名古屋市東区

自動車盗(レクサスLX)被害の発生!
■状況
7月2日から7月3日にかけて、東区古出来地内において、レクサスLXが盗まれる被害が発生しました。
■対策
・愛知県内では、レクサスLXが盗まれる被害が多発しています。
・通常のドアロックと防止システムのみでは被害は防げません!ハンドルロックやタイヤロック等のプラスワンの対策をしましょう。
・盗まれた自動車はナンバーを付け替えて使用されるため、ナンバーを盗られにくくする対策として、ナンバープレート盗難防止ネジの取り付けも効果的です。
・自動車の付近をうろつく不審者を見かけた際は警察に通報をお願いします。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

区役所職員を名乗った還付金詐欺の電話がかかっています!
■状況
7月3日午後6時ころ東区砂田橋地内のお宅に、区役所の職員を名乗る者から「医療費の還元があります」等といった還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
区役所などが電話で還付金手続きを案内することはありません!
ATMで医療費等の還付手続きもできません!
不安に思ったら家族や警察に相談してください!
他人にキャッシュカードは絶対に渡さないようにしましょう!
■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

区役所職員を名乗った還付金詐欺の電話が多数かかっています!
■状況
本日東区内のお宅に、区役所保険年金課を名乗る者から「保険料の還付がある。用紙が届いていないか。ATMで手続きできます」等といった還付金詐欺の前兆電話がありました。その後ATMへ誘導されましたが、自ら気が付き振り込みには至っていません。
■対策
ATMで医療費の還付はできません。
留守番電話機能を活用し、犯人と会話をしないようにしましょう。
この情報を多くの人の伝えて被害防止に努めましょう。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

還付金詐欺の発生!
■状況
本日、東区内のお宅に、区役所職員を名乗る者から「還付金がある。緑の封筒が届いていないか。ATMで還付できます。」といった電話がかかり、無人ATMコーナーへ誘導され、その後銀行職員を名乗る者から電話で操作を指示され、お金を振り込んでしまう被害が発生しました。
■対策
還付金はATMで受け取れません。
お金に関わる話は一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
土日祝日の閉庁日にも市役所等の職員を騙り電話をかけてくることもあるので、詐欺を疑ってください。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

【警察官かたりの多額盗難事件の発生!】
■状況
6月30日(水)午後6時40分ころ、東区矢田地内の高齢者方で、警察官をかたり訪問して来た男2人組に多額の現金を盗まれる被害が発生しました。
■対策
警察官が訪問し、現金やキャッシュカードを預かることはありません。
不審な人物の訪問には注意してください。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■発生日時
6月29日(火)午後5時頃
■発生場所
名古屋市東区徳川町地内
■状況
公園で遊んでいた女子児童2名が、男から「500円あげるから写真の手伝いをしてほしい」と声をかけられた。
■不審者等
男1名、年齢、服装等不明
■対策
不審者を見かけたら、周りの人に助けを求めましょう

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

区役所職員の名乗った詐欺電話が発生中!
■状況
6月29日午前10時ころ、東区出来町1丁目のお宅に、区役所の職員を名乗る男から「26,800円の払い戻しがある。通帳や印鑑を持って銀行に行って。」という詐欺の前兆電話がありました。この後、犯人が「無人ATMへ行くよう指示する、キャッシュカード等を取りに来る」ことが予想されます。
■対策
・留守番電話機能を活用し、相手との会話をなるべく避けましょう。
・「還付金が戻る、仮想通貨や株の税金が必要、あなたのカードが使われている」との内容は詐欺です。すぐに電話を切り、警察に連絡してください。
・メールの内容を一人でも多くの方に伝えてください。被害防止にご協力願います。
■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

オレオレ詐欺の前兆電話がかかってきました!
■状況
本日、東区大幸三丁目地内のお宅に、息子や孫を騙って「オレだけど」「オレオレ」などの言葉から始まるオレオレ詐欺の前兆電話がかかってきました。

■対策
東区内や他の区でも同じような言葉で始まる前兆電話が多数かかってきています。
今回はすぐに見破っていますが、今後も同じような電話がかかってくることが予想されます。
「オレオレ」と言われても、簡単に名前などを言わないようにしましょう。
家族に必ず確認するとともに、警察にも連絡してください。
留守電機能や録音機能を有効に使いましょう。
また、近所に住んでいる高齢者の人にも注意喚起をお願いします。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■発生日時
6月23日(水)午前4時50分頃
■発生場所
東区葵1丁目地内
■状況
自転車に乗った男が、追い抜きざまに帰宅途中の女性の体を触った
■不審者等
男1名、40から50歳位、体格細身、色不明のキャップ帽、灰色のウインドブレーカー様の長袖、色不明の半ズボン、サンダル着用

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■発生日時
6月20日(日)午後3時00分頃
■発生場所
名古屋市東区砂田橋三丁目2番先路上
■状況
男が女子児童に下半身を露出した。
■不審者等
男1名、年齢20歳代から30歳代、小柄、中肉、青色っぽい服装、白色ヘルメットをかぶる。
■対策
不審者を見かけたら、周りの人に助けを求めましょう。

■情報配信
東警察署
052-936-0110