知多郡武豊町

■発生日時
11月6日(日)午後9時27分頃
■発生場所
知多郡武豊町地内
■状況
普通乗用自動車と自転車が衝突し、70歳代男性が死亡
■皆様へ
夜間は効果的にハイビームを活用し、横断者等の早期発見に努めましょう。
ダイヤマークの先には横断歩道があります。ドライバーは横断歩道の手前でアクセルペダルから足を離し、横断者がいたら一時停止しましょう。
横断者は、右左の安全を確かめてから横断しましょう。
夜間は明るい色の服装と反射材を活用して、交通事故防止に努めましょう。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

知多郡武豊町

■住宅対象侵入盗が連続発生!
7月27日(水)から8月10日(水)にかけて、東浦町、武豊町及び南知多町で住宅対象侵入盗が3件発生!
無施錠や窓ガラスを割られ室内に侵入され、被害に遭っています。

■対策
○自宅の戸締りを徹底しましょう。
○現金、貴重品管理を徹底しましょう。
○防犯カメラ、センサーライト及び補助錠を複合的に活用しましょう。
○お盆に入るので、自宅を留守にする場合はご近所に一声掛けしましょう。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

知多郡武豊町

■発生日時
7月9日(土)午後11時00分頃
■発生場所
知多郡武豊町字上山地内
■状況
上半身裸の男が立っていた
■不審者等
男1名、年齢不詳、上半身裸、色不明ハーフパンツ、透明ビニール傘、鼻にティッシュ様のものをつめている
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

知多郡武豊町

■状況
2月25日午後7時頃から同月26日午前5時50分頃にかけ、知多郡武豊町字祠峯地内において、レクサスLXが盗まれる被害が発生しました。
盗まれた車は施錠あり、キーが抜かれた状態で被害に遭っています。
なお、愛知県内では自動車盗の被害が急増しており、令和2年に500件の被害を認知したのに対し、令和3年は745件(全国ワースト2位)の被害を認知しています。

■対策
以下の対策を複数組み合わせましょう。
1 駐車時は、ハンドル固定装置、タイヤロック
2 車には警報装置、GPS装置の追加装着
3 キーは電波遮断する専用缶、ポーチで保管
4 駐車場には防犯カメラ、センサーライトを設置

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

知多郡武豊町

◎武豊町で忍込み被害が連続発生!!◎
■状況
1月10日から同月11日にかけて、知多郡武豊町地内で住宅を狙った忍込み被害が連続発生しています。
■対策
○鍵かけは防犯の基本です。就寝中や短時間の外出であっても、必ず玄関や窓を施錠しましょう。
○防犯カメラ、センサーライト、警報器等の防犯設備を活用しましょう。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

知多郡武豊町

■発生日時
9月14日(火)午前8時25分頃
■発生場所
知多郡武豊町字北中根6丁目地内の歩道上
■状況
男が通行人に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、20歳代、黒色短髪、黒色ポロシャツ、灰色スウェットズボン
■対策
○防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。
○夜間の一人歩きや、歩きスマホ、イヤホンをしたまま歩くのはやめましょう。
○人通りの多い道を選んで通りましょう。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

知多郡武豊町

◎特殊詐欺被害が発生!!◎
■状況
8月30日、知多郡武豊町の高齢者宅に、息子をかたる男から「喉の病気のため病院に来たところ、財布をなくした。職場で必要なお金も一緒になくなってしまい困っている。工面できないか。」と電話があり、自宅に来た息子の上司をかたる男に現金を渡してしまう特殊詐欺被害が発生しました。
■対策
○留守番電話機能や防犯機能付き電話機を活用し、不審な電話が繋がらないようにしましょう。
○非通知や知らない電話番号からの着信には出ないようにしましょう。
○一人で判断せず、必ず家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

知多郡武豊町

■夏の安全なまちづくり県民運動が始まります!

■7月1日から7月10日までの間、夏の安全なまちづくり県民運動が実施されます。
一人ひとりが防犯意識を高めて、犯罪被害に遭わないよう防犯対策を行ってください。
○特殊詐欺
被害防止機能付き電話機や留守番電話設定の利用で、犯人からの電話に騙されないようにしましょう。
○子供と女性の犯罪被害
「こども110番の家」の場所を確認し、もしもの時、駆け込めるようにしましょう。
明るく、人通りの多い道を選んで歩き、防犯ブザー等の防犯グッズを持ち歩きましょう。
○自動車盗
駐車場所には防犯カメラや警報装置等を設置し、ハンドルロック、タイヤロック、シフトレバーロック等を活用してください。
○侵入盗
外出時、在宅時に関係なく、玄関や窓は施錠してください。
防犯カメラや警報器、補助錠等を設置、活用しましょう。
■半田警察署管内では、カギをかけていない自転車が多く盗まれています。
自転車から離れる時は、短時間でも、急いでいても、必ずカギをかけてください。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

知多郡武豊町

特殊詐欺の前兆電話が掛かってきています。
■状況
4月7日午後2時50分頃、知多郡武豊町地内の高齢者宅に医師を騙る男から「お宅の息子さんがうちの病院で診察を受けました」等と電話があり、その後、息子を騙る男から「携帯も財布も落としてしまった」「お金を持ってきてほしい」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・電話は常時留守番電話に設定し、直接電話に出ないようにしましょう。
・家族を名乗る相手からでも「お金を貸してほしい」といった電話は詐欺のおそれがあります。
・電話の相手が「お金」「キャッシュカード」と話したら一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

知多郡武豊町

【春の安全なまちづくり県民運動の実施】
■4月1日から10日までの間、春の安全なまちづくり県民運動が実施されます。運動重点は、特殊詐欺及び子供の犯罪の被害防止です。この機会に防犯について考えてみましょう!

■防犯対策
・県内においてキャッシュカードを渡してしまう被害が多発しています。他人にキャッシュカードは渡さない!暗証番号は教えない!
・被害防止機能付き電話機は、犯人を撃退するのに効果的です。
・春休みのこの時期に、ご家庭でもお子さんに「怖い思いをしたら逃げる」等の指導をお願いします。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110