名古屋市熱田区

自転車と自動車の事故、連続発生!

■発生日時
1.11月8日(火)午後0時45分頃
2.11月8日(火)午後2時15分頃

■発生場所
1.熱田区神宮二丁目地内
2.熱田区沢上一丁目地内

■状況
いずれも、脇道から左折して本線に出ようとした自動車が、
本線の歩道上を走ってきた自転車と出合頭に衝突する事故が発生しました。

■注意点
ドライバーの方へ
一時停止の標識があるところでは停止線の手前で確実に一時停止をし、安全確認をしましょう。
自転車の方へ
本線を走行する時は、脇道との交差点から飛び出す自動車等に注意しましょう。
自転車を乗る時はヘルメットを着用しましょう。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

ニセの百貨店店員からの電話に注意!

■状況
11月4日(金)、熱田区内の自宅電話に百貨店の店員を名乗る男から「あなた名義のカードで買い物をした人がいました。全国銀行協会から電話があると思います。」等と特殊詐欺の前兆と思われる電話が多数かかってきています。

■対策
・電話の相手が百貨店や市役所、警察等を名乗ってもニセ者かもしれません。
・電話で「お金が必要、カード、暗証番号、還付金、ATM」等のキーワードが出たら詐欺を疑い、電話を切って家族や知人警察へ相談してください。
・在宅時も、留守番電話設定にして、犯人と話をしないようにしてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
10月27日(木)午前8時30分頃

■発生場所
熱田区二番一丁目地内

■状況
マイクロバスが対向車とすれ違う際に、道路左側を歩行中の歩行者との間隔を誤り、バスのバックミラーと歩行者が接触し、歩行者が怪我をする事故が発生しました。

■注意点
ドライバーの方へ
歩行者の側方を通過する時は、安全な間隔をとりましょう。
歩行者の方へ
歩道の区別のない道路では、右側を歩きましょう。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

今日も詐欺電話がかかっています!
■状況
10月26日(水)午前10時35分頃、熱田区居住の高齢者宅に、区役所職員を名乗る者から「平成28年から平成30年までの保険料の払戻金がある。口座番号を教えてほしい」等と話す特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。

■対策
〇ナンバーディスプレイ付きの電話であれば、必ず電話機に表示された電話番号を確認しましょう。
〇暗証番号、口座番号は他人に教えないようにしてください。
〇一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
10月22日(土)午後6時30分頃
■発生場所
熱田区六番2丁目16番先路上
■状況
男が通行中の女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、年齢30歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格中肉、頭髪パーマのかかった肩くらいの長さ、黒色長袖ガーディガンかトレーナー、黒色っぽい長ズボン、黒色眼鏡
■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
10月22日(土)午後0時10分頃
■発生場所
熱田区四番二丁目地内路上
■状況
男が帰宅途中の男子生徒2名に対して大声で「おい、こら、ゲームするなよ」などと声をかけた。
■不審者等
男1名、年齢50~60歳くらい、身長160センチメートルくらい、体格中肉、上衣ピンク色ジャンパー、右手にペットボトルを持つ
■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
10月19日(水)午後5時20分頃

■発生場所
熱田区二番一丁目地内

■状況
交差点を東進しようとした自動車が、横断歩道を北進していた自転車と衝突する交通事故が発生しました。

■注意点
ドライバーの方へ
交差点に赤色点滅信号があるときは確実に一時停止をし、左右の安全確認を行ってから交差点を通過してください。
自転車の方へ
横断歩道を横断する際は、左右の安全確認をして他車の動きに注意して横断してください。
また、自転車に乗る際は、ヘルメットを着用しましょう。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

交差点に注意
■発生日時
10月19日(水)午前9時00分頃
■発生場所
熱田区神宮四丁目地内
■状況
東進の普通乗用車と北進の自転車が交差点内で衝突した交通事故が発生しました。
■注意
自転車の方へ
見通しのきかない交差点では、すぐに止まれる速度で左右の安全確認をしっかりしましょう。また、ヘルメットを着用しましょう。
ドライバーの方へ
見通しのきかない交差点では、すぐに止まれる速度で左右の安全確認をしっかりしましょう。
【夕方の5~7(ゴーナナ)は魔の時間】
この時間帯は交通事故が多発する時間帯です。早めのライト点灯で交通事故防止に努めてください。ライト点灯の目安は午後4時30分です。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
10月18日(火)午前9時50分頃

■発生場所
熱田区西郊通二丁目地内

■状況
交差点を西進左折する自動車と、左折先の横断歩道を東進する自転車が衝突する事故が発生しました。

■注意点
ドライバーの方へ
横断歩道を通過する際は、横断歩道付近の安全確認をしっかり行いましょう。
自転車の方へ
横断中も安全を確認をしながら通行しましょう。
自転車に乗る際はヘルメットを着用しましょう。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
10月17日(月)午後4時30分頃
■発生場所
名古屋市熱田区六番三丁目地内道路上
■状況
男が、徒歩で帰宅途中の女子児童に対して、ズボンのチャックを開けて陰部を露出したもの。
■不審者等
男1名、170センチメートルくらい、体格普通、青色ジーンズ

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110