常滑市

■発生日時
4月26日(木)午後7時頃
■発生場所
常滑市住吉町4丁目地内
■状況
男が通行中の女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、50代位、170cm位、黒色短髪オールバック、黒縁メガネ、白色ワイシャツ、黒色ズボン
黒色手提げかばん、タブレット端末所持

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

常滑市

■発生日時
4月20日午前7時10分ころ
■発生場所
常滑市苅屋町地内
■状況
男が登校中の女子生徒の腕をおさえてきた
また19日にも同じ男に後をつけられたもの
■不審者等
男1名、40歳代後半、体格普通、上下とも黒色ジャージ

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

常滑市

■状況
1月下旬から3月28日にかけて、常滑市居住の女性宅の固定電話に国民生活センター等を騙り、「あなたの個人情報が漏れている」、「刑事事件を民事事件にするには500万円必要です」等と支払いを要求し、複数回にわたって現金を騙し取られる振り込め詐欺被害が発生しました。
■対策
一人で判断せずに家族や警察に相談しましょう。
在宅時も留守番電話設定にして犯人と直接話さないようにしましょう。
この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

常滑市

■状況
3月28日から3月29日にかけて、裁判所を名乗り「3月30日までに10万円を送らないと差押えを執行します。」等と書かれた、身に覚えのない料金等を請求するハガキが自宅に届いたとの通報が数件ありました。
■対策
記載されている連絡先には絶対に連絡しないでください。
不審なメールやハガキが届いた際は、警察に相談して下さい。
この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えて下さい。

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

常滑市

■発生日時
3月16日(金)午後6時00分頃
■発生場所
常滑市阿野町地内
■状況
普通乗用車と電動車いすの人が衝突し、90歳代男性が死亡

常滑市内では、3月1日に続き、本年2件目の交通死亡事故の発生です。
■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

常滑市

■発生日時
3月2日(金)午後11時35分頃
■発生場所
常滑市栄町7丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女性の体を触った
■不審者等
男1名、若い感じ、170cm位、中肉、黒色ニット帽、上下暗い色の服、手袋着用

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

常滑市

■発生日時
3月1日(木)午後10時30分頃
■発生場所
常滑市多屋町地内
■状況
軽四自動車と歩行者が衝突し、20歳代男性が死亡

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

常滑市

■発生日時
2月26日(月)午後6時15分頃
■発生場所
常滑市榎戸地内
■状況
男が帰宅途中の女子生徒に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、40後半から50歳前半位、170から175cm位、細身、黒っぽい服装、キャップ帽

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

常滑市

■発生日時
2月26日(月)午前11時頃
■発生場所
常滑市栄町6丁目地内
■状況
男が通行中の女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、30から40歳代前半位、170cm位、黒色短髪、灰色フード付きダウンジャケット、黒色っぽいズボン、白色マスク

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

常滑市

■状況
2月20日から21日にかけて、常滑市内で法務省管轄支局民間訴訟告知センターと名乗る団体から「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と書かれた、身に覚えのない料金等を請求するハガキが自宅に届いたとの通報が数件ありました。
■対策
記載されている連絡先には絶対に連絡しないで下さい。
不審なメールやハガキが届いた際は、警察に相談して下さい。
この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えて下さい。

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110