日進市

■状況
7月20日、日進市南ヶ丘地内において「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と記載された架空請求詐欺手口のハガキが届いています。他の市町でも同様のハガキが届く可能性がありますので注意してください。
■対策
身に覚えのないハガキが届いた時には、相手にせず無視しましょう。
1人で悩まず、必ず家族や知人に相談しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■状況
7月19日、日進市浅田町内において「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と記載された架空請求詐欺手口のハガキが届いています。ご注意ください。
■対策
身に覚えのないハガキが届いた時には、相手にせず無視しましょう。
一人で悩まず、必ず家族や知人に相談しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■状況
7月14日、日進市南ヶ丘一丁目地内において空き巣が発生しています。
■対策
・犯人はドアや窓をこじ開ける又は、無施錠の箇所を探し、室内に侵入します。
・外出する際は確実に施錠し、ドアや窓には補助錠を設置しましょう。
・不審者や不審車両を見かけた際は、110番通報しましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■発生日時
7月10日(火)午後11時00分頃
■発生場所
日進市浅田町地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、30歳位、中肉中背、半袖上衣、ジーパン
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■状況
7月9日、日進市梅森台、南ヶ丘他多数の地域において「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と記載された架空請求詐欺手口のハガキが届いています。愛知警察署では特殊詐欺多発警報を発令しますので、みなさん注意してください。
■対策
身に覚えのないハガキが届いたときは、相手にせず無視しましょう。
一人で悩まず、必ず家族や知人に相談しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■発生日時
7月1日(日)午前3時頃
■発生場所
日進市岩崎町地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、50歳位、165cm~170cm位、小太り、黒色キャップ、銀縁メガネ
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■状況
6月28日から6月29日にかけて、日進市東山五丁目地内において空き巣、東郷町大字春木地内において出店荒しが発生ました。
■対策
・玄関や出入り口ドア、窓等の施錠は確実にしましょう。
・自宅や店舗には現金や貴重品を保管しないようにしましょう。
・防犯フィルムや補助錠を活用して侵入されないようにしましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■状況
6月27日、日進市梅森台、五色園地内において「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と記載された架空請求詐欺手口のハガキが届いています。愛知警察署では特殊詐欺多発警報を発令しますので、みなさん注意してください。
■対策等
身に覚えのないハガキが届いたときは、相手にせず無視しましょう。
会員登録の未納料金名目のメールも送られているので注意してください。
一人で悩まず、必ず家族や知人に相談しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■状況
6月26日、日進市梅森台地内において「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と記載された架空請求詐欺手口のハガキが届いています。注意してください。
■対策
・身に覚えがないハガキが届いたときには、相手にせず無視しましょう。
・有料動画サイト利用名目のメールも送られてくる事があるので注意してください。
・一人で悩まず、必ず家族や知人に相談しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■状況
6月15日、日進市竹の山地内の集合住宅において、2階ベランダから侵入する空き巣未遂が2件発生しました。
■対策
・2階でも油断しない!
・玄関扉、窓は確実に施錠を行いましょう。
・窓には補助錠や防犯フィルムを取り付けるなど防犯強化をしましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110