田原市

■悪質な訪問販売に注意!

■田原市内で、換気システムのフィルター交換義務があると思わせて、フィルター交換契約を結ばせる訪問販売のトラブルがありました。

○訪問販売の契約を結ぶ際は、取引条件やクーリングオフについて記載された書面を受け取りましょう。
○少しでも不審だと感じたらその場で契約せず、家族等に相談しましょう。
○訪問業者が断っても帰らない等の際は警察に通報してください。

■情報配信
田原警察署
0531-23-0110

田原市

■状況
7月31日、田原市池尻町地内で空き巣被害が発生しました。
8月1日にも中山町地内で建物内に侵入される被害が発生しています。
■対策
外出時は、玄関はもちろんのこと、勝手口や全ての窓に必ず鍵をかけ、補助錠などを活用しましょう。
不審な車両、人物を見かけたらすぐに110番通報してください。

■情報配信
田原警察署
0531-23-0110

田原市

■発生日時
7月31日(月)午後6時50分頃
■発生場所
田原市神戸町地内
■状況
踏切内において歩行者と電車が衝突し、60歳代女性が死亡

■情報配信
田原警察署
0531-23-0110

田原市

■状況
7月28日から7月29日にかけて、田原市八王子町地内で店舗を対象とした侵入盗が発生しました。
現金等が盗まれています。
■対策
暑くても網戸のままにせず補助錠等を活用して確実な施錠をお願いします。センサーライトや防犯カメラを活用しドロボウを撃退しましょう。
 不審者・不審車両を発見したら110番通報をお願いします。

■情報配信
田原警察署
0531-23-0110

田原市

■発生日時
7月22日(土)午後1時頃(7月23日警察届出)
■発生場所
田原市浦町地内
■状況
歩道に立っていた男が、自転車に乗車中の女生徒に抱きついた
■不審者等
男1名、50歳くらい、160~165センチメートルくらい、小太り
青色タンクトップ、半ズボン、黒色サンダル

■情報配信
田原警察署
0531-23-0110

田原市

■発生日時
7月13日(木)午後3時30分頃
■発生場所
田原市神戸町地内
■状況
車に乗った男が擦れ違いざまに、児童らに対し「ハロー」と声を掛け、そのまま立ち去った。
その際、車の中からシャッター音のような音が聞こえたもの。
■不審者等
車両の後部座席に乗った男性(20歳代)、黒色ワンボックスタイプの車両乗車

■情報配信
田原警察署
0531-23-0110

田原市

■発生日時
7月1日(土)午後2時50分頃
■発生場所
田原市田原町地内
■状況
男が、駐輪場で下半身を露出していた。
■不審者等
男1名、20歳代位、170cm位、体格ふつう、黒色短め頭髪、黒っぽい服装

□お子さんに、「怖い」「怪しい」と感じたら、大声を出して助けを求め、力いっぱい走って逃げるように教えてあげてください。
□防犯ブザー等を活用しましょう。
□不審者を見かけたときは、110番通報をお願いします。

■情報配信
田原警察署
0531-23-0110

田原市

■発生日時
6月24日(土)午後0時15分頃
■発生場所
田原市和地町地内
■状況
軽四乗用車と大型乗用車が衝突し、軽四乗用車運転中の70歳代女性が死亡

■情報配信
田原警察署
0531-23-0110

田原市

■状況
本日、田原市内において、特殊詐欺(架空請求)の被害が発生しています。
■対策
有料サイト未納料金等をメールで請求されていませんか。

メールに記載された連絡先に電話をすると
「誤登録なら一度支払ってもらい、返金の手続きをします。」
「支払いしないなら、裁判になります。」
「電話はつないだままにして、コンビニエンスストアでアマゾンギフトカードなどを買ってください。」
「電話を切ると、支払い意思がないものとして裁判になります。」
などと言われます。
これはすべて詐欺です!

身に覚えのないメールを受信しても、絶対に連絡せず無視してください。
家族や警察に相談し、被害に遭わないようにしましょう。

■情報配信
田原警察署
0531-23-0110

田原市

■状況
6月9日から6月12日にかけて、田原市赤石地内および東赤石地内において車上狙い被害が多発しています。

■対策
車内に荷物を「置きま宣言」!

車を物置代わりにしていませんか?
車内に荷物を置かず、警報装置等を装着し、被害を防ぎましょう。

■情報配信
田原警察署
0531-23-0110