名古屋市千種区

※詐欺の電話にご注意!!

■状況
12月8日(木)午後2時30分ころ、千種区内の高齢者宅に千種警察署を騙り、「2人捕まえた。あなたの名前が出ています」等とオレオレ詐欺の前兆電話がありました。
今回高齢者の方は不審に思い、警察に通報したため被害に遭いませんでした。

■対策
〇不審な電話がかかってきたときは、家族や警察に相談を!
〇自宅の電話を留守番電話設定にして犯人と直接話をしないようにしましょう!
〇現金やキャッシュカードを他人に渡さない!

※千種区内では連日多様な詐欺の手口の被害が発生しています!ご注意ください!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
12月8日(木)午後1時20分頃
■発生場所
名古屋市千種区園山町地内
■状況
男が女子生徒に対して「かわいいね」と声をかけた
■不審者等
男1名、50代、赤茶色の髪で耳にかかるくらいの長さ、深緑色のコート、青色ジーパン、白い星マークがついたボディバック、青色手提げバッグ
■対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯し、活用しましょう
・「歩きスマホ」や「イヤホンしたまま」といった「ながら歩き」は危険なのでやめましょう
・不審者を見かけたら、周囲に助けを求めるか、安全な場所に避難し、すぐに110番通報をして下さい
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

還付金詐欺の前兆電話発生!
■状況
本日(12月8日)午前8時40分頃、千種区内の高齢者宅に還付金詐欺の前兆電話がかかってきました。
犯人は区役所職員を騙り「累積医療費の還付金がある」等と電話をかけてきています。
還付金詐欺とは、「還付金がある」「手続きに関する書類を送った」「ATMで手続きできる」等と電話をかけてお金を振り込ませる手口です。
■対策
◎ATMで還付金は受け取れません!
◎お金に関する電話があったら、一旦電話を切って事実確認をしましょう!
◎携帯電話をかけながらATMを操作している高齢者を見かけたら「声かけ」をお願いします!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
12月6日(火)午後8時頃
■発生場所
名古屋市千種区丸山町地内
■状況
男性が帰宅途中の女性に対して「家どこ」と声をかけた
■不審者等
男1名、30歳位、小太り、短髪、黒色系スーツ姿、黒色系リュック
■対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯し、活用しましょう
・「歩きスマホ」「イヤホンをしたまま」といった「ながら歩き」は危険なのでやめましょう
・不審者を見かけたら、周囲に助けを求めるか、安全な場所に避難し、すぐに110番通報してください

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

「千種区が狙われています」~詐欺電話に注意!~
■状況
本日(12月6日)午後零時20分ころ、千種区内の高齢者宅に、百貨店の店員を騙る男から「買い物をしていませんか」と特殊詐欺の前兆電話がありました。このような電話は、今後犯人が現金やキャッシュカードを自宅に取りに来る手口に発展するおそれがあります。
■対策
〇お金に関する電話があったら、一旦電話を切って事実確認!
〇キャッシュカードを他人に渡さない!
〇キャッシュカードの暗証番号を他人に教えない!
〇自宅の電話を留守番電話設定に!

※このメールを見た方は周囲への注意喚起をお願いします!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

「千種区が狙われています」~詐欺電話に注意!~
■状況
本日(12月1日)、千種区内の高齢者宅に特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています。
犯人は息子を騙って「懸賞金が当たった、税金がかかるからお金を貸してほしい」等と電話をかけてきたり、中村警察署を騙って「昨日名古屋駅でカードを落としませんでしたか」等と電話をかけてきています。
このような電話は、今後犯人が現金やキャッシュカードを自宅に取りに来る手口に発展するおそれがあります。
■対策
◎お金に関する電話があったら、一旦電話を切って事実確認!
◎キャッシュカードを他人に渡さない!

※このメールを見た方は周囲への注意喚起をお願いします!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
11月30日(水)午後2時15分から20分頃
■発生場所
名古屋市千種区今池二丁目地内
■状況
男が女性に対してすれ違いざまに胸を触った
■不審者等
男1名、20歳から40歳、160cmから170cm、小太り、黒色短髪、白色無地パーカー、黒色長ズボン
■対策
不審者を見かけたら、大声で助けを求め、すぐに110番して下さい。
防犯ブザー等の防犯グッズを携帯して活用しましょう。
歩きスマホ、イヤホンをしたまま歩くのは危険なのでやめましょう。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
11月29日(火)午後6時50分頃
■発生場所
名古屋市千種区今池1丁目地内
■状況
男が女性の後ろから、下半身に触れた
■不審者等
男1名、20から30代、170cm位、中肉、グレーパーカー、黒ズボン、黒ニット帽、黒マスク
■対策
防犯ブザー等の防犯グッズを携行し、活用しましょう
人通りが多く、周囲の目が届く道を選びましょう。
歩きスマホ、イヤホンをしたまま歩くのは危険なのでやめましょう。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■発生日時
11月26日(土)午後2時00分頃
■発生場所
名古屋市千種区宮東町地内
■状況
車両の運転席に乗車した男が、通行人の女性に下半身を露出した
■不審者等
男1名、30歳後半位、小太り、黒髪短髪、マスクなし、灰色のような長袖シャツ
【防犯のポイント】
〇常に周りを警戒しながら歩く!
〇夜間の帰宅時は、できるだけ人通りが多い明るい道を通る!
〇防犯ブザーを手に持って歩く!
〇身に危険が迫ったら直ぐ110番!