名古屋市中区

サイト登録料の未払いをかたった電話やメールに注意!
■状況
携帯電話にかかってきた電話に応答したところ、「携帯アプリの登録料が未納」という音声ガイダンスが流れ、ガイダンス後につながったオペレーターから「一旦支払いをしてもらえば後から返金をする」と言われたことを信じ、コンビニエンスストアで指示された支払い先にお金を支払ってしまう被害がありました。
■対策
・一度支払ったお金が戻ってくることはありません。
・サイト登録料の未払いをかたった電話やメールには十分注意してください。
・相手の言うことを安易に信じず、一旦電話を切りましょう。
・些細なことでも家族や警察に相談してください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

■発生日時
11月24日(木)午後4時45分頃
■発生場所
名古屋市中区正木南4丁目地内
■状況
公園で遊ぶ女子児童にレーザーポインター様の赤い光が当てられた
■不審者等
不明

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

■発生日時
11月24日(木)午後3時5分頃
■発生場所
中区千代田四丁目地内
■状況
男が、下校中の児童に対して「女の子はいないの」と声をかけた。
■不審者等
男1名、40歳代から50歳代くらい、帽子、マスク、サングラス
■対策
・子どもには、防犯ブザーを携帯させましょう。
・不審者を目撃した際は、すぐに110番通報してください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

サポート詐欺被害発生!
■状況
名古屋市中区栄一丁目地内の居住者宅のパソコン画面に、大きな警告音とともに「ウィルスに感染した疑いがあるので連絡してください」などとと表示され、画面に表示された電話番号に電話をかけたところ、修理代としてコンビニエンスストアで電子マネーを購入するよう要求され、電子マネーを騙しとられる被害がありました。

■対策
・このよう画面が表示された場合は、絶対に表示された電話番号に電話をかけないでください。
・表示された画面は偽の警告画面です。直ぐ画面を閉じてください。
・一人で解決せず、必ず家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

桜通線吹上駅から車道駅

■発生日時
11月16日(水)午後8時20分頃
■発生場所
地下鉄桜通線吹上駅から車道駅までの間
■状況
男が電車の中で自慰行為をしていた
■不審者等
男1名、年齢10歳代位、身長170センチ位、体格がっしり、頭髪黒色坊主、上下黒色の学生服、白色マスク着用、黒色リュックサック

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

国税庁をかたった不審なショートメッセージ(SMS)やメールに注意!
■状況
11月16日、中区在住の方のスマートフォンに『【国税庁】重要なお知らせ、必ずお読みください。以下URL』というショートメッセージが届き、そのURLにアクセスし、「所得税を滞納している。本日中に納めなければ差押処分する」旨の内容を信じて、コンビニエンスストアで購入した電子マネーで支払ってしまったという相談を受理しました。
■対策
・国税庁、国税局及び税務署では、ショートメッセージやメールにより国税の納付を求める旨や、差押えの執行を予告する旨の案内を送信していません。
・急いで支払いを求めるショートメッセージやメールに注意してください。
・些細なことでも家族や警察に相談してください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

■発生日時
11月6日(水)午前7時40分頃
■発生場所
名古屋市中区栄三丁目地内
■状況
登校中の女子中学生1名が4人組の若者から「こっちを向いて」と声を掛けられた。
■不審者等
男4名、4人とも年齢20~30歳、3人は黒色上衣・黒色ズボン、1人は白色上衣・黒色ズボン
■防犯上の対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。
・もし不審者から声を掛けられたら、近くの大人に助けを求め、すぐ110番してください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

■11月16日午後7時12分頃配信したメールの訂正です。
■発生日時
11月16日(水)午前7時40分頃
■発生場所
名古屋市中区栄三丁目地内
■状況
登校中の女子中学生1名が4人組の若者から「こっちを向いて」と声を掛けられた。
■不審者等
男4名、4人とも年齢20~30歳、3人は黒色上衣・黒色ズボン、1人は白色上衣・黒色ズボン
■防犯上の対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。
・もし不審者から声を掛けられたら、近くの大人に助けを求め、すぐ110番してください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

☆中警察署を名乗る不審な電話に注意!
■状況
・11月9日昼頃、中区伊勢山二丁目地内の高齢者方に、中警察署を名乗る女から「あなたの銀行口座からお金が引き下ろされている」「キャッシュカードの色は何色ですか」と不審な電話がありました。
・11月9日昼頃、中区松原二丁目、正木四丁目地内でも、中警察署を名乗る男から「逮捕されたフクダやタカハシを知っているか」という不審な電話がありました。
中警察署からは、このような電話はかけていませんので、十分注意してください。
■対策
・警察官が、キャッシュカードの色や暗証番号を尋ねたり、カードを預かったりすることはありません。
・特殊詐欺被害の多くが、自宅にかかってくる電話から始まります。自宅電話は、在宅中も「留守番電話設定」にし、出ないようにしてください。
・もし、電話に出てしまった場合は、一旦電話を切って、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

■発生日時
11月9日(水)午前4時20分頃
■発生場所
名古屋市中区新栄三丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女性のお尻を触った
■不審者等
男1名、20歳代、体格中肉、黒色ダウンジャケット、色不明自転車乗車
■対策
・防犯ブザーを携帯しましょう
・出来るだけ明るく、人通りの多い道を選んで通りましょう
・不審者を見かけた際は、近くの店舗等に逃げ込むなどして、警察へ通報してください
■情報配信
中警察署
052-241-0110