稲沢市の先週(10月16日から10月22日)の主な犯罪発生状況
■現状
先週の犯罪認知件数は18件でした。
※数値は暫定値なので変更する可能性があります。
主なものとして
空き巣1件、居空き1件、工場荒し1件、車上ねらい3件、自転車盗3件等でした。
窃盗犯以外では、器物損壊2件でした。
■対策
・車上ねらいは、いずれも日中無施錠の車から車載物を盗まれています。
・短時間の駐車でも必ず施錠してください。
・また、荷物を置きっ放しにしないでください。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
Tag Archives: 稲沢市
稲沢市
■稲沢市内の先週(10月16日から10月22日)の交通事故発生状況
■先週の人身交通事故は8件、物損交通事故は61件でした。
人身交通事故8件の内訳は、出合頭3件、追突2件、その他3件でした。
出合頭の事故3件ではいずれも重傷者が発生しています。
■歩行者や自転車など交通弱者に配意した運転をしてください。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
オレオレ詐欺の前兆電話が発生!!
■状況
10月24日(月)午後4時頃、稲沢市駅前二丁目内の自宅電話に、「投資でもうかった。国税局に税金を払っていないため、お金を用意してほしい。」と孫を名乗る詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・自宅電話を在宅時でも留守番電話設定にしてください。
・自宅の電話を迷惑電話防止機能付き電話機に買い替え、防犯対策をしてください。
・不審な電話があったら、警察、家族に相談してください。
~STOP!特殊詐欺~
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
オレオレ詐欺の前兆電話が発生!!
■状況
10月21日(金)午後2時30分頃、稲沢市駅前三丁目内の自宅電話に、「ビットコインでもうかった。国税局に税金を払っていないため、できるだけお金を用意してほしい。」と息子を名乗る詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・自宅電話を在宅時でも留守番電話設定にしてください。
・自宅の電話を迷惑電話防止機能付き電話機に買い替え、防犯対策をしてください。
・不審な電話があったら、警察、家族に相談してください。
~STOP!特殊詐欺~
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■発生日時
10月21日(金)午前10時30分頃
■発生場所
稲沢市高御堂一丁目
■状況
男が、下半身を露出していた。
■不審者等
男1名、60~70代位、170cm位、やせ型、紺色ポロシャツ、灰色ズボン、黒色短髪
■警察署からのお願い
当該地域で不審者を見かけた、防犯カメラに不審者の映り込みがあるという方は、情報提供をお願いします。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■稲沢市内の先週(10月9日から10月15日)の交通事故発生状況
■先週の人身交通事故は9件、物損交通事故は79件でした。
人身交通事故9件の内訳は、出合頭5件、追突2件、その他2件でした。
■「あいち自転車交通安全フェスティバル」を開催します。
〇日時 10月23日(日)午前10時から午後3時まで
〇場所 リーフウォーク稲沢1階リーフコート
〇内容 自転車交通安全クイズ大会、マジックショー等を行います。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
稲沢市内の先週(10月9日から10月15日)の主な犯罪発生状況
■現状
先週の犯罪発生件数は12件でした。
※数値は暫定値なので変更する可能性があります。
主なものとして
車上ねらい1件、部品ねらい1件、自転車盗3件、万引き3件でした。
窃盗犯以外では、特殊詐欺(警察官騙り)1件、詐欺1件、傷害1件、暴行1件でした。
■対策
・稲沢市東部で、自宅に駐車した無施錠の車から荷物が盗まれています。
・自宅に車を駐車するときも、必ず鍵をかけてください。
・短時間の駐車でも、車内に荷物を置かないようにしてください。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
本日(10月18日)、稲沢市内で原付の運転者が重傷を負う交通事故が2件発生しました。
いずれも運転者は70歳代の女性で、四輪車と出合頭に衝突しています。
■交差点では、しっかりと左右の安全を確認してください。
■交通弱者に配意した運転をお願いします。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
■発生日時
10月16日(日)午後8時00分頃
■発生場所
稲沢市高御堂一丁目地内
■状況
男が、帰宅途中の女性の後をつけた。
■不審者等
男1名、30歳から50歳位、中肉、黒色ボサボサ頭、白色半袖シャツ、紺色ジーパン
■警察署からのお願い
発生場所付近で不審者を見かけたり、防犯カメラやドライブレコーダーに不審者の映り込みがあるという方は、情報提供をお願いします。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
稲沢市
キャッシュカードをだまし取られる特殊詐欺被害が発生!
■状況
10月13日(木)午後4時頃、稲沢市内の自宅電話に警察官を騙る男から電話があり、「あなたのお金が下ろされています。」「警察官を向かわせるのでキャッシュカードを渡してください。」「カードは裁判所へ持っていきます。」などと言われ、その最中に現れた偽警察官にキャッシュカードをだまし取られました。
■対策
・警察官や市役所の職員がキャッシュカードを預かることはありません。
・留守番電話を設定して、犯人と直接会話しない環境をつくりましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110