愛知警察署

コンビニで「ギフトカード」「電子マネー」の購入は注意!
サポート詐欺という手口を知っていますか?

■手口詳細
サポート詐欺とは、インターネットを見ていると、突然「ウイルスに感染しました。」等という偽の警告画面が現れ、画面に表示されたサポート窓口の電話番号に電話をかけると、解除名目でコンビニに誘導され、ギフトカード、電子マネーを購入させ、その番号を要求する手口です。
愛知署管内で同様の手口が多発しています!

■対策
偽の警告画面は電源を落とすと表示がなくなることがほとんどです。
表示されている電話番号に電話することなく、シャットダウンをしてください。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知警察署

■1day ミニインターンシップ(参加・体験型業務説明会)を開催します。
■日時・場所
(1)7月26日(金)午後1時30から4時30分まで
(2)8月9日(金)午後1時30から4時30分まで
愛知警察署
■内容
警察の業務に興味のある方、警察官になりたい方におススメのミニインターンシップです。
刑事ドラマでおなじみの指紋採取体験や、警察犬の訓練見学(26日限定)、白バイ・パトカーとの記念撮影(9日限定)等ができちゃいます。
中学生以上の方であれば参加可能ですので、是非ご参加ください。保護者の方同伴でもOKです!
両日とも定員は15名となりますが、まだ空きがありますのでお早めに電話でお申込ください。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110