★農作業中の盗難被害が連続発生!!
■状況
2月11日、知多市笠松3丁目地内で、農作業中に無施錠の車から鞄が盗まれる車上ねらい被害が発生しました。
また、同じ日に、知多市南谷4丁目地内の畑内に置いた鞄を、農作業のため目を離した隙に盗まれる被害が発生しました。
■対策
・車内に鞄などを残さないようにしてください。
・車の鍵は、必ずかけてください。
・近隣の方々で声を掛け合いましょう。
・不審な人物や車両を見かけたら、すぐに110番通報をしましょう。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
Tag Archives: 知多市
知多市
★STOP!特殊詐欺!★
■状況
本日2月10日(木)午後2時頃、知多市内のご家庭に知多市役所の職員を名乗り、「介護保険料の払い戻しがあります。手続きいたしますので振込先を教えてください。」等の還付金詐欺と思われる前兆電話がかかっています。
■対策
被害防止のため、固定電話は留守番電話設定にしましょう。
不審な電話があった際は、一人で判断せず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
知多市
★事務所荒し被害の連続発生!!
★知多市内では今年に入り、事務所荒し被害が多発しています!!
■状況
2月4日(金)から2月7日(月)にかけて、知多市八幡新町地内において、事務所荒し被害が連続発生しました。
■対策
・管理者等不在時には、事務所や店舗内に、現金等の貴重品を置いたままにしないようにしましょう。
・防犯カメラ、センサーライト等を有効に活用しましょう。
・不審な人物や車両を見かけたら、すぐに110番通報しましょう。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
知多市
■発生日時
1月23日(日)午前10時50分頃
■発生場所
知多市清水が丘2丁目地内
■状況
男が女子児童に対して「かわいいね」と声をかけ、後をつけた
■不審者等
男1名、70歳位、身長170センチ位、体格細身、ニット帽、上下黒っぽい服装
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
知多市
■状況
本日(1月20日)、知多市内の高齢者方に、大手百貨店を騙る者から「あなたのカードを使おうとしている人物がいる、確認のために全国銀行協会に電話してください」等の内容で詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話設定にしましょう。
・不審な電話があった際は、一人で判断せず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
知多市
★知多市内において侵入盗が連続発生!!
■状況
1月15日(土)から1月17日(月)にかけて、知多市内において事務所を狙った侵入盗被害が連続発生しています。
■対策
・管理者等不在時には、事務所や店舗内に、現金等の貴重品を置いたままにしないようにしましょう。
・窓ガラスに防犯フィルムを貼る、補助錠を活用する等の防犯対策を心掛けましょう。
・防犯カメラ、センサーライト等を有効に活用しましょう。
・不審な人物、車両を見かけたら、すぐに警察へ通報して下さい。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
知多市
★事務所荒し被害の発生!!
■状況
1月15日(土)から1月16日(日)にかけて、知多市新知地内において事務所荒し被害が発生しました。
■対策
・事務所内に現金を保管しないようにしましょう。
・現金を保管していないことを知らせる「防犯宣言」をしましょう。
・「防犯宣言」は愛知県警ホームページからダウンロードすることが出来ます。
・窓ガラスには防犯フィルム、補助錠等を活用し対策をしましょう。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
知多市
★事務所荒し被害の発生!!
■状況
1月7日(金)から1月9日(日)にかけて、知多市八幡地内で事務所荒しの被害が発生しました。
■対策
・事務所内に現金を保管しないようにしましょう。
・現金を保管していないことを知らせる「防犯宣言」をしましょう。
・「防犯宣言」は、愛知県警ホームページからダウンロードできます。
・窓ガラスには防犯フィルム等を活用して、バール等からの攻撃に強いものにしましょう。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
知多市
■状況
12月30日(木)午後6時30分頃、知多市新知東町地内の戸建て住宅に設置された木製フェンスが燃える不審火が発生しました。
■対策
・玄関先、庭先には古新聞や段ボール等燃えやすいものを置かないようにしましょう。
・不審者、不審車両、不審物等見かけた際にはすぐに警察へ通報して下さい。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
知多市
★詐欺の前兆電話の発生!★
■状況
本日(12月28日)午後0時頃、知多市内の高齢者方に孫をかたる者や鉄道会社をかたる者から「カバンをなくした」「お金を用意してほしい」等の詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話設定にしましょう。
・「カバンや大事な書類をなくした」等といって急に現金を要求された場合は詐欺を疑ってください。
・被害の未然防止のため、金融機関の出金理由の確認に協力してください。
・不審な電話があった際は、一人で判断せず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110