数の対策を取りましょう。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

※特殊詐欺被害が発生しました※
■状況
2月4日、瀬戸市内の高齢者宅に特殊詐欺前兆電話があり、その後自宅に現れた男に現金を渡す被害です。

■対策
瀬戸市内では、連日多数の特殊詐欺の前兆電話がかかっています。
警察や家族を名乗る電話でも、個人情報や利用している銀行について聞かれたら、詐欺を疑いましょう。
犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定にしましょう。
不審な電話がかかってきた時は、すぐに警察や家族に相談しましょう。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

※瀬戸警察署を騙る詐欺の電話が複数かかってきています※
■状況
2月3日午前中、瀬戸市内の高齢者宅に瀬戸警察署の警察官を騙る男から「銀行員が名簿を流出し、あなたの名前も入っていた」「キャッシュカードが悪用されている」等と言い、利用している銀行を聞き出そうとする特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています。

■対策
瀬戸市内では、1月31日から連日多数の特殊詐欺の前兆電話がかかっています。
警察を名乗る電話でも、個人情報や利用している銀行について聞かれたら、詐欺を疑いましょう。
犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定にしましょう。
不審な電話がかかってきた時は、すぐに警察や家族に相談しましょう。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

■発生日時
2月2日(木)午後3時30分頃
■発生場所
瀬戸市新田町高座橋付近
■状況
下校中の児童がカバーが付いた刃物様の物を持った男を目撃した
■不審者等
男1名、年齢60代、薄緑色帽子着用

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

☆孫を騙るオレオレ詐欺に注意!
■状況
2月1日(水)午後4時30分頃、瀬戸市五位塚町地内の高齢者方に孫を騙る聞き覚えのない声の男から「おばあちゃん」等と呼びかける電話がありました。
こちらの方は、不審に思い電話をすぐに切ったことで被害に遭うことはありませんでした。
■対策
☆身内を名乗るような電話でも、「会社のお金をなくした」+「お金を貸して」という内容は詐欺!
☆不審な電話があった際には、一人で判断をしないで家族や警察へお伝えください!
☆この情報をご高齢の家族や知人にお伝えいただき、パトネットあいちへの登録をお勧めください!

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

※特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています※
■状況
本日午後2時頃から午後3時までの間、瀬戸市内の高齢者宅に名鉄百貨店の従業員を名乗る男から「あなたのクレジットカードを他人が使っている。本人確認のため、個人情報を教えてほしい」という内容の特殊詐欺の前兆電話が5件かかってきています。

■対策
○「本人確認」と言われても安易に個人情報を教えない!
○犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定を!
○不審な電話がかかってきた時は、すぐに警察や家族に相談しましょう。

■家族の方に不審な電話がかかってきていないか確認の電話をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

☆特殊詐欺前兆電話の連続発生☆
~危険!瀬戸市内が狙われています!~
■1月31日(火)午後1時50分頃から午後6時20分頃までの間に、瀬戸市内の高齢女性方に名鉄百貨店の従業員等を語る特殊詐欺の前兆電話が11件もありました。他にも多数の前兆電話が市内にかかっていると思われます。
■対策
〇電話口でクレジットカードの話が出た場合は詐欺を疑いましょう!
〇犯人と直接話さないために、在宅時でも「留守番電話」の設定を!
〇不審な電話がかかってきた時は、すぐに警察や家族に相談しましょう!
〇この情報をご高齢の家族や知人にお伝え頂き、パトネットあいちへの登録を勧めて下さい!

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110