名古屋市中川区

【注意】特殊詐欺前兆電話多発!
■状況
11月18日、中川区地内で警察官を名乗る男から「逮捕された〇〇という人物を知っているか」といった内容や介護施設運営会社を名乗る男から「高齢者施設の入居特別枠が当たった」といった内容の不審な電話が多発しています。
■対策
・電話の内容を不審に思ったら、一度電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・自宅の固定電話は常時留守番電話に設定するなど、犯人と話をしない対策を取りましょう。
・中川区防犯協会では、特殊詐欺対策機器の補助金制度を運用しています。自宅の固定電話の買い替えをお考えの方はぜひご検討ください!
■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中川区

★不審者に注意!!★
■発生日時
11月17日(木)午前0時10分頃
■発生場所
中川区東春田1丁目地内
■状況
男が帰宅中の女性のスカートをめくった
■不審者等
男1名、やせ型、高身長
■対策
・防犯ブザーを持ち歩き活用しましょう
・暗い道を避け、人通りが多く明るい場所を歩きましょう
・不審者を見かけた時は、その場を離れすぐに110番通報してください!!

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中川区

★特殊詐欺に注意!!★
■状況
11月16日午前10時頃、中川区春田2丁目地内で介護施設運営会社を名乗る男から「高齢者施設の入居優先権が当選しました」等と不審な電話がありました。
■対策
・電話の内容を不審に思ったら、一度電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・自宅の固定電話は常時留守番電話の設定にしましょう。
・中川区防犯協会では、特殊詐欺対策機器の補助金制度を運用しています。自宅の固定電話の買い替えをお考えの方はぜひご検討ください!!

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中川区

★レクサスLXの盗難被害が発生!!★
■状況
11月14日(月)から11月15日(火)にかけて、名古屋市中川区新家町地内において、キーを抜きハンドルロックをした状態のレクサスLXの盗難被害が発生しました。
■対策
県下でも特定車種(プリウス・ランクル・レクサス)の盗難被害が多発しています。
自動車の被害防止のために
・ハンドル固定装置、タイヤ固定装置、警報装置の設置等、複数の防犯対策を取りましょう。
・駐車場はセンサーライトや防犯カメラの設置された、明るい設備の整った場所を選びましょう。
・「ロックをしているから大丈夫」「純正セキュリティが付いているから安心」と考えず、できる対策を一つでも多く取り入れ、被害に遭わないようにしましょう。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中川区

■発生日時
11月11日(金)午後4時頃
■発生場所
名古屋市中川区富田町大字千音寺字仏供田地内
■状況
男が通行中の女性の後をつけた
■不審者等
男1名、20歳代位、170cm位、小太り、黒髪、癖毛で耳にかかる位の長さ、青色長袖、マスク着用
■対策
・防犯ブザーを持ち歩きましょう。
・暗くなってからの一人歩きは避け、明るい大通りを歩きましょう。
・不審者を見かけた場合はすぐ110番通報をお願いします。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中川区

■発生日時
11月11日(金)午後1時30分頃
■発生場所
名古屋市中川区下之一色町地内
■状況
男が下半身を露出した
■不審者等
男1名、30歳代、中肉、茶色短髪、青っぽいジャケット風の上着、色不明Tシャツ、色不明長ズボン
■対策など
・防犯ブザーなどを活用しましょう。
・不審者を見かけた場合は、すぐに110番通報しましょう。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中川区

★中川区内で特殊詐欺の前兆電話が多発!!★
■状況
本日(11月9日)名古屋市中川区内や近隣区内のご家庭に、警察官や防犯協会員をかたり「犯人を捕まえた」「犯人がキャッシュカードを持っていたので確認してほしい」等の内容の特殊詐欺の前兆電話が多発しています。

■対策
特殊詐欺の犯人は、電話帳や名簿等に登録の番号に手当たり次第電話をかけてきます。
また、電話の相手は男とは限りません。
特殊詐欺の被害防止のために
・在宅時でも留守番電話に設定するなど、犯人と話しをしない対策を取りましょう。
・知らない番号や非通知の相手からの不審な電話はすぐに切って、警察に通報しましょう。
・相手の言ったことをうのみにせず、ご家族、警察に相談しましょう。
・中川区防犯協会では、特殊詐欺対策機器の補助金制度を運用しています。自宅の固定電話の買い替えをお考えの方は是非ご検討ください。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中川区

■発生日時
11月8日(火)午後9時18分頃
■発生場所
名古屋市中川区野田一丁目地内
■状況
歩行者と普通貨物車が衝突し、歩行者の80歳代くらいの男性が亡くなりました
■ドライバーの方へ
・速度を控え、前方や左右をしっかりと見て、歩行者や自転車の行動に気を配るなど安全運転に努めてください
・夜間はハイビームを活用し、横断者等の早期発見に努めてください
■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中川区

★不審者情報!!★
■発生日時
11月8日(火)午前4時頃
■発生場所
中川区運河通1丁目地内
■状況
男が下半身を露出した
■不審者等
男1名、年齢40~50歳くらい、身長170センチメートルくらい、白髪混じりの短髪、上衣赤色ジャンパー、下衣黒色スウェット
■対策
・防犯ブザーを持ち歩き、活用しましょう。
・暗い道を避け、人通りが多く明るい場所を歩きましょう。
・不審者を見かけた時は、その場を離れすぐ110番通報してください!!

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中川区

★ランドクルーザー盗難被害が発生!!★
■状況
11月7日(月)から8日(火)にかけて、名古屋市中川区石場町2丁目地内の月極駐車場において、タイヤロック、ハンドルロックを施したランドクルーザープラドの盗難被害が2件発生しました。
■対策
自動車盗の被害防止のために
・ハンドルロック、タイヤロック、警報機等の複数の防犯機器を取り付けましょう。
・駐車場は防犯カメラ、センサーライト等の取り付けてある設備の整った場所を選びましょう。
・犯人は事前に下見をしている場合が多いため、不審な人物を見かけたらすぐ110番通報してください。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110