■発生日時
7月8日(金)午後10時15分頃
■発生場所
港区新船町4丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女子学生に「5分だけ見ているだけでいいのでお願いできませんか。」などと声を掛けた
■不審者等
男1名、40代前半、黒色短髪、黒色半袖Tシャツ、白色マスク
■情報配信
港警察署
052-661-0110
■発生日時
7月8日(金)午後10時15分頃
■発生場所
港区新船町4丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女子学生に「5分だけ見ているだけでいいのでお願いできませんか。」などと声を掛けた
■不審者等
男1名、40代前半、黒色短髪、黒色半袖Tシャツ、白色マスク
■情報配信
港警察署
052-661-0110
■発生日時
7月6日(水)午後4時頃
■発生場所
名古屋市港区善進本町地内
■状況
男が帰宅途中の女子学生に下半身を露出した。
■不審者等
男1名、20代後半、細身、黒髪短髪、上下青色のジャージ、マスクなし
■情報配信
港警察署
052-661-0110
■状況
7月5日、港区小碓地内の高齢者方に、警察官を騙った特殊詐欺の前兆電話と思われる不審な電話がかかってきています。
■対策
・犯人と直接話しをしないために、常時留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止機能付き電話機を活用しましょう。
・電話で口座情報や暗証番号を聞かれても絶対に答えないでください。
・不審な電話があった場合は、家族や警察に相談しましょう。
・家族等が被害に遭わないように注意喚起をお願いします。
■情報配信
港警察署
052-661-0110
■状況
7月4日午後4時頃から午後7時頃にかけて、港区野跡地内の公園駐車場でタイヤをパンクさせられるという被害が多発しています。
■対策
死角になるような場所への駐車は避けましょう。
夜間は明るい電灯のある場所や防犯カメラのある場所へ駐車しましょう。
■情報配信
港警察署
052-661-0110
■発生日時
6月29日(水)午後2時40分頃
■発生場所
港区七番町5丁目地内
■状況
男が帰宅途中の学生に卑猥な言葉を掛けた
■不審者等
男1名、70歳位、160センチメートル、やせ型、茶色チェック柄長袖シャツ、灰色長ズボン、花柄マスク、野球帽
■情報配信
港警察署
052-661-0110
■状況
6月22日午後0時ころ、港区錦町地内で三越百貨店を騙った特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
■対策
・知らない人にキャッシュカードを渡さない!暗証番号を聞かれても答えない!
・犯人と直接会話しないため、家の固定電話を常時留守番電話設定にしましょう。
・迷惑電話防止機能付き電話機の設置も効果的です。
■情報配信
港警察署
052-661-0110
■状況
6月22日午前11時30分頃、港区内において、百貨店店員を名乗る男から「あなたのカードが不正利用されている。銀行協会に電話してください。」等と電話で言われ、自宅に来た銀行協会職員を名乗る男の指示どおり封筒にキャッシュカードを入れ印鑑を取りに行っている隙に、封筒がすり替えられキャッシュカードが盗まれる被害が発生しました。
■対策
・「キャッシュカードの暗証番号を教えてください。」は詐欺です。
・大手百貨店からの「カードが不正利用された。」という電話は要注意です。
・一旦電話を切って、一人で判断せず必ず店舗に確認したり家族に相談しましょう。
■情報配信
港警察署
052-661-0110
■状況
6月21日から6月22日にかけて、名古屋市港区福田一丁目地内の月極駐車場でトヨタプリウスの盗難被害が発生しました。
■対策
・純正セキュリティとは別の防犯対策として、追加でイモビライザーや警報器等を取り付けましょう。
・頑丈なハンドル固定装置を警報器と組み合わせて設置すると効果的です。
・タイヤロックは1個だけでなく複数設置しましょう。
■情報配信
港警察署
052-661-0110
6月12日(日)、港区野跡四丁目地内で発生した下半身露出の事案については、行為者が判明し解決しました。
■情報配信
港警察署
052-661-0110
■発生日時
6月13日(月)午後7時30分頃
■発生場所
名古屋市港区正徳町地内
■状況
自転車に乗った男が、帰宅途中の女性に対し、追い抜き様に身体を触った
■不審者等
男1名、10歳代~20歳代、中肉、茶色パーカーでフードを被る、白っぽいズボン、黒色自転車に乗車
■情報配信
港警察署
052-661-0110