■発生日時
6月16日(木)午後3時30分頃
■発生場所
名古屋市守山区天子田2丁目地内
■状況
男が女子高生に対して「キスをしよう。」と声を掛けた
■不審者等
男1名、年齢20歳、身長170センチメートルくらい、体格中肉、黒色布製マスク着用
口ひげあり、黒と白のストライプ柄短パン、銀色自転車乗車
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■発生日時
6月16日(木)午後3時30分頃
■発生場所
名古屋市守山区天子田2丁目地内
■状況
男が女子高生に対して「キスをしよう。」と声を掛けた
■不審者等
男1名、年齢20歳、身長170センチメートルくらい、体格中肉、黒色布製マスク着用
口ひげあり、黒と白のストライプ柄短パン、銀色自転車乗車
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
※還付金詐欺の前兆電話がかかってきています!
■状況
6月15日午前11時25分頃、守山区下志段味地内の高齢者方に守山区役所健康保健課職員を騙る男から「医療費の戻り金がある。通帳と印鑑を持って銀行に行って下さい。」等という電話がかかってきました。これは特殊詐欺の手口でこのまま話を続ければATMに誘導され、現金を振り込ませられる被害につながるおそれがあります。今回は一緒にいた家族が電話の内容から不審に思い電話を代わったため被害には
遭いませんでした。
■対策
・自宅電話は迷惑電話防止機能付きの電話機に交換したり、常に留守番電話設定する等、犯人と直接話さない対策をしましょう。
・身に覚えのない不審な電話やメールは無視しましょう。
・携帯電話で話しながらATMを操作している方を見かけたらお声掛けをお願いします。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
※自動車関連窃盗被害の発生
~今すぐ見た目でわかる防犯対策を!!~
■状況
6月11日(土)夜から翌12日(日)にかけて、守山区大森、薮田町及び喜多山南地内に施錠をして駐車していた自動車の窓ガラスが割られ、車内から現金や財布等の荷物が盗まれる車上ねらい被害が連続発生しました。
また同時間帯頃に、尾張旭市東本地ケ原町地内の月極駐車場に駐車していた自動車のナンバープレートが盗まれる部品ねらい被害も発生しています。
■対策
・駐車時には、防犯カメラやセンサーライトが設置された駐車場を選び、また自宅駐車場でも同様の対策をする等、犯人が入りづらい環境づくりをしましょう。
・車から離れる際は、短時間でも、自宅駐車場であっても、必ず貴重品等を車内に放置しないようにしましょう。
・ナンバープレート盗難防止ネジを装着しましょう。
・自動車盗難対策として、駐車時にはハンドル固定装置・タイヤロック等の見た目でわかる対策、及び警報装置、GPS装置を活用する等、複数の盗難防止対策をしましょう。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
※警察官を騙る特殊詐欺の前兆電話がかかってきています
■状況
6月10日午後2時半頃、守山区新守山地内の高齢者方に守山警察署の警察官を騙る男から「空き巣に入られていませんか。」等という電話がかかってきています。
これは、特殊詐欺の手口で、「キャッシュカードが不正に使われている」等と言い、「キャッシュカードを確認する」等と言って自宅付近まで来て、キャッシュカードをすり替えたり騙し取ったりする可能性があります。
今回、高齢者は不審に思い、警察署の電話番号を調べて、警察に相談したため被害に遭いませんでした。
■対策
・自宅電話は迷惑電話防止機能付きの電話機に買い替えたり、常に留守番電話設定する等、犯人と直接話さない 対策をしましょう。
・他人にキャッシュカードや現金を絶対渡してはいけません。
・身に覚えのない不審な電話やメールは無視しましょう。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
【無施錠での自転車の盗難被害が多発!!】
■状況
6月に入り、守山警察署管内では自転車盗難被害が9件と多発しています。
今月に入ってからの被害の特徴として、被害の過半数以上が
駅駐輪場及び駅周辺に駐輪していた自転車が被害
無施錠状態で駐輪していた自転車が被害
10代の学生が駐輪した自転車が被害
でした。
普段から自転車を利用する方は、下記の対策を確実に実施して下さい。
■対策
・短時間であっても必ず施錠をすること。
・更に可能であれば、ワイヤーロック等を使用し、鍵を2つ以上かける「ツーロック」をすること。
