■発生日時
7月21日(金)午後5時7分頃
■発生場所
長久手市蟹原地内
■状況
車の後部座席に乗った男が帰宅途中の男子生徒に対して口に含んだビールを吹きかけた
■不審者等
男1名、黒色自動車に乗車
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
Tag Archives: 長久手市
長久手市
■発生日時
7月20日(木)午前0時10分頃
■発生場所
長久手市喜婦嶽地内
■状況
女性用下着又は女性用水着を着用した男が、徒歩で帰宅中の女性に対し声をかけた
■不審者等
男1名、30~40歳位、175cm位、小太り、金髪のかつら着用、水色又は緑色の女性用下着又は女性用水着上下
■防犯対策
なるべく人通りのある大きい道や明るい道を通りましょう
防犯ブザーを携行しましょう
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
長久手市
■発生日時
7月17日(月)午後7時10分頃
■発生場所
長久手市東原山地内
■状況
自動車に乗った男が帰宅途中の女子生徒に対して「交番どこ、車に乗って、きみの家はどこ」と声をかけた
■不審者等
男4名、黒色の自動車使用、甲黒色ノースリーブ、サングラス、乙黒色ジャケット、ネックレス、丙丁不明
■対策
防犯ブザーを携帯しましょう
不審者を見つけたら110番通報しましょう
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
長久手市
■発生日時
7月12日(水)午前3時30分頃
■発生場所
長久手市井堀地内
■状況
男が徒歩で帰宅中の女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、30~40歳位、170cm位、中肉、頭髪黒色、白色シャツ、サングラス
■対策
防犯ブザーを携帯しましょう
不審者を見つけたらすぐに110番通報しましょう
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
長久手市
特殊詐欺多発警報発令!
7月10日、長久手市内において、市役所職員を騙った不審電話が発生したことから、7月11日から7月14日までの4日間、愛知警察署では特殊詐欺多発警報を発令します。みなさま十分ご注意ください。
●「還付金がありますのでATMへ」は還付金詐欺です!ATMで還付金の手続きはできません。
●一人で判断せず、必ず誰かに相談しましょう!
●家族にもこの情報を知らせて、被害に遭わないよう呼びかけてください。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
長久手市
■状況
7月10日、長久手市内において、市役所職員を騙り「臨時福祉給付金制度により、還付金が入金されているので、口座番号や住所、氏名等を教えてほしい」との不審な電話が発生!
■対策
・市役所職員を騙った特殊詐欺の可能性があります。
・自宅固定電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
・一人で考えず、必ず家族に相談しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
長久手市
■発生日時
7月9日(日)午前2時20分頃
■発生場所
長久手市久保山地内
■状況
男が女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、20~30歳、170cm位、がっちりした体型、黒色半袖シャツ、何もはかず腰にタオルを巻く、赤色メガネ着用
■対策
防犯ブザーを携帯しましょう
不審者を見つけたら110番通報しましょう
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
長久手市
■発生日時
7月6日(木)午後2時30分頃
■発生場所
長久手市原邸地内
■状況
男が、公園で遊んでいた女子児童に対して水を掛けた
■危ないと思ったら大声
■不審者等
男1名、20歳位、185cm位、やせ型、黒髪、緑色Tシャツ、黒色長ズボン
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
長久手市
■状況
6月28日、長久手市内において息子を騙った特殊詐欺の前兆電話が発生!犯人は、息子を騙り「風邪を引いた、株に失敗したから800万を貸してほしい」等と言って電話をかけてきます。
他の市町でも同様の電話がかかる可能性がありますので、注意してください!
■対策
・「風邪を引いた、携帯電話が変わった」等と言ってきた場合は、特殊詐欺の可能性が高いです。
・一人で判断せず、必ず誰かに相談しましょう。
・自宅の固定電話を留守番電話に設定し、犯人と話さないようにしましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
長久手市
■状況
6月19日から6月20日にかけて、日進市三本木町地内、豊明市大久伝町地内、長久手市岩作地内で自動車盗が発生!
■対策
愛知警察署管内では、今年に入り、自動車盗被害が多発しています。
自動車は、明るく見通しのよい駐車場に止め、ハンドルロックなどプラスワンの防犯対策を取りましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110