愛知警察署

愛知署管内でサギ電話!!
長久手市、日進市に複数予兆電話!

■状況
7月23日午前11時頃、長久手市、日進市の高齢者宅に「市役所職員」になりすました犯人から、
「医療費の書類は届いているか」
「銀行で手続きができる」
「残高はあるか」
などと言う電話がありました。
犯人は「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・携帯電話で電話をしながらATMを操作する高齢者を見掛けたら、声を掛けてください。
・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。

愛知警察署
0561-39-0110

豊明市

管内(豊明市)で自動車盗が発生!!
自動車には複数の防犯対策を!!
■状況
 7月15日午後10時頃から7月16日午前5時30分頃までの間、豊明市三崎町地内において、駐車場にとめておいた「アルファード」が盗難被害に遭いました。
■対策
・自動車盗難防犯機器(タイヤ固定装置やハンドル固定装置等)を組み合わせた対策が効果的です。
・駐車場に、センサーライトや防犯カメラを設置する等して、「音・目・光」に配慮した対策をしましょう。
・手口によっては、スマートキー等を金属製の容器で保管したり、電源を切る等の対策も有効です。
・標準のGPSに加え、追加でGPSを設置することで、盗難時の追跡等に役立ちます。
・異変に気が付いた時は、警察に通報しましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

愛知署管内(東郷町)でサギ電話!!
高齢者を狙って複数かかっています!!

■状況
7月15日「商業施設店員」になりすました犯人から、
「あなたのクレジットカードで買い物をする人がいる」「全国クレジット協会の電話は・・・」
などと言う電話が東郷町地内で複数件かかってきています。
犯人は「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・携帯電話で電話をしながらATMを操作する高齢者を見掛けたら、声を掛けてください。
・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
 みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!

愛知警察署
0561-39-0110

日進市

日進市で自動車盗が発生!
複数の対策を行いましょう!

■状況
 7月に入り、日進市三本木町大根及び日進市赤池町箕ノ手地内において、ランドクルーザーが盗まれる被害が連続して発生しました。
■対策
・自動車盗難防犯機器(タイヤ固定装置やハンドル固定装置等)を組み合わせた対策が効果的です。
・駐車場に、センサーライトや防犯カメラを設置する等して、「音・目・光」に配慮した対策をしましょう。
・標準のGPSに加え、追加でGPSを設置することで、盗難時の追跡等に役立ちます。
・異変に気が付いた時は、警察に通報してください!

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知警察署

愛知署管内でサギ電話!!
高齢者を狙って複数かかっています!!

■状況
令和6年6月27日の午前9時50分頃から長久手市、豊明市、日進市それぞれの市で複数回、「通信事業者」「大型商業施設店員」「愛知警察署のタケナカ」を騙る犯人から、
「電話料金が未納」「本人確認のため名前等を教えてください」「電話の契約者を教えてほしい」などと言う電話がありました。
犯人は「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・携帯電話で電話をしながらATMを操作する高齢者を見掛けたら、声を掛けてください。
・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
 みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!

愛知警察署
0561-39-0110

愛知警察署

愛知署管内でサギ電話!!
高齢者を狙って複数かかっています!!

■状況
令和6年6月21日から6月24日にかけて、「大型商業施設店員」になりすました犯人から、
「あなたのクレジットカードを持った人がいる」「お客様のクレジットカードが、時計購入に不正に使われたので、クレジットカード会社に連絡をしてほしい」「高額の商品を購入したから、消費者センターに連絡してほしい」
などと言う電話がありました。
犯人は「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・携帯電話で電話をしながらATMを操作する高齢者を見掛けたら、声を掛けてください。
・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
 みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!

愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■発生日時
6月17日(月)午後4時頃
■発生場所
日進市竹の山5丁目地内
■状況
自転車に乗車した男が女子生徒に対して「あっちいかない」と声を掛けた
■不審者等
男1名、年齢不詳、黒髪、上下灰色の服装、自転車乗車

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

日進市

■発生日時
6月16日(日)午前8時40分頃
■発生場所
日進市東山地内
■状況
女が通行中の男子児童らに対して、携帯電話のカメラを向けた
■不審者等
女1名、40~50歳

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110