豊田市

架空料金請求サギの被害が複数発生!!
■状況
5月10日、豊田市内に居住する方に大手企業等を騙った犯人からの「パソコンのウイルス感染の解除費用」、「サイトの未納料金の支払いのため」等という話から、電子マネーの購入や指定口座への振り込みを求められ、お金を騙し取られるサギの被害を複数認知しました。
■対策
・コンビニなどで電子マネーを買うように要求してくるのはサギです。
・パソコンの画面に表示されたサポートセンターの電話番号や、メールに記載されている電話番号には絶対に電話をしないでください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■発生日時
5月6日(土)午後4時10分頃
■発生場所
豊田市西町4丁目地内
■状況
男が女子生徒に対して、「トイレはどこですか」等と声を掛け手をつかんだ。
■不審者等
男1名、30歳代、身長170cm位、細身、黒色短髪、長袖グレーのボーダー柄、肩掛けカバン
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

ゴールデンウィーク中、サギの被害にも注意してください。
■状況
ゴールデンウィーク中もサギの前兆電話等がかかってきています。
特に、大手企業を騙って「未納料金がある」、「ウイルスに感染したパソコンを直す費用がかかる」等の電話から電子マネーをだまし取られる架空料金請求詐欺の被害が増えています。

■対策
・コンビニ等で電子マネーを買って支払うように要求してくるのはサギです。
・身に覚えのない請求があった場合には、家族や警察に相談してください。
・サギの電話は自宅の固定電話だけでなく携帯電話にかかってくる場合もありますので注意してください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■発生日時
5月3日(水)午後5時頃
■発生場所
豊田市柿本町地内
■状況
男が商業施設内で女児の後をつけた
■不審者等
男1名、年齢20から25歳、身長170センチくらい、体格細身、上衣黒色長袖、下衣灰色長ズボン、黒色帽子着用、赤色リュックサック背負う
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

還付金サギの前兆電話に注意してください!
■状況
5月2日午後零時20分頃、豊田市内のご家庭の固定電話に、「豊田市役所保険課です。保険料の還付金があり、申請用紙を送りましたが知っていますか?還付金が3万5,400円あります」などといったサギの前兆電話がかかっています。この電話は、手続きを理由にコンビニや銀行のATMに誘導され、指示に従い操作を続けると、お金を送金させられるサギの手口です。
■対策
・相手がかたる身分を信用することなく、電話やメールでお金の話があった場合は、一旦電話を切り家族や警察に相談をしてください。
・知らない電話番号や非通知設定の電話番号には出ないようにしましょう。
・携帯電話で通話しながらATMを利用されている人を見かけたら声掛けと警察へ通報をお願いします。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

大型連休が始まりましたが、豊田市内では住宅や店舗が狙われる侵入盗被害が発生しています。
■対策
ドロボウは、時間・光・音・地域の目を嫌がります。
・被害の多くは窓を割って侵入されているため、窓に補助錠を設置しましょう。
・不在を悟られないように、外出時は室内灯をつけましょう。
・短時間の外出でも必ずカギをかけをしましょう。
・多額の現金は保管せず、貴重品は防盗性能を備えた金庫で保管しましょう。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■発生日時
4月28日(金)午前10時50分頃
■発生場所
豊田市渡刈町地内
■状況
普通貨物自動車と歩行者が衝突し、50歳代男性が死亡
■事故防止のポイント
・速度を控えた運転をしましょう
・道路を横断する歩行者等がいないか、よく確認しましょう
・歩行者は、道路横断時は左右の安全確認をしましょう
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

還付金詐欺の前兆電話がかかってきています!
■状況
本日(4月25日)、午前11時25分頃、豊田市内の家庭の固定電話に、「豊田市保健課です。封筒を送りました。保険の関係です」との詐欺の前兆電話がかかってきています。この電話の後、還付金の手続きを理由にコンビニや銀行のATMに誘導され、逆にお金を振り込まさせられてしまいます。
■対策
・相手が騙る身分を信用することなく、電話やメールでお金の話があった場合は、一旦やりとりを止めて家族や警察に相談してください。
・ATMで還付金を受け取ることはできません。
・携帯電話で通話をしながらATMを利用している人を見かけたら声掛けと通報をお願いします。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

市役所職員をかたる不審な電話に注意!!
■状況
4月19日午前中、豊田市内の一般家庭の固定電話に市役所職員をかたる男から「息子さんに間違えて督促状を送ってしまった。」などの電話があり、その後家族構成や職業などを聞かれる不審な電話がかかってきています。
■対策
・非通知や知らない番号からかかってくる電話には出ないようにしましょう。
・相手の身分をすぐに信用することなく、お金や個人情報に関する質問をされた際は一旦電話を切って家族や警察などに相談しましょう。
・固定電話は常時留守番電話に設定し、犯人と直接話さないようにしましょう。
・迷惑電話防止機能付き電話機を設置すると有効な防犯対策になります。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■発生日時
4月17日(月)午後6時頃
■発生場所
豊田市柿本町地内
■状況
自動車に乗車した男が運転席窓を開け、女性に卑猥な言葉をかけた
■不審者等
男1名、年齢40歳代位、体格細身
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110