常滑市

★★常滑市に特殊詐欺の前兆電話が掛かってます!!★★
■状況
1月15日午前10時頃から午後0時頃までの間に、常滑市新開町地内在住の高齢者方に親族を名乗る者から「会社のキャッシュカードが入ったカバンをなくしてしまった。損害を賠償しなくてはならない。」等といった詐欺の電話がありました。
■対策
・犯人と話さない環境をつくるためにも、被害防止機能付電話機を活用したり、固定電話を常時留守番電話設定にしてください。
・身に覚えのない電話があった場合、すぐに相手を信用せず、一旦電話を切り、必ず家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

常滑市

★★常滑市に特殊詐欺の前兆電話が掛かってます!!★★
■状況
常滑市在住の高齢者方に警察官や検察官を名乗る者から「犯人を逮捕したが未だ数人は逃走中。」「あなた名義の携帯電話と口座が犯罪に使用されている。」「あなたにも共犯の疑いがかかっている。」等といった詐欺の電話がありました。
■対策
・犯人グループは、非常に巧妙な話術で騙してくるので注意しましょう。
・身に覚えのない不審な電話が掛かってきた場合は、一旦電話を切り、家族や知人、警察に相談しましょう。
・特殊詐欺を他人事と思わず、自分や家族の元にも詐欺電話が掛かってきます。危機感を持ちましょう。

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

常滑市

★★夜間のドロボウに注意!!★★
■状況
 1月1日から2日朝方にかけて、常滑市小倉町及び大野町地内において一戸建て住宅を対象とした侵入盗被害が連続発生しました。
 勝手口の網戸を焼き破られ、ドア錠を解錠の上侵入され、金品を盗まれました。
 昨年11月末にも小林町地内で同様の手口の侵入盗被害が連続発生しています。
■対策
1 勝手口スライド式ドアも閉めましょう
2 補助錠や雨戸、シャッターを活用して侵入されにくい対策をしましょう
3 夜間でもリビング等の電気を点灯し、家人の存在をアピールしましょう
4 防犯カメラやセンサーアラーム、センサーライトの設置も検討しましょう
■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

常滑市

■状況
12月23日(土)午後6時50分頃、常滑市本郷町地内で家人在宅中に敷地内に侵入し、窓ガラスを複数回叩く行為が発生しました。
■対策
センサーライト、防犯カメラ、防犯砂利や窓等に警報機を設置し、不審者の侵入を防ぎましょう。

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

常滑市

■状況
12月22日に常滑市に住む高齢者が、パソコンのディスプレイ上に大きく表示された「すぐに当社にご連絡ください」等とあるポップ画面の電話番号に電話をした結果、相手からパソコンの修理費等の名目で金銭の要求を受け、コンビニで電子マネーを購入して支払ってしまう詐欺の被害が発生しました。
■対策
・パソコン等でインターネットを閲覧中、突然、ウイルスが感染したかのような嘘の画面を表示するなどして、ユーザーの不安を煽り、画面に記載されたサポート窓口に誘導し、修理名目で金銭を騙し取るサポート詐欺の被害が多発しています。
・ディスプレイに不審な表示等が現れた時には、相手に直接連絡することは避けまず警察に相談をしてください。

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

常滑市

■状況
12月16日午後10時20分頃、新浜町地内の住宅にて女性が入浴中のところ何者かが小窓から覗いたと認められるもの。
■対策
・入浴する際は、窓を閉め、施錠をしっかりすること
・防犯カメラやセンサーライト等の設置をすること

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

常滑市

常滑市内に警察官を騙った前兆電話がかかってきています!!
■状況
12月8日に、常滑市内の高齢者方固定電話に「あなたが銀行口座を30万円で売ったことで捜査している」と警察官を騙る前兆電話がありました。
犯人は、メッセンジャーアプリで連絡するよう指示し、警察手帳様の写真を送信するなど信用させ、口座番号や暗証番号等を聞き出したものです。
■被害防止のポイント
お金を払わせる、個人情報を聞かれるは「サギ」と疑いましょう
■対策
〇電話で個人情報や暗証番号を他人に話さない
〇自宅固定電話を留守番電話設定にして、犯人と直接話さない
〇被害防止機能付き電話機の購入も検討しましょう
〇身に覚えのない話は、すぐに家族や警察等に相談しましょう

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

常滑市

■発生日時
11月27日(月)午後6時45分頃
■発生場所
常滑市新開町3丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対して「どこ行くの?」等と声を掛けながら腕をつかみ、臀部を触った
■不審者等
男1名、年齢40歳代から50歳代、身長170センチメートル位、体格がっちり、上下黒色長袖長ズボン

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

常滑市

★★侵入盗に注意!!★★
■状況
11月22日午前0時頃から同日午前7時にかけて、常滑市小林町地内で無施錠の勝手口から室内に侵入され、現金等が盗まれる盗難被害が連続発生しました。
常滑署管内では、昨年と比べ、侵入盗が激増しています。
■対策
〇防犯の4原則
 ・時間(侵入に時間のかかる、防犯性能の高い建物部品を使用する)
 ・光(センサーライトを設置する、夜間でも門灯を点けておく)
 ・音(機械警備を導入する、防犯砂利を設置する)
 ・目(住民同士の連携、不審者への声掛けをする)
 で対策をしましょう。
〇防犯カメラの設置や補助錠、雨戸のシャッターの活用も効果的です。 
〇就寝時も家中の窓、扉の施錠をしましょう
■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

常滑市

■発生日時
11月19日(日)午後3時00分頃
■発生場所
常滑市りんくう町地内
■状況
外国人風の男が女子小学生に対して「インスタやってる?」「何歳?」等と声をかけてきた
■不審者等
男1名、年齢30歳代から40歳代位、身長165センチメートル位、体格がっちり、カーキ色ダウンジャケット、顔下半分ひげを生やす

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110