高浜市

病院(歯科院)に対する侵入窃盗未遂事案が発生!
■状況
2月23日午後7時30分頃から2月24日午前6時30分頃にかけて、高浜市湯山町6丁目地内で侵入窃盗未遂被害が発生しました。
侵入手口は、病院の裏口ドアの窓ガラスを割り侵入し、病院内を物色されました。
病院内には、現金・貴重品等が置かれていなかったことから盗まれたものはありませんでした。
■対策
夜間や不在時には必ず戸締りをし、シャッター、雨戸等を活用しましょう。
窓には、補助錠や防犯ガラスシート、警報機を設置すると効果的です。
事務所等には、機械警備を導入することをお勧めします。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

高浜市

★碧南警察署特殊詐欺多発警報発令中!
■状況
現在、碧南市・高浜市全域において「総合消費料金未納分訴訟最終通知書」との記載の架空請求詐欺に関するハガキが出回っています。「管轄裁判所から呼出状が発行され、裁判所へ出廷となる、欠席すれば給料、財産の差し押さえ等の恐れがある」等の内容です。また県内では「消費料金に関する最終告知のお知らせ」等記載のハガキも多数確認されています。
■対策
絶対に相手に連絡をしないで下さい。
このようなハガキが届いた際は、絶対にハガキに記載の電話番号には電話をせず、最寄の警察署にご相談ください。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

高浜市

■状況
2月17日(土)から2月20(火)にかけて、高浜市清水町3丁目地内で車上狙いが多発しています。
午後0時10分頃から午後1時30分頃までの間に、無施錠で駐車されている車から、現金等入っていたカバンやリュックサックが盗まれました。
いずれも農作業中に駐車されている車両が狙われています。
■対策
泥棒に狙われないように必ず施錠し、車から離れるときは荷物を持って出ましょう。
不審者(車)に気がついたら、110番通報して下さい。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

高浜市

■状況
★高浜市で車上ねらいが連日発生
2月7日(水)朝から8日(木)朝にかけて、青木町9丁目地内の月極駐車場で、車上ねらい(未遂)が発生しました。
車の後部ドアの三角窓が割られて、ドアロックが解除され、車内を荒らされました。
■対策
碧南・高浜市内では、2月6日から車上ねらいが連続発生しています(配信済み)
ドロボウに狙われないために、車から離れるときは、荷物をゼロにしましょう。
駐車場は、明るく、防犯管理された所を選びましょう。
不審者(車)に気がついたら、110番通報してください。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

高浜市

☆東南アジア系の人物による連続万引き事案発生☆
■状況
2月3日午前11時頃、高浜市内のドラッグストアにおいて男1名による万引き事案が発生しました。
店内の化粧品等をリュックに入れて、レジで清算することなく店の外に出て行きました。
■犯人の特徴
東南アジア風の男性1名、頭髪普通で横が刈り上げの茶髪、上衣白色と灰色の2色のパーカー、下衣黒色長ズボン、黒色サンダル、黒色リュックを背負う
■対策
不審に思ったら、積極的に声かけをお願いします。
不審者の特徴、不審車両のナンバーや色等を把握し、110番通報をお願いします。
1月29日、31日と碧南市内のドラッグストアにおいて同様の事案(配信済み)が発生しており、東南アジア系の女性による犯行を確認しているため、男女問わず注意しましょう。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

高浜市

★★碧南警察署特殊詐欺多発警報発令中★★
■状況
現在、碧南市・高浜市全域において「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」との記載の架空請求詐欺に関するハガキが出回っています。
実際にハガキが届いた方が、「連絡ない場合は、強制執行を行う」「何時何時までに手続きを」という言葉に騙されてしまい、自らハガキ記載の電話番号に掛け、近くのコンビニで現金振込みしてしまった被害が発生しています。
■対策
このようなハガキは無視すること!
迷った場合は、警察や家族や知人に相談すること!
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

高浜市

■年末年始に防犯対策を!
この時期は楽しいことが盛り沢山!
その隙に、あなたの自宅や事務所をドロボウが狙っています。
碧南警察では警戒を強化していますが、狙われる前に防犯対策をしましょう。
■対策
☆出かける前には、必ず施錠を確認。補助錠を活用して、侵入口となる窓を強化しましょう。
☆雨戸やシャッターは、ガラス破りを防ぐのに効果的です。
☆新聞受けに新聞がたまっていると、留守を悟られます。配達停止にするか近所に預かってもらいましょう。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

高浜市

■状況
12月24日及び26日の日中に車上ねらい被害が連続4件発生しました。
・高浜市本郷町1丁目及び、神明町8丁目地内の店舗の駐輪場において、自転車の前かごから現金入りのカバン等の盗難が2件発生。
・碧南市三角町1丁目及び、高浜市向山町3丁目において、農作業のため無施錠で駐車していた車両内から現金入りのカバン等の盗難が2件発生。
■対策
・荷物は置いたままにしない。
・畑等の見通しの良い場所に駐車していても隙をみて盗難に遭うので、鍵は必ず掛けるようにする。
・不審者や不審車両を発見したら、特徴を控えて、警察に通報してください。
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

高浜市

■発生日時
12月21日(木)午後3時頃
■発生場所
高浜市神明町4丁目地内
■状況
男が下校途中の男子児童に対して「車に乗っていかない?」と声を掛けた
付近には男が乗っていると思われる茶色のセダンタイプの乗用車が止まっていた
■不審者等
男1名、年齢40歳くらい
■対策
不審者を見たときは、すぐに逃げましょう!防犯ブザー等を活用しましょう
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

高浜市

■状況
12月15日(金)から12月16日(土)にかけて碧南市・高浜市で空き巣が3件連続発生!
12月15日午後8時頃から、12月16日午後8時頃までの間に、碧南市札木町5丁目、高浜市八幡町4丁目、高浜市神明町6丁目地内の民家で空き巣被害が発生しました。
寝室の窓ガラスを割って侵入されたり、玄関のガラスを割って侵入し、現金が盗まれています。
■対策
短時間の外出でも鍵を掛けましょう!
窓や、扉には補助錠や防犯フィルムを設置すると効果的です。
自宅には、多額の現金を保管しないようにしましょう!
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110