■発生日時
5月23日(木)午後5時35分頃
■発生場所
蒲郡市大塚町馬通地内
■状況
男が女子高生に対して、すれ違いざまに声をかけてきた。
■不審者等
男1名、年齢60歳~70歳位、頭髪黒色に白髪混じり、身長170cm位、体格中肉中背、上衣薄いベージュ色シャツ、下衣色不明のズボンを着用。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
■発生日時
5月23日(木)午後5時35分頃
■発生場所
蒲郡市大塚町馬通地内
■状況
男が女子高生に対して、すれ違いざまに声をかけてきた。
■不審者等
男1名、年齢60歳~70歳位、頭髪黒色に白髪混じり、身長170cm位、体格中肉中背、上衣薄いベージュ色シャツ、下衣色不明のズボンを着用。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
■発生日時
5月11日(土)午前6時40分頃
■発生場所
蒲郡市形原町会下地内
■状況
男が女性に対して声を掛けた
■不審者等
男1名、40歳位、深緑色帽子、深緑色ジャンバー、青色ズボン
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
■発生日時
5月10日(金)午後4時頃
■発生場所
蒲郡市府相町新井前地内
■状況
男が、女性に声を掛けた後下半身を露出した
■不審者等
男1名、20歳位、黒色短髪、黒色ロングコート、黒色メッシュシャツ(胸部分が左右切り取られたもの)
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
蒲郡市内では、毎年4月5月に侵入盗被害が多発します。特にゴールデンウィークは、旅行等で家を長期間留守にするお宅も多く、被害が発生しやすい状況にあります。今週に入り、市内では侵入盗被害や車上狙い被害も発生しています。家を空ける際は確実に施錠をし、各種対策をすることで、被害防止につなげましょう。
■対策
・家を留守にする際は、照明をつけたままにし、在宅を装いましょう。
・出かける時はもちろん、在宅時も確実に施錠をしましょう。
・家を長期間留守にする際は、新聞やチラシをポストから抜いてもらう等、付近住民と協力をしあいましょう。
・近所で不審者を見かけた際はすぐに110番通報しましょう。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
■状況
4月17日、蒲郡市内で特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。
市役所をかたり「保険金の還付金がある」「キャッシュカードを持っていますか」などと言って、キャッシュカードを騙し取る手口と思われます。
■対策
・電話で還付金やキャッシュカードの話がでたら、詐欺を疑ってください。
・犯人と会話しないため在宅時でも留守番電話設定にしてください。
・ご家族、地域でも話題としていだだき、みさなんで被害をふせぎましょう。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
■状況
3月29日午前11時頃、蒲郡市内でキャッシュカードを騙し取られて現金を引き出される被害が発生しました。
犯人は初めに警察官を名乗り「詐欺事件で犯人を捕まえた。あなたが被害に遭っていないか確認するために電話をした。どこの銀行の口座をお持ちでしょうか。」などと言って銀行口座を聞き出した後、金融庁を名乗る男に電話を変わり「キャッシュカードを封筒に入れて保管して下さい。これから担当者を向かわせますので、担当者が到着するまで電話を切ってはいけません。」などと指示をしてきます。
その後、金融庁を名乗る男が自宅を訪れ、男の指示でキャッシュカードと暗証番号を記入した紙を封筒に入れ、封印のための印鑑を取りに行った際に封筒をすり替えられて、キャッシュカードを盗まれ、その後現金を引き出されました。
■対策
○警察官や金融庁の職員を名乗り「銀行の口座を確認する」「キャッシュカードを回収する」「暗証番号を教える」等は、詐欺の手口であると疑い、必ず家族や警察に相談して下さい。
○第三者には、キャッシュカードを渡さない!暗証番号を教えない!
○このメール内容を地域の会合等で話したり、家族や友人に伝えましょう。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
■発生日時
4月2日(火)午前10時30分頃
■発生場所
蒲郡市形原町北浜地内
■状況
男が女子児童に対して「写真を撮ってもいいですか」と声をかけた
■不審者等
男1名、60歳位、痩せ型、垂れ目、キャップ帽着用、白色マスク着用、茶色上着、青色ズボン
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
■状況
本日、蒲郡市形原町地内で、特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。
警察官を名乗り、「犯人を捕まえたところ、あなたの個人情報が漏れていた」「口座番号を教えてほしい」等の内容でかかっています。
今後キャッシュカードを受け取りに来るなどの被害に発展するおそれがあります。
■対策
・他人にカードを渡したり、暗証番号を教えることは絶対にしないようにしましょう。
・知らない番号からの着信には、留守番電話になる設定にし、犯人と話をしないようにしましょう。
・この情報を多くの人と共有し、詐欺被害を防ぎましょう。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
■発生日時
3月20日(水)午後0時5分頃
■発生場所
蒲郡市形原町地内
■状況
男が女性が乗車する車に乗り込もうとしてきた。
■不審者等
男1名、年齢50歳位、体格中肉中背、銀縁メガネ着用、頭髪黒色ボサボサ頭、無精髭有、上衣緑色ジャンパー、下衣緑色ズボン着用
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
■状況
本日、蒲郡市三谷町地内で特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。
警察官を名乗り、「犯人を捕まえたところ、あなたの個人情報が漏れていた。」「どこの銀行口座を持っていますか。」等の内容で話をしてきます。
今後キャッシュカードを受け取りに来るなどの被害に発展するおそれがあります。
■対策
・他人にカードを渡したり、暗証番号を教えることは絶対にしないようにしましょう。
・知らない番号からの着信には、留守番電話になる設定をし、犯人と話をしないようにしましょう。
・この情報を多くの人と共有し、詐欺被害を防ぎましょう。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110