【痴漢被害の発生】
■発生日時
2月3日(水)午後7時34分頃
■発生場所
安城市桜井町三度山地内路上
■状況
自転車に乗った男が自転車で帰宅途中だった女子高校生の体を追い抜きざまに触った。
■不審者等
男1名、フード付き黒色パーカー、ギコギコと音のする銀色婦人用自転車乗車
★外出の際は、防犯ブザー等を持ち歩きましょう。
★帰宅する際は、明るく整備された道を通るようにしましょう。
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
Tag Archives: 安城市
安城市
■発生日時
1月27日(水)午後8時35分頃
■発生場所
安城市古井町三ツ塚地内
■状況
男が下半身を露出した。
■不審者等
男1名、20歳位、170センチメートル位、中肉、サラサラの髪、黒っぽいトレーナー
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
安城市
■発生日時
1月26日(火)午後8時30分頃
■発生場所
安城市桜井町城阿原地内
■状況
男が全裸の状態で歩いていた。
■不審者等
男1名、165センチメートルくらい、体格普通、黒髪短髪
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
安城市
■発生日時
1月26日(火)午後2時50分頃
■発生場所
安城市新田町郷西地内
■状況
男が女性の後ろから近づき、スカートをめくった。
■不審者等
男1名、30歳から50歳くらい、160センチメートルくらい、小太り、黒色キャップ帽、青色ジャージ上衣、黒色系ズボン、白色スニーカー
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
安城市
【新型コロナウイルスワクチン接種に便乗した詐欺に注意!】
■状況
1月20日(水)午後6時頃、安城市和泉町井ノ上地内の一般家庭に新型コロナウイルスのワクチン接種を騙る詐欺の前兆電話がかかってきました。
犯人は役所の職員を騙り、「お金を払えば予防接種の予約することができます。お金は職員が取りに行きます。」などと電話をかけています。
■対策
★この電話はコロナウイルスに関連した詐欺の前兆電話だと思われます。
★現時点でワクチン接種の具体的な手続きは、行われていません。
★話を信じる前に、一旦電話を切り、相手の連絡先などを確認しましょう。
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人にも伝えてください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
安城市
■発生日時
1月17日(日)午後5時15分頃
■発生場所
安城市三河安城南町1丁目地内 商業施設内
■状況
男が女児の太ももを触った。
■不審者等
20歳くらいの男1名、身長170センチメートルくらい、中肉、黒髪短髪、上衣黒と緑とベージュの迷彩柄、下衣黒色長ズボン
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
安城市
■発生日時
1月16日(土)午後9時00分頃
■発生場所
安城市小川町志茂地内
■状況
男が全裸の状態で歩いていた。
■不審者等
中年男1名、160~170センチメートルくらい、小太り、白色、灰色マスク着用
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
安城市
【全裸男にご注意!】
■発生日時
1月15日(金)午後9時30分頃
■発生場所
安城市安城町城堀地内の路上
■状況
男が全裸の状態で歩いていた。
■不審者等
男1名、30代くらい、170センチくらい、小太り、青色キャップ帽着用
★外出する際は、防犯ブザー等を常に持ち歩きましょう!
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
安城市
【特殊詐欺多発注意報】
警察官を名乗る詐欺の電話に注意!
■状況
本日、午後0時15分頃から安城市池浦町丸田地内で詐欺の前兆電話が多発しています。
安城署の高橋と名乗り、「キャッシュカードが届いています。高橋を訪ねて、安城署に来てください。」と電話がかかってきています。
この手口はその後、犯人から再度電話が入り「家の近くに署員がいますので…」などと言って、犯人が自宅を訪問し、キャッシュカードを渡させるように仕向ける手口です。
■対策
【渡すな危険!! キャッシュカード!】
★自宅に来た人にキャッシュカードは渡さない!
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。
警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
安城市
【侵入盗被害の発生】
■状況
1月14日午後6時頃から1月15日午後5時30分頃にかけて、安城市里町地内において民家の倉庫で被害が発生しました。犯人は民家の敷地内に侵入し、無施錠の倉庫内にあった食品等を盗んでいます。
■対策
・外出時にはすべてのドア・窓を施錠し、確認しましょう。
・扉や窓には複数のカギを取り付けましょう。
・ガラスが割られるのを防ぐため、防犯フィルムや警報機を取り付け、雨戸やシャッターを活用しましょう。
・防犯砂利やセンサーライトで犯人を威嚇しましょう。
犯人は事前に下見をしている可能性があります。
不審者や不審車両を発見したら、特徴を控えて、警察へ通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110