東海市

【銀行職員をかたる詐欺の電話に注意!】
■状況
6月5日、東海市内で銀行職員を騙り、「国民健康保険税の還付金があります。」などと言ってスーパーやコンビニのATMへ誘導する詐欺の前兆電話が複数件ありました。
■被害に遭わないために
・不審な電話があった際には家族や警察に相談しましょう。
・身に覚えのない請求には直ぐに応じないようにしましょう。
・ATMで還付金の受け取り手続きはできません!

この情報をご家族や地域など周りの方にもお伝えいただくようお願いします。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

【住宅対象侵入盗被害発生!!】
■状況
6月1日から6月2日にかけて、東海市名和町地内で無施錠の窓から侵入されて、現金を盗まれる忍込みの被害が発生しています。
■対策
被害防止のためにセンサーライト、補助錠、防犯カメラを設置する等防犯対策をしましょう。
窓や出入り口は必ず施錠し、現金は室内に置かないようにしましょう。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

【犯罪集団ブラックバール登場!!】
■5月29日から、愛知県警察公式ツイッターあんあん情報(アカウント名@AP_seian)に【犯罪集団ブラックバール】が登場しました。「犯人の視点」で防犯情報をツイートしていきますので、アカウント名@AP_seianのフォローをお願いします。
■愛知県警察あんあん情報では、
 ・身近な犯罪の発生・対策情報
 ・振り込め詐欺等の発生・対策情報
 ・子どもと女性の安全対策に関する情報
 ・各種イベント案内情報
 ・事件事故等に関する注意喚起
 等を発信しています。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■発生日時
5月28日(月)午後3時00分頃
■発生場所
東海市加木屋町白拍子地内
■状況
男が女子児童の後をつけてきた
■不審者等
男1名、40歳くらい、茶髪でめがねをかけ、上下水色の服を着用
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

【架空請求ハガキに注意!!】
■状況
東海警察署管内において、法務省管轄支局を騙り、「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と題する架空請求と思われるハガキが投函されています。
■対策
・その請求、見覚えがありますか。
・ハガキ、メールに記載された電話番号には絶対に電話しないで下さい。
・身に覚えがない場合は、家族や警察に相談して下さい。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■状況
東海警察署管内において「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と記載された、架空請求詐欺のハガキがポストに配達されています。
■対策
そのハガキは詐欺です!ハガキに書かれた連絡先には絶対に連絡しないで下さい。また、この情報をできるだけ多くの方に伝え、被害を防ぎましょう。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■発生日時
5月16日(水)午後4時35分頃
■発生場所
東海市名和町前郷地内
■状況
男がズボンを下ろし、下半身を露出していた
■不審者等
男1名、年齢60歳くらい、身長165センチメートルくらい、体格細め、白髪短め、白色半袖ポロシャツ、紺色ジーパン
■対策
・できるだけ人通りが多く明るい場所を通行しましょう。
・不審な人物、車を見かけた際は110番通報をしましょう。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■状況
5月15日から5月16日にかけて、東海市内において、会社事務所を狙った泥棒被害が2件、民家を狙った泥棒被害が1件発生しました。
■対策
・在宅時、外出時に限らず、鍵を掛ける習慣をつけましょう。
・補助錠、防犯フィルム、警報機、センサーライトなどの防犯グッズを活用しましょう。
・不審な人物、車を見かけた際は110番通報しましょう。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■発生日時
5月13日(日)午前5時45分頃
■発生場所
東海市高横須賀町地内
■状況
男が散歩中の女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、30歳位、175cm位、がっちり型、黒髪、紺色Tシャツ、オレンジ色ライン入り紺色ジャージズボン姿

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

【出店荒らし発生!!店舗が狙われている!!】
■状況
5月8日午後9時頃から5月9日午前7時頃にかけて、東海市富木島町地内で店舗の窓を割られて侵入され、レジ内の現金が盗まれる被害が発生しました。
今後も、連続して発生する可能性があります。
■対策
・泥棒は「音・光・時間・住民の目」を嫌がります。
・センサーライト、警報装置、防犯カメラ等の防犯グッズを活用しましょう。
・窓やドアに補助錠を取り付けて、鍵の箇所を増やし容易に侵入されないようにしましょう。
・閉店後の店舗内には現金を置いたままにしないでください。
・不審者や不審な車を見たら、110番通報しましょう。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110