【詐欺前兆電話の発生!】
12月2日午後1時頃、一宮市大和町地内の高齢者宅に、息子を名乗る詐欺の前兆電話がかかってきました。
一宮市内では、息子や孫等を名乗ってお金を要求する「オレオレ詐欺」の被害が多発しています。
【対策】
◎ナンバーディスプレイ等を使い、知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。
◎犯人と話をしないために、在宅時にも留守番電話設定にしましょう。
◎一人で悩まず、必ず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
【詐欺前兆電話の発生!】
12月2日午後1時頃、一宮市大和町地内の高齢者宅に、息子を名乗る詐欺の前兆電話がかかってきました。
一宮市内では、息子や孫等を名乗ってお金を要求する「オレオレ詐欺」の被害が多発しています。
【対策】
◎ナンバーディスプレイ等を使い、知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。
◎犯人と話をしないために、在宅時にも留守番電話設定にしましょう。
◎一人で悩まず、必ず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
★一宮市内で店舗を狙った侵入盗被害が連続発生!
■状況
12月1日(日)から12月2日(月)にかけて、一宮市萩原町中島、木曽川町外割田地内で店舗を狙った侵入盗被害が連続発生しました。
犯人は店の出入口ドアをこじ開け、現金や手提げ金庫を盗んでいます。
■対策
・夜間無人となる店舗や事務所に現金や貴重品を保管することはやめましょう。
・スマホ連動の防犯カメラを設置しましょう。
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■発生日時
11月5日(火)午後4時15分頃
■発生場所
一宮市丹羽字宮浦地内
■状況
男が下校中の小学生にスマートフォンを向けた
■不審者等
男1名、50代くらい、165㎝くらい、体格普通、白髪交じりの短髪、上衣茶色シャツ、下衣不明
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■発生日時
11月5日(火)午前7時30分頃
■発生場所
一宮市浅井町大野地内
■状況
男が下半身を露出した。
■不審者等
男1名、年齢40代後半から50代前半位、165cm位、中肉、黒髪短髪、白色長袖、灰色長ズボン
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
【詐欺前兆電話の発生!】
11月2日午前9時頃、一宮市笹野地内の高齢者宅に、一宮市役所の職員と名乗る男から詐欺の前兆電話がかかってきました。
【詐欺手口】
・犯人は非通知で電話をかけ、一宮市役所の職員と名乗り『封筒届いてますよね。保険料の見直しをしませんか。』などと話します。
【対策】
◎電話の内容を鵜呑みにしない!一旦電話を切る!
◎犯人と話をしない!在宅時にも留守番電話設定にする!
◎一人で悩まず、必ず家族や警察に相談!
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■発生日時
10月31日(木)午後2時30分頃
■発生場所
一宮市北方町中島地内の公園
■状況
男が公園で遊ぶ児童らに対し「おいで」と言って手招きした
■不審者等
男1名、年齢30代くらい、小太り、メガネ、色不明の派手なジャンパーを着用、黒色の車に乗車
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■発生日時
10月30日(水)午前8時00分頃
■発生場所
一宮市丹陽町多加木先路上
■状況
自転車に乗った男が、自転車で登校中の女子生徒の後をつけた
■不審者等
男1名、白色野球帽、マスク、色不明の自転車
■対策
不審者にあった時は、安全な場所に逃げて、警察に通報してください。
防犯ブザーをいつも携行し、活用しましょう。
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■件名
サルの目撃情報(10月27日2回目)
■日時
10月27日(日)午後0時00分頃
■場所
一宮市浅井町地内
■対処法
1 近寄らない
2 目を合わせない
3 大きな声を出さない・騒がない
4 エサを与えない・エサを見せない
5 戸締りを徹底する
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■件名
サルの目撃情報
■日時
10月27日(日)午前10時30分頃
■場所
一宮市光明寺地内
■対処法
1 近寄らない
2 目を合わせない
3 大きな声を出さない・騒がない
4 エサを与えない・エサを見せない
5 戸締りを徹底する
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■発生日時
10月16日(水)午後1時20分頃
■発生場所
一宮市平和3丁目4番地先路上
■状況
男が下半身を露出した
■不審者等
男1名、20~40歳位、175㎝位、小太り、黒髪で前髪が目にかかる長さ、黒色半袖Tシャツ、黒色長ズボン、白色マスク
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110