■状況
2月7日午前10時50分頃、稲沢市平和町西光坊にお住いの方に特殊詐欺の前兆電話がありました。
■騙られた身分
稲沢市役所保険課
■口実
保険料の払い戻しが3万円ほどある。昨年10月に書類を送った。期限は今日まで。
※同様の電話を受けたときは、警察に通報をしてください。
みんなで情報を共有し、特殊詐欺を撲滅しましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
Tag Archives: 稲沢市
稲沢市
■状況
2月3日午前11時30分頃、稲沢市祖父江町大牧郷中にお住まいの方に特殊詐欺の前兆電話がかかりました。
■騙られた身分
稲沢市役所保険課
■口実
保険料の払い戻しがあるので利用している銀行を教えてほしい。
※同様の電話を受けたときは、警察に通報してください。
みんなで情報を共有し、特殊詐欺を撲滅しましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
2月1日(水)午前10時00分頃、稲沢市横野東出町内において車上ねらいが発生しました。
■状況
ドアロックをしないで軽四貨物車を駐車し、農作業をしている間に車内に置いていた鞄を盗まれました。
■対策
自動車には鞄や財布などの貴重品を置きっぱなしにしないでください。
車を止めて離れる際は、短時間でも窓を締めドアロックをしてください。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■発生日時
1月31日(火)午後6時40分頃
■発生場所
稲沢市陸田本町地内
■状況
女子児童が男に追いかけられた
■不審者等
男1名、20歳代くらい、170センチメートルくらい、中肉中背、黒髪短髪、灰色ジャンパー(オレンジ色の模様付き)、青色ジーンズ
■警察署からのお願い
不審者を見かけたら、すぐに110番通報してください。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
1月31日(火)午後6時40分頃、稲沢市陸田本町内で発生した女子児童が男に追いかけられた事案については、解決しました。
ご協力ありがとうございました。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
稲沢市内の先週(1月22日~28日)までの主な犯罪情勢
■現状
先週の犯罪発生件数は12件でした。※(数値は暫定値です。)
主なものとして
侵入窃盗3件(千代田、稲沢、下津)、自転車盗2件(稲沢、大里東)、万引き1件(明治)、その他の非侵入盗2件(祖父江)などの盗難被害がありました。
その他には、詐欺(平和)1件、脅迫1件などがありました。
■傾向
・侵入窃盗は、すべて空き家を対象としたものです。
・自転車盗は、いずれも無施錠でした。
・その他の非侵入盗は、発電施設やビニールハウスから銅線や鉄材が盗られたものです。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■稲沢市内の先週(1月22日から28日)の交通事故発生状況
■先週の人身交通事故は6件、物損交通事故は102件でした。
人身交通事故6件の内訳は、追突4件(大里西、稲沢、下津、平和)、正面衝突1件(大里西)、人対車両1件(下津)でした。
路線別では、国道155号1件、県道名古屋豊山稲沢線1件、県道小牧岩倉一宮線1件、市道3件でした。
■稲沢市では、交通死亡事故のない日が95日続いています。引き続き、交通安全にご協力をお願いします。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
稲沢市内の先週(1月15日~21日)までの主な犯罪情勢
■現状
先週の犯罪発生件数は8件でした。※(数値は暫定値です。)
主なものとして
車上ねらい2件(祖父江)、自転車盗1件(祖父江)、万引き1件(明治)でした。
窃盗犯以外では傷害1件(小正)、暴行1件(平和)でした。
■対策
・車を停めるときは、鞄や財布を置きっ放しにしないで、必ずドアロックをしてください。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■稲沢市内の先週(1月15日から21日)の交通事故発生状況
■先週の人身交通事故は6件、物損交通事故は96件でした。
人身交通事故6件の内訳は、出合頭4件(千代田、大里東、小正、祖父江)、人対車両1件(大里西)、側面衝突1件(稲沢)でした。
路線別では、主要地方道一宮蟹江線1件、市道5件でした。
■稲沢市では、交通死亡事故のない日が88日続いています。引き続き、交通安全にご協力をお願いします。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■稲沢市内の先週(1月8日から14日)の交通事故発生状況
■先週の人身交通事故は5件、物損交通事故は71件でした。
人身交通事故5件の内訳は、類型別では出合頭2件、追突2件、側面衝突1件、地区別では、明治、千代田、大里西、大里東、稲沢で各1件でした。
■店舗の敷地に左折で入ろうとした大型トラックが、並行して走行中の自転車を巻き込む交通事故が発生しました。
■ドライバーの方へ
道路外の施設や場所に出入りするときは、歩道に入る直前で一時停止し、十分安全を確認をしてください。
■自転車の方へ
大型車ほど死角が大きく、見落とされるおそれがあります。なるべく離れて走るようにしてください。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110