名古屋市港区

■状況
8月12日午前5時20分頃、港区西茶屋三丁目地内において三菱ミニキャブの自動車盗被害が発生しました。
■対策
・短時間の駐車でも、必ずエンジンを切って施錠をしてください。
・車から離れる際は、車内に貴重品を置かないようにしましょう。
・イモビライザーやGPS等を設置して自動車盗対策をしましょう。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■状況
8月2日から11日にかけて、港区春田野二丁目、宝神二丁目、西茶屋二丁目地内において自転車盗が発生しています。
■対策
・無施錠の被害が多いため、短時間の駐車でも、必ず施錠をしてください。
・一つの施錠設備だけでなく、ツーロックをすることで防犯力が高まります。
・港区内で自転車盗被害が多発しています。多くの方に注意喚起と施錠を呼び掛けてください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■状況
8月10日、港区小碓地内の高齢者宅の固定電話に、警察官を名乗る男から「あなたのキャッシュカード2枚が口座被害に遭っています。」等と電話があり、自宅に来た警察官を名乗る男にキャッシュカード2枚を騙し盗られる被害が発生しました。
■対策
・警察官や金融機関、大手百貨店等からの電話で「あなたのカードが不正に利用されている」等と言われた場合は要注意です。
・警察官や金融機関、大手百貨店等が電話等でカードの暗証番号を聞くことはありません。
・不審な電話があった場合は、一人で判断せず、必ず港警察署に通報してください。
■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■状況
8月7日、港区内の高齢者宅の固定電話に、三越百貨店を騙る男から「あなたのカードが使われている。」等の電話があり、自宅に来た銀行協会を騙る男に、封筒に入れたキャッシュカード、クレジットカードをすり替えられ、盗まれる被害が発生しました。
■対策
・大手百貨店や警察官からの電話で「あなたのカードが不正使用されているかもしれない。」「キャッシュカードが偽造されているかもしれない。」「この話は絶対誰にも言わないで。」と言われた場合は要注意です。
・大手百貨店や金融機関、警察官が電話等で暗証番号を聞くことはありません。
・一人で判断せず、必ず家族や警察に相談しましょう。
・不審な電話があった場合は、必ず港警察署へ通報してください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■状況
8月3日(水)午後3時30分頃、港区内の高齢者宅の固定電話に、市役所職員を騙る男から「医療費の還付金がある。期限が迫っている。最寄りの金融機関に行ってくれ。」等と電話があり、ATM機に誘導され、お金を騙し取られる被害が発生しました。

■対策
・特殊詐欺の予兆電話が多発しています。
・電話で「還付金」「ATMで手続き」等の言葉が出たら還付金詐欺です。
・公的機関の職員を名乗る電話でも、すぐに信用することなく必ず公的機関や警察に電話しましょう。
・携帯電話で通話しながらATMを操作している高齢者を見かけたら、特殊詐欺の被害にあっているかもしれません。警察へ通報して下さい。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■状況
8月1日(月)港区において、百貨店社員を騙って「クレジットカードが不正に使われている。カード犯罪対策室に電話するように」等と特殊詐欺の前兆電話が多数かかっています。
■対策
・犯人と会話をしないために、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしましょう。
・不審な電話がかかってきたら、家族や警察に相談しましょう。
・キャッシュカードを封筒に入れては詐欺!警察へ通報してください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■状況
7月30日から7月31日にかけて、港区小賀須1丁目地内でレクサスが盗まれる被害が発生しました。
■対策
自動車盗の被害防止のためにハンドルロック・タイヤロック・ブレーキロックなど、複数組み合わせた対策をしましょう。
駐車場にはセンサーライトや防犯カメラなどを設置しましょう。
犯人は下見をしている可能性があります。不審な人や車を見かけたら警察へ通報してください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■状況
7月29日、港区入場地内で警察官を騙り「キャッシュカードが再発行されています」等という特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
■対策
・知らない人にキャッシュカードを渡さない!
・暗証番号を聞かれても答えない!
・犯人と直接会話しないため、家の固定電話を常時留守番電話設定にしましょう。
・迷惑電話防止機能付き電話機の設置も効果的です。
・不審な電話があった場合は、必ず港警察署に通報してください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■状況
7月27日、港区内の高齢者宅の固定電話に、三越百貨店を騙る男から「カードが偽造されているかもしれない。」等の電話があり、自宅に来た警察官を騙る男に、封筒に入れたキャッシュカードをすり替えられ盗まれる被害が発生しました。
■対策
・大手百貨店や警察官からの電話で「キャッシュカードが偽造されているかもしれない。」「この話は絶対誰にも言わないで。」と言われた場合は要注意です。
・大手百貨店や金融機関、警察官が電話等で暗証番号を聞くことはありません。
・一人で判断せず、必ず家族や警察に相談しましょう。
・不審な電話があった場合は、必ず港警察署へ通報してください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■状況
7月27日、港区辰巳町、南十一番町、九番町、木場町地内の高齢者宅の固定電話に、三越百貨店を騙り「片言の女性があなたのキャッシュカードを使って買い物をした」等という特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
■対策
・知らない人にキャッシュカードを渡さない!暗証番号を聞かれても答えない!
・犯人と直接会話しないために、家の固定電話を常時留守番電話設定にしましょう。
・不審な電話があった場合は、必ず港警察署に通報してください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110