東海市

連休中の不審電話・不審な訪問に注意!
~高齢者をご家族にお持ちの方は注意喚起をお願いします~
〇東海市・大府市内の高齢者宅に警察官、市役所、金融機関職員等を名乗り「あなたの口座が不正に利用されている」などと言って暗証番号を聞き出し、その後キャッシュカードを取りに来る手口の詐欺が発生しています。
〇キャッシュカードと暗証番号を封筒に入れて保管するように指示し、隙をみて封筒をすり替えて盗む手口もあります。
〇県内では、年金機構をかたる不審電話が入った数日後に、ニセ警察官が訪問するケースも発生しています。
【対策】
・電話でキャッシュカードの暗証番号を聞かれたら詐欺です。キャッシュカードの暗証番号を絶対に他人に教えない!紙に書かない!
・絶対にキャッシュカードを他人に渡さない!
・犯人と直接話さないために在宅時でも常時留守番電話設定にしましょう。
・一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談してください。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■発生日時
4月30日(木)午後3時5分頃
■発生場所
東海市大田町神宮前先路上
■状況
男が女性に対して正面から徒歩で近付き胸を触った
■不審者
男1名、30代前半、170センチ位、やせ型、黒色短髪、黒縁メガネ、サラリーマン風、水色ワイシャツ、黒色スラックス
■対策
防犯ブザーを携帯しましょう
不審者、不審車両を見つけたら110番通報してください
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちをすすめてください

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■発生日時
4月9日(木)午後11時50分頃
■発生場所
東海市荒尾町西廻間地内
■状況
男が、帰宅途中の女性に対し下半身を露出したもの。
■不審者等
男1名、30から35歳くらい、身長165から170センチメートルくらい、体格中肉、黒系ニット帽、丸型のメガネ、白色マスク、黒系パーカー様、白色ジーパン様
■対策
・夜間は明るく人通りの多い道を通りましょう
・防犯ブザーを携帯しましょう
・不審者を見かけたら、コンビニに逃げ込む等身の安全を確保して110番通報しましょう
※この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちをすすめてください。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■状況
4月6日午後3時30分ころ、東海市高横須賀町地内の高齢者方に家電量販店職員を名乗る男から「あなたのキャッシュカードが不正利用されています」等と特殊詐欺の前兆電話がかけられています。この電話の後、犯人が自宅にキャッシュカード等を受け取りに来る可能性があります。

■対策
・「カードを受け取りに行く」「暗証番号を教えて」は詐欺です!
・まずは落ち着き、一度電話を切って、家族や周りの方、警察に相談しましょう。
・犯人と直接話さないために在宅時でも留守番電話設定にしましょう。
※このことを家族、親族、周りの方に伝えて被害を防ぎましょう!

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■発生日時
4月2日(木)午後10時15分頃
■発生場所
東海市中央町地内
■状況
普通乗用自動車と歩行者が衝突し、20歳代の男性が死亡

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■発生日時
4月2日(木)午後7時頃
■発生場所
東海市荒尾町一ツ根地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対してすれちがいざまに下半身を露出した。
■不審者等
男1名、20代から30代くらい、身長170センチメートルくらい、小太り、黒色短髪、色不明長袖パーカー、茶色長ズボン
■対策
・夜間は明るく人通りの多い道を通りましょう
・防犯ブザーを携帯しましょう
・不審者を見かけたら、コンビニに逃げ込む等身の安全を確保して110番通報しましょう
※この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちをすすめてください。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■春の安全なまちづくり県民運動の開催に伴い、会員制交流サイト(SNS)のツイッターで本日から10日間東海警察署オリジナル防犯動画を掲載します。
■掲載予定
4月1日(水)から同月10日(金)までの毎日午前10時ころ
■内容
県警ツイッターアカウント「愛知県警察広報課」に「東海警察署防犯1分動画」と題して、全10回の1分動画(防犯対策グッズの紹介)を掲載します。皆様是非ご覧ください。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■発生日時
3月29日(日)午後8時頃
■発生場所
東海市高横須賀町前畑地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対して追い抜きざまに胸を触った
■不審者等
男1名、スクーター乗車、フルフェイスヘルメット、緑色っぽい服
■対策
・夕暮れ時や夜間は注意しましょう
・防犯ブザーを携帯しましょう
・不審者、不審車両を見つけたら110番通報してください

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■状況
3月24日午後0時30分頃、東海市荒尾町地内の高齢者方に大手百貨店関係者を名乗る男から「あなたのカードが使われています」等と特殊詐欺の前兆電話がかけられています。
■対策
・「カードを受取りに行く」「暗証番号を教えて」は詐欺です!
・まずは落ち着き、一度電話を切って、家族や周りの方、警察に相談しましょう。
・犯人と直接話さないために在宅時でも留守番電話設定にしましょう。
※このことを家族、親族、周りの方に伝えて被害を防ぎましょう!
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■発生日時
3月21日(土)午後11時40分頃
■発生場所
東海市荒尾町下油田地内
■状況
男が全裸で路上を歩いていたもの
■不審者等
男1名、黒髪、やせ型、茶色の靴

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110