名古屋市熱田区

百貨店店員を名乗る特殊詐欺の電話に注意してください!

■状況
9月12日(月)午前10時30分頃から午前11時20分頃かけて、熱田区内の複数の住宅に、特殊詐欺の前兆電話が架かっています。電話の相手は百貨店の店員を名乗り、「中国人のような男が腕時計を買おうとしてあなた名義のカードを使おうとした」などと言い、口座番号や暗証番号などの個人情報を聞き出そうとしました。

■対策
電話の相手が百貨店や役所、警察などを名乗っても鵜呑みにせず、「カード、口座番号、暗証番号、還付金」などのキーワードが出たら、電話を切り、家族や知人、警察などに相談してください。
知らない電話番号には電話をかけないでください。
キャッシュカードを他人に渡さないでください。
暗証番号を他人に教えないでください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

~百貨店を名乗る特殊詐欺に注意~
■状況
9月5日(月)午前11時23分頃、熱田区内の高齢者宅に、百貨店の店員を名乗る者から「怪しい中国人があなたのカードを利用しようとしている」「5分後に再度カード会社から電話が入る」などと言う、特殊詐欺の前兆と思われる電話が複数かかっています。
■対策
電話の相手が百貨店や役所、警察などを名乗っても、特殊詐欺の犯人の場合があります。
「カード」「口座」「還付金」「暗証番号」などのキーワードや話の内容が不審だと感じたら電話を切り家族や知人、警察などへ相談してください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
9月3日(土)午前11時30分頃

■発生場所
熱田区花表町地内

■状況
駐車場内で歩行者と自転車がすれ違いざまに衝突する交通事故が発生しました。

■注意点
歩行者が当事者となる交通事故は、一歩間違えば重大事故にもなりかねません。
駐車場内は不特定多数の歩行者や自転車、自動車が通行し、駐車車両で死角も多い場所です。
進行方向のみに気を取られることなく、周囲の状況をよく確認しましょう。
また、自転車に乗る際には、ヘルメットを着用しましょう。
■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
8月29日(月)午後0時20分頃
■発生場所
熱田区大宝町三丁目地内
■状況
徒歩で帰宅途中の男子児童に対し、男が「ねぇ君、どんぐりあげる」等と声を掛けた
■不審者
男1名、60歳代、160センチメートルくらい、細身、緑色キャップ帽子、上下緑色の長袖ウインドブレーカー
■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
8月28日(日)午後11時20分頃

■発生場所
熱田区六番2丁目地内

■状況
徒歩で帰宅中の女性が後方から来た男に抱きつかれ身体を触られた

■不審者等
男1名、30歳くらい、身長170センチくらい、中肉、黒色Tシャツ、黒色ハーフパンツ、ランニングタイツ、黒色キャップ帽

■対策
夜間は人気のない道や暗い道を通るのは避けましょう。
防犯ブザーを携行しましょう。
不審者を見たら、近くの人や店などに助けを求め、身の安全を確保し警察に通報してください。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
8月28日(日)午後7時頃

■発生場所
熱田区南一番町地内

■状況
徒歩で帰宅中の女性が男に後をつけられた

■不審者等
男1名、年齢40歳くらい、身長170~175センチくらい、体格太め、坊主頭、白色Tシャツ、半ズボン、赤色スニーカー

■対策
防犯ブザーを携行しましょう。
不審者を見かけたら、身の安全を確保し、警察に110番通報してください。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■状況
8月28日(日)午前8時38分ころ、熱田区内の住民に国税局を騙った「税金の滞納金を支払うように」等の特殊詐欺の前兆と思われる不審なメールが届きました。

■対策
行政機関を名乗っていても、安易に信用しないで下さい。
メールや電話で身に覚えのないお金の支払いを求められた時は、詐欺を疑い一人で判断せず家族や警察に相談してください。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてくださし。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
8月26日(金)午前8時10分頃

■発生場所
熱田区金山町1丁目地内

■状況
歩道を走行中の自転車が歩行者と衝突する交通事故が発生しました。

■注意点
自転車の方へ
歩道は歩行者優先です。
歩行者の方がいる場合は自転車から降りて安全な場所まで移動後、自転車に乗るようにしましょう。
自転車は原則車道通行です。
自転車に乗る際にはヘルメットを着用しましょう。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
8月26日(金)午前0時10分頃
■発生場所
熱田区二番2丁目地内
■状況
男が後方から徒歩で近づき、帰宅途中の女性に抱きつくように体を触った
■不審者等
男1名、20歳代、筋肉質、身長175センチ位、短髪、上衣黒っぽいスポーツウエア、下衣短パン、白色マスク

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■状況
8月24日(水)午後4時35分頃、熱田区居住の高齢者宅に、百貨店職員を名乗る男から「あなたのカードで20万円使われた」等と話す特殊詐欺の予兆電話がありました。

■対策
〇ナンバーディスプレイ付きの電話であれば、必ず電話機に表示された電話番号を確認しましょう。
〇暗証番号は、他人に教えないようにしてください。
〇電話でお金にかかる話は詐欺を疑いましょう。
〇個人情報やお金の話は、一人で判断せず、家族や警察に相談してください。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110