瀬戸市

☆名鉄百貨店を名乗るニセ電話に注意!
☆「カードが不正利用」のセリフは詐欺!
■状況
2月11日(金)午後1時30分から午後2時頃にかけて、瀬戸市西方一帯(尾張旭市境)にある複数の民家に、名鉄百貨店の社員を名乗る男から「あなたのカードが時計店で不正に使われている」「銀行協会からの電話に応対して」という内容の電話がありました。
この後、警察官等を騙る人物が自宅を訪問して、キャッシュカードをだまし取る詐欺の手口と思われます。
■対策
☆『百貨店』+『カードが不正利用』は詐欺!
☆瀬戸市内では、ほかにも『名大病院の医師』や『瀬戸市役所職員』を騙るニセ電話が連日多発しています。
☆ご家族や知人にもこの情報をお伝えいただき、パトネットあいちの登録を勧めてください。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

☆瀬戸市役所を騙るニセ電話に注意!
☆「保険料の還付金がある」は詐欺!
■状況
2月11日(金)午前11時頃、西松山町2丁目地内の民家に、瀬戸市役所の職員を名乗る若い男から「介護保険24,300円の還付金がある」「銀行で手続きができる」「金融機関からも連絡がある」という内容の電話がありました。
この後、ATMへ誘導して操作させ、預金をだまし取る還付金詐欺のニセ電話です。
電話番号は『表示圏外』となっていて、男は「休日出勤している」など嘘をつきます。
■対策
☆『還付金』+『ATMで手続き』は詐欺!
☆この情報を離れて暮らすご家族や知人にも伝えていただき、身近な方が騙されないように注意してください。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

【70代80代の方が狙われています】~特殊詐欺前兆電話の発生~
■状況
本日午前10時30分頃、瀬戸市水北町地内の高齢者方に名大病院の医師を語る男から、「息子さんが喉の痛みを訴えて診察に来ています。癌かもしれません。お一人暮らしですか。」等と電話がかかってきました。
高齢者が、「夫と一緒に暮らしています。」と答えたところ、医師を語る男は、「後で息子さんから電話が入るかもしれません」と言って電話を切りました。
その後、高齢者方に息子からの電話がかかってこなかったことから、高齢者から息子に電話して確認したところ、本日病院に行った事実がないことが判明し、高齢者が警察に通報してきたもの。
■対策
〇息子等の家族、病院、警察、金融機関等を語る電話で、「貯金額の質問」「家族がガンかもしれない」「お金の要求」等の話があった場合は、サギを疑って、一度電話を切り、普段連絡をしている親族や警察に電話して確認しましょう!
〇貯金額や暗証番号を聞かれても絶対に答えないようにしましょう!
〇犯人と直接話さないために、在宅時でも「留守番電話設定」を!
〇この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

■瀬戸警察署「ロックの日」
毎月6日、9日はロックの日
みなさん、小まめに鍵をかける習慣をつけましょう!

■自転車には鍵をかけよう!
●無施錠は狙われる!
鍵かけはすべての防犯の基本です
自転車盗被害の約6割は無施錠での被害です
●複数施錠が効果的
自転車には「ツーロック」
自転車の鍵は1つだけでは心配です
ワイヤー錠等で鍵を2つ「ツーロック」にしましょう
●家に帰っても鍵をかけよう
自転車を盗まれる場所は駐輪場だけではありません
住宅敷地内でも盗難被害は発生しています

■鍵かけは自転車だけではありません!
住宅の玄関扉、勝手口、窓
車やオートバイのエンジンキーやハンドルロック
盗まれてから後悔しないために、必ず鍵をかけましょう!

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

■発生日時
2月8日(火)午前11時30分頃
■発生場所
瀬戸市内田町2丁目地内
■状況
男が通行中の女子児童に対して「何してるの」「どこ行くの」としつこく声をかけた
■不審者等
男1名、40代、165cm位、中肉、黒髪センター分け、灰色長袖シャツ、黒色長ズボン、黒色スニーカー

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

★自動車盗被害の発生★
■状況
2月7日午後10時頃から8日午前7時頃までの間に、上之山町地内の駐車場からランドクルーザー1台が盗まれる自動車盗難被害が発生しました。
■対策
・自動車を駐車する時は必ず施錠しましょう
・リレーアタック防止のため、スマートキーは電波を遮断できるブリキ缶やポーチに入れ、玄関から離れた場所に保管しましょう
・ハンドルロック等の物理的な盗難防止装置も設置しましょう
・駐車場にはセンサーライトや防犯カメラを設置する等、犯人が近付きにくい環境を作りましょう

※不審者、不審車両を見かけたら、すぐに110番通報して下さい

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

■状況
本日午前10時半頃、窯元町地内の高齢者宅に特殊詐欺前兆電話がかかってきました。
瀬戸市内では2月5日にも警察官をかたる特殊詐欺の前兆電話が複数件かかってきています。

■対策
○犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定を!
○家族を名乗る電話でも、普段と違う方法で連絡があった際には、一度電話を切り、普段の連絡先にかえなおして確認をしましょう。
○お金を要求する、やたらと急かす等の不審な電話がかかってきた時は、詐欺を疑い、電話を切ってから警察や家族に相談しましょう。

■家族の方に不審な電話がかかってきていないか確認の電話をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

■状況
本日瀬戸市内の高齢者宅に瀬戸警察署の警察官を名乗る男から特殊詐欺前兆電話がありました。
「キャッシュカードは手元にありますか。盗まれたりしていませんか。」等と話しています。
■対策
〇犯人が家に来てキャッシュカードをだまし取る手口があるので、キャッシュカードは絶対に他人には渡さないようにすること。
〇暗証番号も絶対に教えないこと。
○犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定を!
○不審な電話がかかってきた時は、すぐに警察や家族に相談しましょう。
■家族の方に不審な電話がかかってきていないか確認の電話をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

△令和4年1月中の被害状況△
令和4年最初のひと月は、34件の被害を認知しました。
そのうち、特に気を付けていただきたい被害と、防犯対策をご紹介します。
■窓ガラスを割って住宅に侵入する空き巣被害が頻発
…防犯フィルムや警報機を活用し、侵入を阻止しましょう。
■約4ヵ月発生のなかった特殊詐欺被害が発生
…渡すな危険!キャッシュカード!家族を名乗る電話でも、一度電話を切って、普段連絡する電話番号にかけなおしましょう。
■無施錠の車から現金等を盗む車上ねらいが頻発
…1月中に発生した車上ねらい被害は全て無施錠。短時間でも車から離れる際は確実に施錠しましょう。

■不審者、不審車両を目撃した、不審な電話がかかってきたら110番通報をお願いします。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

瀬戸市

■発生日時
1月27日(木)午後1時25分頃
■発生場所
瀬戸市西蔵所町地内
■状況
大型貨物自動車と原動機付自転車が衝突し、60歳代男性が死亡
★ドライバーの皆さんへ、交差点を右左折するときは周囲の安全確認をしっかりしましょう!

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110