・センサーライトや防犯カメラの設置のある整備された駐輪場に駐輪すること。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
★還付金詐欺の前兆電話にご注意を!!★
~今週も、区役所職員を騙る男からの不審な電話がかかってきています~
■状況
6月6日(月)午前中、守山区小幡常燈地内及び小幡北地内の高齢者方に、区役所保健課職員を騙る男から「後期高齢者医療費が1割負担から3割負担に変わった。緑色の封筒を送っているがまだ申請がされていない。今日中に区役所に申請に行くように」等という電話がかかってきました。
電話内容を不審に感じた高齢者が直接区役所に問い合わせをして、ニセの電話内容であることが判明しましたが、このまま話をしていればATMへ誘導される等して、還付金詐欺被害につながったおそれがあります。
■対策
・自宅電話について、
常に留守番電話設定にする
迷惑電話防止機能付きの電話機に買い替える
不要であれば、固定電話を外す
等の対策をして、犯人と直接話さないようにしましょう。
・もし、不審な電話に出てしまった場合は、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
※携帯電話で通話しながらATMを操作している人を見かけた人へ
還付金詐欺被害に遭っている多くの高齢者は、犯人と携帯電話で話しながらATMを操作させられ、現金を振り込まされています。「それって詐欺の電話じゃないですか」と一声かけていただき、被害者を出させないご協力をお願いします。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■発生日時
6月5日(日)午後5時30分頃
■発生場所
守山区川村町地内(通称竜泉寺街道)
■状況
竜泉寺街道を南進中の原付と普通乗用車が衝突し、原付運転手の50歳代男性が重体
■守山警察署から交通事故防止のお願い
〇速度を十分落とし、周囲の安全を確認して走行しましょう。
〇路面状況に応じた安全運転をお願いします。
〇ヘルメット以外にプロテクターを着用するなど、被害軽減に努めましょう。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
※還付金詐欺の前兆電話が連続発生!
~区役所職員を騙る男からの特殊詐欺前兆電話!~
■状況
6月1日から翌2日午前中にかけて、守山区西城及び新城地内の高齢者方に区役所健康保健課職員を騙る男から「医療費の還付金がある。」等という電話がかかってきています。
これは特殊詐欺の前兆電話であり、そのまま電話の指示に従うと、ATMに誘導させられて現金を振り込ませられる被害につながる可能性があります。
このうち1件はコンビニでATMを操作する高齢者を不審に思った店員が声掛けをしたことにより被害に遭いませんでした。
■対策
・自宅電話は迷惑電話防止機能付きの電話機に買い替えたり、常に留守番電話設定する等、犯人と直接話さない対策をしましょう。
・身に覚えのない不審な電話やメールは無視しましょう。
・携帯電話で通話しながらATMを操作している方を見かけたらお声掛けをお願いします。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
【特殊詐欺被害の発生!】
■状況
5月28日午後4時頃、守山区大森2丁目地内居住の高齢者方固定電話に区役所職員を騙る男性から「累積医療費の還付手続きをして下さい。」と電話があった後コンビニATMに誘導され、男性の電話指示により指定された口座に現金を振り込まされる特殊詐欺被害が発生しました。
■対策
・固定電話は常時留守番電話設定にして、犯人と話さないようにしましょう。
・不審な電話があった場合は一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・携帯電話で通話しながらATMを操作している方を見かけたらお声掛けをお願いします。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
☆★防犯・交通イベント開催のご案内★☆
■日時
6月5日(日)午前10時30分から午後3時まで
■場所
名古屋市守山区小幡南2丁目1番27号
レクサス守山
■内容
・ナシタベーグルさんとコラボした防犯ベーグルを先着100名様にプレゼント
・こども用制服を着て白バイ・パトカー・コノハけいぶと記念撮影
・自動車盗難防止対策の実演
■情報配信
守山警察署
052-798-0110