名古屋市千種区

■発生日時
1月26日(木)午後1時27分頃
■発生場所
名古屋市千種区内山1丁目地内
■状況
男が、通行中の女性に対し「こんなところで子供を歩かせてるんじゃねえ」などと暴言をはいた。
■不審者等
男1名、50歳位、170センチ位、中肉、黒色短髪、黒色コート、紺色長ズボン、茶色革靴、赤色婦人用自転車乗車
■対策
・身に危険を感じたら、すぐ110番!
・防犯ブザー等の防犯グッズを活用しましょう!
・愛知県警公式アプリ「アイチポリス」は、防犯ブザー等、様々な機能があります。活用してください。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

「千種区が狙われています」~詐欺電話に注意!~
1月26日午後零時40分ころ、千種区内の高齢者の家庭に千種警察署員を騙る男から「犯人を二人捕まえたらあなたの家で犯行をしたといっている」「キャッシュカードはどこの銀行ですか」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。今後、警察官や金融機関の職員を装った犯人が、キャッシュカードや現金を自宅に取りに来る手口に発展するおそれがあります。
本年に入り、特殊詐欺被害が既に7件発生していますので、注意してください。

■対策
〇一人で判断せず、必ず家族や警察に相談!
〇家の電話を留守番電話設定に!
〇他人にキャッシュカードを渡さない!
〇キャッシュカードの暗証番号を他人に教えない!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

1月20日に当署から発信した、千種区自由が丘2丁目地内で発生した児童の顔をじっと見ていた不審者事案については、本日、行為者を特定し、解決することができました。
皆様からの情報提供等ご協力ありがとうございました。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
1月22日(日)午後4時15分頃
■発生場所
名古屋市千種区今池5丁目地内
■状況
男がマンションをスマートフォンで撮影していた
■不審者等
男1名,身長170位,中肉,黒系ニット帽,青ジャンパー,ズボン
■対策、お願い
・怪しいなと思ったら、迷わず110番通報してください。
・愛知県警公式アプリ「アイチポリス」は防犯ブザー等、様々な機能があります。活用してください。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
1月21日(土)午後1時40分頃
■発生場所
千種区今池一丁目地内
■状況
男が女子生徒の後をつけた
■不審者等
男1名、20歳後半位、165センチ位、やせ型、黒色短髪、色不明ダウンジャケット、ベージュ色長ズボン、白色マスク
■対策
・不審者を見かけたら、周囲に助けを求めるか、安全な場所に避難し、すぐ110番通報しましょう。
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯し、活用しましょう。
・愛知県警公式アプリ「アイチポリス」は、防犯ブザー機能があります、ご活用ください。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

還付金詐欺の前兆電話発生!
■状況
本日(1月19日)午前10時頃、千種区内の高齢者宅に還付金詐欺の前兆電話がかかってきました。
犯人は区役所職員を騙り「医療費の還付金があります、取引のある銀行はどこですか」等と電話をかけています。
還付金詐欺とは、「還付金がある」「手続きに関する書類を送った」「ATMで手続きできる」等と電話をかけてお金を振り込ませる手口です。
■対策
◎ATMで還付金は受け取れません!
◎このような電話がかかってきたら、すぐ千種警察に通報してください!
◎携帯電話をかけながらATMを操作している高齢者を見かけたら声かけをお願いします!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
1月19日(木)午前8時20分頃
■発生場所
千種区自由が丘2丁目地内
■状況
男が登園中の児童の顔をじっと見ていた
■不審者等
男1名、170から180センチメートル位、やせ型、黒っぽいフード付きジャンパー、黒っぽいズボン、グレー色っぽいニット帽、くすんだ黄色のリュックサック
■対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯し、活用しましょう。
・不審者を見かけたら、周囲に助けを求めるか、安全な場所に避難し、すぐ110番通報しましょう。
・愛知県警公式アプリ「アイチポリス」は、防犯ブザー機能があります。ご活用下さい。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

「千種区が狙われています」~詐欺電話に注意!~
1月17日午後5時30分ころ、千種区内の高齢者の家庭に千種警察署の警察官を騙る男から「詐欺の犯人を二人捕まえた」「犯人からあなたの住所や連絡先が出てきた」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
〇一人で判断せず、必ず家族や警察に相談!
〇家の電話を留守番電話設定に!
〇他人にキャッシュカードを渡さない!
〇キャッシュカードの暗証番号を他人に教えない!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
1月16日(月)午後6時30分頃
■発生場所
千種区上野2丁目地内
■状況
男が他人の敷地内に駐車中の車の前ナンバー付近ををスマートフォンで撮影していた
■不審者等
男1名、黒っぽい上衣、白っぽいズボン、灰色っぽいマフラー、軽快自転車乗車
■お願い
・怪しいなと思ったら、迷わず110番通報して下さい。
・愛知県警公式アプリ「アイチポリス」は防犯ブザー等、いろいろな機能があります。是非、活用して下さい。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
1月16日(月)午後4時15分頃
■発生場所
千種区若水2丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女子生徒らに対してピースサインをして立ち去った
■不審者等
男1名、中年、天然パーマ、水色ダウン上衣、デニムのズボン、水色リュックサック
■対策
・できるだけ複数で登下校しましょう。
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯し、活用しましょう。
・不審者を見かけたら、周囲に助けを求めるか、安全な場所に避難し、すぐに110番通報しましょう。
・愛知県警公式アプリ「アイチポリス」は、防犯ブザー機能があります。ご活用下さい。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110