■発生日時
5月23日(火)午後9時34分頃
■発生場所
安城市緑町地内
■状況
男が帰宅途中の女性の体を触った
■不審者等
男1名、30歳代くらい、中肉、黒色短髪、上下黒っぽい服装、色不明の婦人用自転車乗車
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
Tag Archives: 安城警察署
安城市
■発生日時
5月22日(月)午後6時頃
■発生場所
安城市今本町地内
■状況
男が雨宿り中の女子生徒に対し下半身を露出した。
■不審者等
男1名、年齢40~50歳くらい、身長165センチから170センチくらい、体格小太り、上衣黒っぽいパーカー様、下衣青色ズボン、黒色帽子、ビニール傘使用
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
安城市
■発生日時
5月22日(月)午後4時頃
■発生場所
安城市緑町地内の公園付近
■状況
児童の遊ぶ公園付近で、車に乗った男が、車内で窓を開けて大声で叫んでいた
■不審者等
男1名、黒系の自動車乗車
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
知立市
■発生日時
5月18日(木)午後11時50分頃
■発生場所
知立市西町地内
■状況
男が帰宅途中の女性の後をつけた
■不審者等
男1名、年齢30歳前後くらい、身長165cmくらい、体格中肉、頭髪黒色、上衣白色半袖Tシャツ、下衣黒色半ズボン
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
安城市
■発生日時
5月18日(木)午後3時30分頃
■発生場所
安城市古井町地内
■状況
男が女子児童に近づき、ぼそぼそと話しかけ、にやっと笑った
■不審者等
男1名、60代から70代くらい、160センチくらい、やせ型、白髪、白色半袖、黒色長ズボン
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
安城市
■発生日時
5月17日(水)午後5時30分頃
■発生場所
安城市和泉町地内
■状況
男が帰宅途中の男子生徒の前に立ち、年齢を聞いた。
■不審者等
男1名、年齢40歳代くらい、体格小太り、麦わら帽子着用
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
知立市
■状況
5月15日午後1時45分頃、知立市内の高齢者宅に親族を名乗る男から「お金を預かって欲しい。」等と電話がかかってきました。
この手口は、親族の知人を名乗る犯人が直接自宅を訪問し、現金やキャッシュカードを騙し取るものです。
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。
★安城市、知立市では特殊詐欺対策電話機に対する補助金制度を行っています。
警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
安城市
■発生日時
5月12日(金)午後4時50分頃
■発生場所
安城市和泉地内
■状況
男が帰宅途中の女子生徒に対し下半身を露出した。
■不審者等
男1名、年齢30歳から40歳代くらい、身長160センチから165センチくらい、体格小太り、上衣黒っぽいTシャツ、下衣黒色ハーフパンツ、麦わら帽子を深くかぶる
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
安城市
■発生日時
5月12日(金)午後4時30分頃
■発生場所
安城市堀内町地内
■状況
公園内で遊んでいた児童が女に髪の毛を捕まれ、体を押された。
■不審者等
女1名、年齢20代後半から30代前半くらい、体格細身、黒髪ロングヘア、黒色ブラウス、色不明スカート着用
1歳から2歳くらいの子供連れ
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
知立市
■状況
5月12日午前10時30分頃、知立市堀切3丁目地内の高齢者のお宅に、孫を名乗る男から「友達からお土産を貰ったから持って行く。昼から自宅にいる?」等と詐欺の前兆電話がかかってきました。
この手口は、この後、再び犯人からの電話で金銭を要求され、直接自宅を訪問して来る犯人に現金やキャッシュカードを騙し取られるものです。
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。
警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110