豊田市

還付金詐欺の予兆電話に注意してください。
■状況
昨日(5月18日)豊田市内の高齢者方に市役所職員を名乗る人物から「医療費の返却があります」等と還付金詐欺に発展すると思われる予兆電話がかかってきています。(認知5月19日)
■対策
・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にするとともに、迷惑電話撃退電話を取り付けましょう。
・公的機関が電話でATMの操作をお願いすることはありません。
・「お金」の話が出たら、一旦電話を切って、家族や警察に相談してください。
このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■発生日時
5月10日(火)午後6時00分頃
■発生場所
豊田市梅坪町7丁目地内
■状況
男が車で女子生徒の後をつけてきた
■不審者等
男1名、中年
銀色ミニバンタイプの普通乗用車に乗車
■対策
・不審者や不審車両を見かけた際には、近づかずにその場を離れて警察に通報しましょう。
・学生の方は明るい道をとおり、多人数で帰宅するようにしましょう。
・防犯ブザーを携帯しましょう。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■発生日時
5月4日(水)午後7時35分頃
■発生場所
豊田市元町地内
■状況
普通乗用自動車と2名の歩行者が衝突し、70歳代の男性と70歳代の女性が死亡

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■発生日時
4月30日(土)午後6時30分頃
■発生場所
豊田市東山町1丁目地内
■状況
男が女性に対して下半身を露出した。
■不審者等
40歳から50歳代位、体格普通、灰色作業着
■対策
・不審者を見かけた際は、近づかずにすぐに警察に通報しましょう。
・防犯ブザーを携帯しましょう。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■状況
4月18日、豊田市大沼町地内において、空き巣被害が発生しました。
■対策
・防犯カメラ、センサーライト等の防犯機器を活用し、泥棒に狙われにくい対策をしましょう。
・窓や出入口を施錠し、補助錠等で二重の対策をしましょう。
・不審者、不審車両を見かけた際は、110番通報をしてください。
■情報配信
足助警察署
0565-62-0110

豊田市

■発生日時
4月13日(水)午後4時30分頃
■発生場所
豊田市上野町1丁目地内
■状況
男が集団下校中の児童らにカメラを向けた
■不審者等
男1名、170センチ、中肉、50~70歳、上下水色の服、メガネなし
■対策
不審者発見の際は、近づかず身の安全の確保をしましょう。
不審者の特徴を控え警察に通報してください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■状況
4月12日、豊田市花沢町地内において、ガラス戸が割られ、室内が物色される空き巣未遂が発生しました。
■対策
複数施錠を徹底するなど泥棒に狙われにくい対策をしましょう。
防犯カメラ、センサーライト等の防犯機器を活用しましょう。
不審者、不審車両を見かけた際は、110番通報をしてください。

■情報配信
足助警察署
0565-62-0110

豊田市

■状況
本日(4月11日)、豊田警察署管内の家庭に名古屋市内の総合病院耳鼻咽喉科の医師を名乗る男から、「ご主人が緊急搬送された。感染症の疑いがあるので話が聞きたい。後ほどご主人から電話が入ります」等といった、サギの前兆電話が掛かっています。
■対策
・お金に関する電話はサギを疑い、一旦電話を切り家族や警察に相談しましょう。
・自宅の固定電話は常時留守番電話に設定し、サギの犯人と直接会話をしない環境にしておきましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

レクサスLXの盗難被害発生!!
■状況
豊田警察署管内でレクサスLXが盗まれる自動車盗被害が発生しました!
レクサスLX・ランドクルーザー・プリウス等、特定の車種が狙われる傾向にあります。
上記車種を所有の方は特に防犯対策の強化をお願いします。
■対策
〇純正に頼らない追加の対策をしましょう。
・イモビライザーの追加
・警報装置の追加
・GPS等の秘匿搭載追加
〇複数の防犯対策の組み合わせが有効です。
・ハンドル固定装置だけでなく、タイヤロックも併せて装着する
・ナンバープレート盗難防止ネジを装着する
・駐車場にシャッターやセンサーライト、防犯カメラを設置する

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■状況
本日(4月5日)豊田警察署管内で電子マネーを購入させる手口のサギを認知しました。
パソコン等を使ってホームページを閲覧中、突然画面に「パソコンがウイルスに感染しました、ウイルス除去のため○○○という電話番号に連絡してください」等と表示され、記載の電話番号に連絡するとウイルス除去のためコンビニで電子マネーを買うよう要求してくる手口です。
■対策
・画面に表示される電話番号には絶対連絡してはいけません。
・お金が必要等と連絡があった際は、一人で判断せず家族や警察に相談してください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110