碧南市

★碧南市で空き巣が発生
■状況
5月31日(木)午前8時頃から午後6時30分頃までの間に、上町2丁目地内の一軒家で空き巣が発生。
無施錠の勝手口から侵入されて、ブランドバッグ等が盗まれました。
■対策
無施錠の住宅が狙われています!
短時間の外出でも、出入口や窓には必ずカギをかけましょう!

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

碧南市

★畑の散水用バルブを盗まれる被害が多発
■状況
5月21日(月)昼から5月26日(土)朝にかけて、
碧南市清水町・吹上町及び高浜市向山町地内の畑から、散水用の真鍮製バルブが盗まれました。連続3件の発生。
■対策
今後も連続発生のおそれがあります。
不審者(車)、不審な物音に警戒してください。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

碧南市

☆碧南市、高浜市で架空請求詐欺の前兆ハガキが出回っています☆

■状況
5月23日から5月24日にかけて、碧南市、高浜市に住んでいる方から「自宅に架空請求詐欺のハガキが届いた」との相談が多数ありました。
ハガキには、「総合消費料金未納分訴訟最終通告書」「民事訴訟管理センター」等といった事が書かれています。
ハガキに書いてある事は信用せず、まずは家族、警察に相談しましょう。

■対策
・現在、愛知県では特殊詐欺多発警報が発令中!!
・「現金」「キャッシュカード」は第3者には絶対に渡さない!!
・心当たりがあっても、まずは相談を!!

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

碧南市

★碧南市で、忍込み被害が一晩で3件発生
■状況
5月15日(火)深夜から16日(水)未明にかけて、旭町1丁目及び3丁目地内の民家において、家人が就寝中、無施錠の窓やガラス窓を割られて侵入され、金庫や財布の中から現金や商品券、貴金属などが盗まれました。
■対策
玄関や窓には鍵をかける習慣をつけましょう。
窓に補助錠や防犯ガラスフィルムを施して、ドロボウに侵入されないように対策をとりましょう。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

碧南市

★碧南市で出店荒し未遂被害発生!!
■状況
5月1日(火)午前0時42分頃から同日午前0時50分頃にかけて、碧南市権田町2丁目地内にある店舗の出入り口ドアがバール様のものでこじ開けられ、店舗内に侵入されました。
■対策
窓には、補助錠や防犯ガラスシートが効果的です。
センサーライトや防犯カメラや、防犯シャッターの設置をお勧めします。
店舗には、不要な現金は置かないようにしましょう!!

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

碧南市

☆架空請求詐欺の発生!☆

■状況
4月16日(月)に碧南市内で「消費料金に関する訴訟最終通告のお知らせ」という名目の架空請求のハガキが宮後町地内の50代の女性宅に届きました。
女性は心当たりが全くなかったのですが、ハガキ記載の問い合わせ先に連絡してしまい、犯人の指示通り、碧南市内のコンビニでアマゾン電子マネー10万円分を入金して、騙し取られました。
■対策
・同様のハガキが碧南・高浜市に横行していることから、ハガキが届いても問い合わせ先には絶対に連絡しないでください。
・犯人は、あらゆる手口で騙そうとするので、何事も一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
・この情報を家族や知人にも伝え、注意を呼びかけましょう。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

碧南市

★「特殊詐欺に注意!!」
■状況
4月15日(日)碧南市内で架空請求のハガキが届きました。
「消費料金に関する訴訟最終通告のお知らせ」という題で、差出人は「法務省管轄支局 民間訴訟告知センター」となっていました。
■対策
問い合わせ先には、絶対に連絡しないでください。
犯人は、あらゆる手口を使い騙そうとしてくるので、不安に感じたら家族や、警察に相談してください。
この情報を家族や知人に伝え、注意を呼びかけましょう。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

碧南市

★碧南市で自動車盗難被害が発生!
■状況
4月12日(木)午前11時頃から、4月13日(金)午前7時40分頃の間に、碧南市雨池町2丁目の駐車場に止めておいた車が盗まれました。
■対策
駐車場は、明るく防犯設備の整った場所を選びましょう!
必ず施錠し、ハンドルロック等目に見える対策をしましょう。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

碧南市

★碧南市で自動車盗難被害が発生
■状況
4月8日(日)午前0時30分頃から4月9日(月)午前5時30分頃までの間、坂口町1丁目地内の店舗駐車場に止めておいた車が盗まれました。
■対策
駐車場は、明るく防犯設備の整った場所を選びましょう。
盗難対策には、ハンドルロック等、目に見える防犯対策が有効的です。
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

碧南市

☆警察官を語る詐欺の前兆電話の発生☆

■状況
4月6日(金)午後0時過ぎに振り込め詐欺の前兆電話が発生しました。
犯人は若い感じの声の男で、捜査一課の警察官を名乗り「口座が振り込め詐欺に使われている。」「口座に20万円以上入っていると凍結される。」等と話しています。
■対策
留守番電話の設定をし、知らない番号は出ないようにしましょう。
不審な電話があった場合は、1人で判断せず警察や家族に相談しましょう。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110