長久手市

■発生日時
4月13日(金)午後11時50分頃
■発生場所
長久手市喜婦嶽地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、30から40歳くらい、160cmくらい、小太り、黒色ジャンバー
■対策
防犯ブザーを持ちましょう
不審者を見つけたら110番通報しましょう

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

長久手市

■状況
4月3日、長久手市塚田地内において忍込み被害が発生しました。
■対策
窓は確実に施錠をしましょう。
玄関扉のこじ開けを防ぐためにガードプレートを取り付ける、窓には補助錠を設置する等、複数の防犯対策をとりましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

長久手市

■状況
3月23日、長久手市内において「有料動画サイトの料金未納、本日中に連絡がない場合は法的手続きに移行、アマゾン相談係」との架空請求詐欺メールが送られてきました。他の市町でも同様のメールが送られてくる可能性がありますので、ご注意してください。
■対策
・身覚えのないメールは無視する。
・不審なメールが届いたら必ず家族か友人に相談する。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

長久手市

■状況
3月12日、長久手市及び東郷町内において「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と記載された架空請求詐欺手口のハガキが投函されました。他の市町でも投函される可能性がありますので、ご注意してください。
■対策
身に覚えがないハガキが届いた時は、相手にせず無視しましょう。
有料動画サイト利用名目のメールも送られてくる事があるので注意してください。
一人で悩まず、必ず家族や知人に相談しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

長久手市

■発生日時
2月25日(日)午後6時10分頃
■発生場所
長久手市仏が根地内
■状況
男が女性に対して背後から体を触った
■不審者等
男1名、170cm位、細身、ジャージ上下、黒色短髪
■対策
防犯ブザーを持ちましょう
不審者を見かけたら、すぐに110番通報しましょう

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

長久手市

※特殊詐欺多発警報発令!
■状況
2月19日から2月20日にかけて、豊明市栄町地内、長久手市東原山地内、長久手市五合池地内、日進市岩崎台地内において「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と記載された架空請求詐欺手口のハガキが投函されました。他の市町でも同様のハガキが投函される可能性がありますので注意してください。
■対策
・身に覚えのないメールやはがきは一切相手にしない。
・一人で悩まず、家族や知人に相談する。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

長久手市

■状況
2月9日から2月10日にかけて、長久手市熊田地内でプリウスが盗まれる自動車盗被害が発生!
■対策
・自動車は明るく整備された駐車場に止め、ハンドルロックやタイヤ固定装置、警報機など複数の防犯対策をとりましょう。
・不審な人物・車を目撃したらすぐに110番通報しましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

長久手市

■状況
2月6日、長久手市岩作西島地内で出店荒しが1件発生!
■対策
店舗には防犯カメラやセンサーライトを取り付ける等の防犯対策を取りましょう。
夜間、店舗内には現金を保管しないようにしましょう。
不審者、不審車両を目撃した際はすぐに110番通報しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

長久手市

■状況
12月28日、日進市蟹甲町地内において出店荒し、長久手市作田地内において倉庫荒し、豊明市新栄町地内において空き巣被害が発生しました。
■対策
・確実に施錠をする
・室内に現金等の貴重品を保管しない
・防犯器具の活用(防犯性の高いCP建物部品の取り付け、警報機、防犯カメラの設置、防犯フィルムの取り付け)
・不審者、不審車両を見かけた際は、すぐに110番通報をする

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

長久手市

■状況
12月26日から12月27日にかけて、長久手市熊田地内で自動車盗が1件発生!
■対策
・車は明るく整備された駐車場に止めましょう。
・車にはハンドルロックやタイヤ固定装置などの複数の防犯対策を取りましょう。
・不振な人物、車を目撃した時は、すぐに110番通報しましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110